-
ホンダ鈴鹿製作所、5日間停止へ
半導体不足、マツダも生産調整
ホンダが世界的な半導体不足の影響で、2月1〜3日と8、9日の計5日間、鈴鹿製作所(三重県鈴鹿市)の稼働を停止することが29日、分かった。1万台程度の減産になるとみられる。マツダも2月に本社工場(広島県府中町)と防府工場(山口県防府市)などで生産調整する見込みだ。
鈴鹿製作所は「フィット」や「N―BOX」などを生産している。ホンダは1月にもフィットなどを対象に国内で4千台程度を減産したが、工場の稼働停止には踏み切っていなかった。米国と中国でも減産を実施している。
マツダの両工場では「CX―5」などを製造している。工場の稼働は止めずに対応する見通しだ。
2021/1/29 23:11 (JST)1/29 23:27 (JST)updated
©一般社団法人共同通信社 -
前から思ってるんだが、半導体って名前があるってことは全導体ってのもあるのか? ID: n89nRNqM0.netID: nczP3Bw30.net>>4
導体とか絶縁体というのがあるID: SQpe9u+J0.net>>4
ざっくり言うと電気を通すものを導体、電気を通さないものを絶縁体、電気を通したり通さなかったり切り替え出来るものを半導体と言う - あじのもと〜〜〜〜〜〜
-
ゲームのほうがいいお客様だからね
自動車関連なんて後回しだよ -
宇都宮と浜松も休んでどうぞ ID: oYQkiBCo0.net>>10
餃子屋? -
海外の供給先の変更で台湾に集中してるだけだからね
そのうち改善されるんじゃないの?ID: 9aTtjVHk0.net>>13
味の素の都合による不足だからどうなる事やら -
半導体もねえ
ワクチンもねえ - 去年EUで軽が賞受けてたよね
-
あっ
宇都宮に研究所ねえわ
芳賀・高根沢が研究所で真岡がパワートレーンユニット工場だった - 1日に2千台も作ってたの?鈴鹿だけで?
- 問題は協力会社と物流かな
-
台湾からの供給が進めばある程度マシになるのかな。
てか自前で用意できてたもんを頼るって惨めだなぁ - N-boxは稼ぎ頭だから痛いな
-
EV増えてくるに従ってリチウム不足で止まるようになるんだろうな ID: 703dXNTJ0.net
- PS5も車もPCも作れない
-
>>31
嘘だろ?
本部は関東にあるやんID: f+a2AAjX0.net -
車に半導体なんていらんやろ ID: lx95Y8Bu0.netID: p62S8GUd0.net
- アチャー
-
旭化成の工場の火事の影響だろ
復旧が遅れていて、ルネサスの茨城県ひたちなか市に休んでる工場が有るらしく、そちらで作るとか・・・ID: 57bKyjr00.net
引用元:https://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1611931903/l1000
今のところ存在してない