【マイナ保険証】利用率6カ月連続低下の4.49% 行革担当兼務の河野デジタル相に「自分が絡むとチェックしない」集まる批判

匿名でデジタルコンテンツをアフィリエイト販売できるマーケットプレイスサイト バイデン

1 : ぐれ ★2023/11/16(木) 07:40:22 ID: XP1bjpxc9.net
※11/14(火) 18:00配信
SmartFLASH

 11月13日、厚生労働省は、マイナンバーカードを使った「マイナ保険証」の10月時点の利用率が、4.49%だったと明らかにした。ピークだった4月の6.3%から、6カ月連続で低下した。

 窓口での負担割合の誤表示が起きたり、無資格と判定されたりして、「医療費いったん10割支払い」などのトラブルが続発したことが背景にあるとみられる。

 同日、河野太郎デジタル相と武見敬三厚労相は、東京慈恵会医大付属病院(東京都港区)を訪問。PRキャラクター「マイナちゃん」とともに、マイナ保険証の利便性をアピールするチラシを配り、利用を呼びかけた。

 河野氏は2023年度補正予算案に、マイナ保険証の活用を推進する費用を盛り込んだとし「保険証としてだけでなく、診察券などとしても使えるように後押ししたい」と記者団に述べた。

 立憲民主党の蓮舫参院議員は11月14日、自身のX(旧Twitter)にこう書きこんだ。

《デジタル大臣がチラシを配って病院で呼びかけって… そもそも、マイナ保険証の失墜した信頼回復が急務でしょう。》

続きは↓
ID: FlZUBKD40.net
>>1
日本政府はパンデミック条約を受け入れるのかな?
マイナ保険証とか紐付けとか宗主国さまの指令だよね
ID: mYSNOFu00.net
>>1
暗証番号なしのマイナカードも発行されるし、これからマイナ保険証が義務化される。

自ずと利用率は100%になるよ。
3 : ウィズコロナの名無しさん2023/11/16(木) 07:41:12 ID: 39Wg996v0.net
え?
使ってる人がいたのか……
ID: 6Gx4yHEG0.net
>>3
日本人以外は使わないとめんどくさい。
ID: XEELo6RC0.net
>>3
はい!物珍しくてサンカイ使いました!
といっても歯医者の定期診察以外には通院しないけど
6 : ウィズコロナの名無しさん2023/11/16(木) 07:41:47 ID: wlIn63240.net
チェック?そんなのはブロック
9 : ウィズコロナの名無しさん2023/11/16(木) 07:43:57 ID: mwkJEi8b0.net
普通の保険証だと月に一回出すだけでいいのに、
マイナ保険証は毎回出さないといけないという欠陥
ID: nhfeyvCU0.net
>>9
これなんとかしてほしい
なんで毎回出さないといけないのか
同じ月で2回目い出し忘れたらどうなるのかきになる
ID: WPhO1EoL0.net
>>9
本来は普通の保険証でも毎回提示が必要
10 : ウィズコロナの名無しさん2023/11/16(木) 07:44:02 ID: xhDVyrTJ0.net
都合が悪いと即ブロック
ブロック大臣に変えろ
16 : ウィズコロナの名無しさん2023/11/16(木) 07:45:38 ID: 04zEsHtS0.net
河野大臣がいなくなったらカードを作ろうと思います!
18 : ウィズコロナの名無しさん2023/11/16(木) 07:47:01 ID: JDTZjcUd0.net
国民健康保険にタダ乗りしてるクズミンジョクがいる。
それを排除するためのマイナ保険証だ。

だから基地外反日野党マスゴミ有識者○○○がマイナ保険証に大反対。
それに煽られた意識高い系団塊と無党派もクズと一緒に大反対。

しょうがなくてコオロギ太郎が
保険証にしか使えないマイナカードを作った。

マイナ保険証に関してはコオロギ太郎が正しい。
ウンコなのは基地外反日野党マスゴミ有識者○○○と
意識高い系のクズだ。
ID: XlbnbC190.net
>>18
保険証に顔写真貼れば済む話だけどな
ID: n0z9DQmM0.net
>>18
保険証の不正利用による損失
マイナ保険証にかかるコスト

さてどちらが大きいでしょうか?w
37 : ウィズコロナの名無しさん2023/11/16(木) 08:00:29 ID: NTDtC+ii0.net
病院のヘビーユーザーはジジババだろ
当然の結果だよ
39 : ウィズコロナの名無しさん2023/11/16(木) 08:01:02 ID: gNkvrnzJ0.net
>>28
オレオレ詐欺も保険証のせいだけどな

偽造保険証使った成りすましが凄まじい
docomoとか警察からの要請でスマホ契約の身分証として使えなくしたレベル

写真なし文字だけ落としたら終わりの紙の保険証なんて話にならん
ID: sVZmfoGw0.net
>>39
偽造免許証とか知らないの?
40 : ウィズコロナの名無しさん2023/11/16(木) 08:02:10 ID: 92zI9Wf50.net
マイナ保険証を普及させたいなら今までの保険証と同じように使えないとな
マイナカードに保険証番号記載したら?
41 : ウィズコロナの名無しさん2023/11/16(木) 08:02:30 ID: ru3PpH9N0.net
マイナ利権(笑)に日本国民の巨額の血税を何兆円(笑)もバラマキ放題してんじゃねえよ増税クソメガネ(笑)

早よ、金利上げえや、バラマキ増税クソメガネ(笑)
インフレの原因は金融緩和(笑)や、
金利上げればインフレ解決(笑)
アメリカもヨーロッパも先進国はインフレ対策で金利上げとる(笑)
先進国で金利を上げてないのは日本だけ(笑)
実質賃金が下がりまくっとるのも日本だけ(笑)

ゲリノミクス(笑)で
株価至上主義で株高演出(笑)するために
給与も上がらないのに下げ止まらないインフレ(笑)に苦しむ日本国民の生活を犠牲にして(笑)
金融緩和(笑)をやり続けている(笑)
先進国は、とっくに出口戦略(笑)で金融引き締めしてないのは日本だけ(笑)

日本は過去最高の税収を得たにも関わらず(笑)
増税クソメガネ(笑)ってキッチーダ(笑)は日本国民の富をバラマキ放題(笑)国民には無慈悲な増税マシマシ政策(笑)
G7ダントツ最下位の経済成長率(笑)
賃金は下がりまくりで
韓国(笑)にすら平均賃金(笑)と一人当たりGDPは抜かれても下げ止まらない(笑)
実質賃金は下がりまくまくりんぐ(笑)で税金は増えまくりんぐ(笑)

トンキン五輪(笑)アベノマスク(笑)マイナ利権笑)
万博(笑)も中抜きピンハネ(笑)で日本国民の富を巻き上げ笑いが止まらないケケ中(笑)をブレーンにしている第二自民党(笑)の維新(笑)が日本国民にゴキブリのようにタカリまくる(笑)
52 : ウィズコロナの名無しさん2023/11/16(木) 08:12:42 ID: w/DEgo/d0.net
例えば、マイナ保険証なら病院に一回出すだけで、その後は情報が更新されても自動的に反映される
とか便利な仕組み作ればいいのに、
毎回提出とかいうアホみたいに不便な事になってるのはどういうことなのか
ID: 9IuDUUFS0.net
>>52
自動的に反映されるってことの意味をちゃんと考えてくれ
何がどこに反映されるべき?
反映された最新情報が誰のもので誰に見せるべきか何を手がかりに決めて、見せる相手をどう確かめればいい?

結局は毎回、身分証明書を提示して該当情報をオンラインで持ってくるしかないの
それって今のマイナ保険証の仕組みそのものだから
54 : ウィズコロナの名無しさん2023/11/16(木) 08:14:17 ID: hYoR72So0.net
河野太郎って 次 期 総 理 候 補 なんだぜ
57 : ウィズコロナの名無しさん2023/11/16(木) 08:18:14 ID: G4rWfZVV0.net
正直マスゴミが煽ってなかったら普通に普及してたんだろな
70 : ウィズコロナの名無しさん2023/11/16(木) 08:46:41 ID: xvMOjANA0.net
あの調整力も聞く耳も無いボンボンのガキって
岸田の悪い点更に悪化させたような奴だろ
76 : ウィズコロナの名無しさん2023/11/16(木) 08:59:33 ID: PA06r7Re0.net
>>36
ただしマイナンバーカード再発行は役所に行って手続きのうえ、1ヶ月以上かかる
受け取り時も役所に行く必要がある
99 : ウィズコロナの名無しさん2023/11/16(木) 09:49:22 ID: O8ixg3bQ0.net
これで総理目指してんだろ?w
凄いマインドだよなw
どれだけ自己評価が高いんだよwって話しだわ
100 : ウィズコロナの名無しさん2023/11/16(木) 09:52:53 ID: OI2c8hY00.net
つか再来年にはカードも新フォームになるんだろ?
最初にわざとお粗末なものを用意して改善という銘の仕事を作って金抜いてるとしか思えんのだが
106 : ウィズコロナの名無しさん2023/11/16(木) 10:07:13 ID: RIMnCY580.net
紙なんて市町村発行の保険証ぐらい?
会社員とかはプラカードだよね
108 : ウィズコロナの名無しさん2023/11/16(木) 10:11:59 ID: emWL/PJO0.net
マイナカードは確定申告用に早期に取得したけど、屋外に持ち出そうという気には全くならない。
暗記可能な仮No+生体認証とか、ICチップ埋め込みのとかで使える用にして欲しい
113 : ウィズコロナの名無しさん2023/11/16(木) 10:29:30 ID: Oqndhl/r0.net
紙の保険証廃止されるんだから現在の利用率なんて意味なくね?
131 : ウィズコロナの名無しさん2023/11/16(木) 11:34:59 ID: bSzbd1Cp0.net

10月末時点のマイナカード全国保有率 72.7%
100%近くまで上げたくて保険証廃止までして国民を追い込んだのに
マイナ保険証使用率5%以下w
142 : ウィズコロナの名無しさん2023/11/16(木) 11:48:21 ID: 4lCsQx+F0.net
そもそも「紙の保険証廃止」ってまともな機関決定を経たものなの?
唐突にコオロギが勝手にぶち上げ出した印象しかないんやが
144 : ウィズコロナの名無しさん2023/11/16(木) 11:54:36 ID: 4ODcPJYh0.net
資格確認書の発行はまだかよ
あとマイナカードとの紐づけ解除もやるんだろ?
仕事が遅いんだよ、河野太郎は
145 : ウィズコロナの名無しさん2023/11/16(木) 11:56:29 ID: 4ODcPJYh0.net
>>142
そもそもマイナンバーカードは法律上任意なので、紙の健康保険証の廃止してマイナ保険証化は違法
ID: CJ4xWkHN0.net
>>145
それかぁ
あるぞ
知名度もイマイチだったから
トレンド上位に
というか
配信者て
150 : ウィズコロナの名無しさん2023/11/16(木) 12:02:05 ID: N1eBhRv70.net
>>138
元々はそういうモノだったよな
番号は他人に見せるなとか
152 : ウィズコロナの名無しさん2023/11/16(木) 12:05:53 ID: u/PMGF/c0.net
セルフレジ0人 かご持ちが前にいるのに有人レジに7人ならぶ日本ですから
ID: rSwWOktE0.net
>>152
そんな地域あるんだね
大抵は逆だわ
どこに行ってもセミセルフ空いてるのになぜかセルフの方が並んでる
160 : ウィズコロナの名無しさん2023/11/16(木) 12:25:39 ID: vXVeVkbB0.net
マイナポータルで使った医療費を見れるけどそれだけ
控除の対象になったなら確定申告しなくても自動的に控除しろよ
保険料払いすぎての返還も書類が紙で送られてきて書いて郵送しろと、口座も登録したのにアホなのだろうか
ふるさと納税だってマイナンバー使ってもっと簡単に出来るよな
国民がマイナンバーに求めてることはそういうことだろ
ID: nhfeyvCU0.net
>>160
医療費控除は民間の保険による還付金も計算しないといけないから自動的てのは無理だろう
174 : ウィズコロナの名無しさん2023/11/16(木) 12:57:59 ID: v4vl50Qb0.net
そういえば問題だらけだから
またカードを新たに作り変えるとか話あったよな?
222 : ウィズコロナの名無しさん2023/11/16(木) 18:07:18 ID: mYSNOFu00.net
>>1
暗証番号なしのマイナカードも発行されるし、これからマイナ保険証が義務化される。

自ずと利用率は100%になるよ。
224 : ウィズコロナの名無しさん2023/11/16(木) 18:36:15 ID: v4vl50Qb0.net
ついこの前もまた紐付け絡みでニュースあったよな
227 : ウィズコロナの名無しさん2023/11/16(木) 18:48:15 ID: KhQfEopK0.net
ぽんこつアプリ発注して儲けさせてマイナポイント事業で役所の窓口に派遣させて奴隷商人儲けさせて
でも使い道がない
これもう高速道路でも作ったほうがましだろ
240 : ウィズコロナの名無しさん2023/11/16(木) 19:43:24 ID: Q0N5aFt80.net
>>222
オンライン資格照会システムの導入対象外になってる保険医療機関・薬局が
約2万施設あるからマイナ保険証100%にはならないよ
ID: mYSNOFu00.net
>>240
経過措置は最小限にとどめられるから導入対象外事業者もほぼ無くなるよ。

紙の保険証は無くなるのが前提だから。
241 : ウィズコロナの名無しさん2023/11/16(木) 19:43:33 ID: YW2DH43N0.net
キャンペーンだけでも2兆円使ったのに
何コレ アホとしか思えない

金ばらまかなくても便利なら誰でも持ちたがるんだよ
なんでそういう機能を持たせようと考えないんだ
最初から間違ってる
247 : ウィズコロナの名無しさん2023/11/16(木) 20:08:07 ID: jeGpxhhf0.net
次は、診察券を廃止!!
264 : ウィズコロナの名無しさん2023/11/16(木) 21:01:50 ID: QhYFyLuv0.net
>>237
超割安との出会いがなかったら、だけど
320 : ウィズコロナの名無しさん2023/11/17(金) 10:09:31 ID: a6APM1xt0.net
病院はマイナ保険証に消極的だよね
理由がありそう
326 : ウィズコロナの名無しさん2023/11/17(金) 10:46:04 ID: 5S+6R8sV0.net
マイナは不正利用出来ないっていってるバカいるけど、
顔認証じゃなくて番号認証すれば他人のカード使い放題だぞ。
カードも渡さないからバレる事ないし。
330 : ウィズコロナの名無しさん2023/11/17(金) 12:22:48 ID: bMHrhYTg0.net
(あれ?どっかにスレチ投稿しちまった、こっちだこっち)
この河野ってのさぁ、コロナ禍のとき現役大臣でありながらマスクが星条旗柄だったんだけどさ。
ある意味、犯罪以下の行為といって良いと思うんだよね。
例えばだ、リアルに想像してみようぜ。例えば、今のイスラエルの国防相がさぁ、米国がいくら頼りになる友好国だからといって星条旗のマスクして出て来たら、
さすがに次の日から、表には出て来れなくなると思うんだよね。同胞からもパレスチナ人からも「ヤツは何だ?!」ということで、誰にも相手にされなくなると思うわけ。
てか、いろんな意味で身柄がさぁ、危うくなると思うよ?それは日本以外の世界の常識だろ。

引用元:https://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1700088022/l1000


コメント 0 件

コメントを残す

CAPTCHA