【三重・四日市市】国保の年金天引きで206世帯に計777万8800円を誤って徴収ミス 7月下旬までに全額を還付
-
国保の年金天引きで徴収ミス 四日市市、206世帯に 三重
5/14(土) 8:00配信
【四日市】三重県四日市市は13日、国民健康保険料を年金から天引きする「特別徴収」を、対象外の206世帯に実施するミスがあったと発表した。市は206世帯に謝罪し、還付の手続きを進める方針。
市によると、4月分と6月分の年金から、計777万8800円を誤って徴収。世帯主が後期高齢者制度に移行する75歳となるなど、本来は年金からの天引きを停止する世帯から徴収したという。
市民からの問い合わせで発覚。市が新たに特別徴収を停止する対象となった世帯のデータを作成して委託先の業者に送付したが、この業者がシステムの設定を誤り、停止の手続きが反映されていなかった。
市は7月下旬までに、誤って徴収した保険料の全額を還付する方針。保険年金課は「誤りを厳粛に受け止めている。委託先との打ち合わせを十分にするなど、再発防止に万全を期す」としている。 - こういうの時効分は返してくれない定説
- あれ?利子と弁護士費用は払わないの?
- 行政はMAX延滞金利付けるくせに、返金額はそのまま。
- な?
- そして還付で誤って一人に全額振り込んで、またトンズラされたらどうすんの?
- 777万って狙ってやったのか?
引用元:https://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1652495112/l1000
コメントを残す