-
法定11万円のところを7万円で走らせた事例も
今朝のおはよう日本
※関連
ID: dCnScR7D0.netID: JYP+fTg00.net>>1
ああ、中国人ね
(1) 会社名 竹園株式会社
代表者 代表取締役 許志君
所在地 東京都台東区東上野1-8-2 オーイズミ東上野ビル東館9階
登録番号 東京都知事第3-7737号
(2) 会社名 嘉南觀光株式会社
代表者 代表取締役 竹田安利
所在地 東京都練馬区豊玉中四丁目11番15号
登録番号 東京都知事第3-4417号
(3) 会社名 ジャパントラベルイースト株式会社
代表者 代表取締役 蛯名達夫
所在地 東京都渋谷区本町三丁目39番3号
登録番号 東京都知事第2-6963号
- わからない
- 運転手の脳ドックとかの費用が削られるって言ってたな
- なんとかしろよ2F
-
金を惜しんで
命を惜しまず
格安バスツアーです - ツーブロック営業マンの努力のたわもの
- またバスが一刀両断されちゃう
- 旅行業界と運送業者の各種許可、免許の全てを取り消しするぐらいやれ
- 儲かればいい
-
規制緩和で増え過ぎた弱小バス会社は申し訳ないがこの機会にどんどん潰れててもらうほかないなだろ ID: 4TP+JIV70.net>>41
あぶれた運ちゃんはトラック業界に売られるん? -
値下げを事実上強要している旅行代理店にこそ重い罰金なり処罰を与えるべきなんだけどね。
この国はとにかくインフラを担う職業に対して厳しすぎるID: ZLWgW9rs0.net>>43
いや電気ガステレビとかインフラ企業は利権にまみれてボロ儲けじゃん。 - な、最低賃金は必要だろ
- やっぱ旅行って害だな
引用元:https://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1610577689/l1000
これ、訴えれば適正な運賃と慰謝料貰えるんジャマイカ?