【共産党】長崎新聞に共産が抗議 田村智子氏は党本部の関与否定 「言論萎縮」への懸念相次ぐ 除名処分の松竹伸幸氏の記事掲載
-
※3/10(金) 19:19配信
産経新聞
共産党の機関紙『しんぶん赤旗』は10日付で、著書などで党首公選制導入などを訴えて除名処分となったジャーナリストの松竹伸幸氏のインタビュー記事を掲載した長崎新聞社(長崎市)に対し、党長崎県委員会幹部が抗議したとの記事を掲載した。同日の田村智子政策委員長の記者会見では、「言論を萎縮させる」などの指摘が相次いだ。田村氏は「党中央として『何かやれ』ということではなく、現地が対応した」と党本部の関与を否定。その上で「党運営について一方的な立場での報道が繰り返されているのは事実であって、そのことへの対応が行われたということだろう」との見解も示した。
田村氏との質疑応答の概要は次の通り。
「参院では連日、いろいろな場で(放送法の「政治的公正」に関する行政文書をめぐる問題について)質疑になっている。(当事者の一人である高市早苗経済安全保障担当相の答弁は)本当に事の重大性を理解していない発言だと指摘しなければならない」
--長崎新聞に党長崎県委が抗議した。党本部も同じ見解か
「現地で対応したことで、私は事態を承知していない。事実に反するような報道があった場合は事実に基づいて、わが党が色々な問題を新聞社に対してもモノを言うということは当然、あるだろう」
「この間、党首選を行わないことが『異論を封じている』とか、『民主的な党運営ではない』という一方的な決めつけが行われているので、『それは事実ではない』ということを私たちは丁寧に、赤旗も通じて皆さんにお伝えしてきた。そのことを踏まえない報道であるならば、現地としてはそういう対応をとるということはあるのではないかなと思う」
--一般論だが、「事実」というのはあらゆる見方があって、立ち位置によって変わる。一つの視座しか許さないように聞こえる
「共産党が異論を封じているということは事実ではない。これは立ち位置の関係ではなくて、異論を封じるようなことは党の運営上、行っていないので、事実ではないということだ。ここが一番大切なところだと考える」
続きは↓
ID: n37r8VaM0.netID: k8CBaQEQ0.netID: 5BS0A/Gf0.netID: GHJuTVDE0.net -
こっちのほうがよっぽどメディアへ圧力かけてる気がするが ID: 3FLHqVx70.net>>2
国家権力と単なる1組織内部の話を一緒にすんな - 共産党の言論弾圧
-
除名した後も松竹氏につきまとい、
挙げ句にクライアントのほうに文句つけるって…
悪質ストーカーみたいだな。 -
>>9
紙面に載せるか否かは各地方紙の判断
掲載した以上は新聞社に責任が生じる
これ地方紙現役の友人の言葉
共同通信の配信だからなんて通用しないそうID: Cnil2oYF0.net -
>松竹氏の発言は事実とは異なる。長崎新聞社として間違いを認め、対応してほしい
元々共同通信のインタビュー記事で配信したのを長崎新聞が掲載しただけなのに、
何で長崎新聞社に抗議なのか。ピント外れもいいとこ。ID: mTJZPbC20.net>>16
15に書いたとおりID: ZNJ2YP4f0.net>>16
それって見方を変えれば、長崎新聞以外の新聞社は圧力に屈してるってことですか? -
>>14
高市は許認可権持ってたんだよ
まるで土俵が違う
しっかりしろよ - 本部は関与してない来ちゃったよ。本部への忖度かな
-
長崎新聞の報道が事実に反する報道だから抗議した?
赤旗だって松竹氏の意見なんて何も載ってないだろ。
何言ってんだ。 -
志位和夫の独裁者ぶりが
旧東欧諸国の独裁者たちとそっくり
なぜ共産党はこの手の屑しか出て来ないのか?
安倍晋三や福島瑞穂とは別系統の屑で
屑と無能な岸田文雄や
小泉進次郎のような知的障害の世襲ばかりが集まる -
>>37
ロジックはともかく共産党が党首選挙やりませんって言うならまあそれでいいんじゃないの?って思うわ
問題なのは党がこう決めてるんだ!それに異論を唱えたやつ、党内でのプロセス以外で言ったやつは処分!としか解釈されないやり方をしてることだよなあ -
>>16
つまり他の地方紙は黙殺したのになぜ長崎新聞だけ載せたんだという抗議なんだな - 共産党をよく知らない人が驚いたのは「党首選をやるべき」という一見当たり前の主張が党の根幹を揺さぶるという事実
-
>>1
一般論だが、「事実」というのはあらゆる見方があって、立ち位置によって変わる。一つの視座しか許さないように聞こえる
↑
じゃあ政権与党の言うことや 高市の言い分も聞くべきだよね -
>>70
共産党支持の人あんまり共産主義向いてなさそうな人多い気がする -
もう、高専ロボコンやめて、高専防衛ロボコンやってくれないか?
ジオラマの縮小、敵基地縮小、そんなのくらいできるはずだよな?高専の教授クラスなら?
工学部とかあてにしてないから。 -
自民党の前でそれ言えんの?
集団的自衛権にしたって賛成の声は一切流さなかったよな
国民にマスコミに抗議する権利認めたら朝日新聞なんか
毎日怯える日を過ごし絶望しながら産経より先になくなるだろ - 自民党が同じことすれば「言論弾圧だー!」と大騒ぎするくせにw
-
@sayapi2001
松竹除名の件で日本共産党を非難してた人たちが、理屈で対抗できないと分かってきたからか、とうとう「松竹氏のことは置いといて云々」「何はともあれ志位さんの在任期間は長い云々」とか逃げの方向に走り出してて笑うわ。
ひよってんじゃねーよ!!!
その辺の一般人とかならまあそんなもんかとも思うけど、ジャーナリストとか学者を名乗る人までそんなこと言ってて泣けてくるわ。ID: eD/clL5b0.net -
近親憎悪か内ゲバなのか、松竹問題で朝日新聞に最も強い攻撃加えていたのが恐怖。
同志と思ってたのに批判されて逆上したのか。 -
コラボと連帯も失敗だよな
これから黒塗批判できないよ -
>>122
colaboと強い繋がりがある日本共産党は
小池知事が出した黒塗り文書に対してダンマリ
colaboと強い繋がりがある日本共産党は
自分らの私利私欲の為には黒塗り文書を日本国民に提出するクズ -
実質反共=普通の人ということが証明されてしまったな
ネトウヨ連呼がネトウヨ認定してる人が普通の人なのと同じことか -
ブーメランは旧民主党の十八番だったはずだが
立件共産党になって旧民主党の伝統芸能も引き継がれたのか -
共産党「共産党のマイナスになる言論は許さないアルカニダ」 ID: 6AtpbnOm0.net>>152
自民党「自民に不都合な報道するなら放送法変えてやる!」 -
右の自民
左の共産
どちらもカルトwID: BYbROJ5Y0.net>>157
よくサヨが不都合な話題の場合にどっちもどっち論をやるっていうがほんとにやる奴いるんだな -
共産党ってプーチンそのもの
批判も許さないクズ政党 -
>>158
さすがに霊感商法カルトと一緒にしてやるのは気の毒だよなw -
田村って人は共産党と一緒に沈んでいくことを
選択したわけだね。政治家としては終わり。
もっと若い党員は共産党を出た後のことを考えて
立場を決めた方が賢明。ID: mY8H06qM0.net>>164
俺のような赤旗読むけど(山行きに必須な全国の天気図が載ってる、昔は山の天気図も載ってなかったかなあ、。朝日朝刊は地域によって掲載都市違う)党員でない俺には田村さんはここ7、8年目立った人でどんな人かよくわからなかったけど見直したよ、覚悟の戦闘モード。気に入った、頑張れ✊‼ -
ス○○ロマンの
アクロバットコピペ反論擁護マダァ-?(・∀・ )っ/凵⌒☆チン チン -
>>169
自民は統一の詐欺横領無法行為に事実上手を貸してるからなあ、売国奴体質かいアンタ -
>>172
前も同じ投稿してたね、気持ち悪い -
>>149
の造語だったね、立憲共産党って
もしかして暴力団構成員?
やめた方がいいぜ、未解決朝日新聞阪神支局殺害事件もあるからさID: DHFSrTA20.net>>178
関係ないけど、自分達への批判を全部敵対勢力の手のものだと認定して内部の統率を取ろうとするのはカルトがよくやる手だよね、関係ないけど -
詭弁にも程がある
こいつらこんなこと言ってるその同じ口でNHKへの圧力がーとかほざいてんだから笑えるわ
明確に抗議した部分だけでも共産の方が悪質なことやってんだけどw -
>>119
若い人は知らないと思う、朝日と共産党が読毎産よりも仲悪いこと。親爺が学生時代アルバイトで新聞社に行ってそのエリート意識に辟易したのと朝日記者と共産党の仲の悪さを知って驚いたそう。
文化大革命絶賛と反対
部落解放同盟支持と批判
立場が真逆
全共闘経験者採用
民青参加者不採用
朝日と共産党仲悪いのは常識
そもそも
朝日の政治的立ち位置は穏健保守リベラルだし
右に寄りすぎると左に見えてしまうだけID: YBcCTxBS0.net>>192
そやかて朝日は文革庇ってたけどな - IRに反対してるのかね?
-
>>202
チャウシェスクと満面の笑顔で握手してたのが
不破だろうが。自己批判しろよ。 -
>>216
ピノチェトのファシストクーデター支持したのは自民と立憲の前身民主のさらに前身民社
殺害強姦赤ん坊人身売買のピノチェトのクズをな
自己批判まだかwww売国奴クンID: TYHBo3vC0.net -
>>228
まさかピノチェトのクーデター知らないわけないよな あの軍政時代のチリの最大輸出先が日本で米国、中国、日本がクーデターを支持した代表的な国であったことを -
>>237
チャウシェスクの仲間ならピノチェトは悪でチャウシェスクが善なのは当たり前じゃん
普通の人間からみたらどっちも悪だけどw -
>>255
朝日新聞が偏向してないと信じてる人間は現実を見ないんだね - で、非合法化はまだかね?
-
共産党「共産党が異論を許さないなどというのは事実無根!(長崎新聞に圧力)」
いや事実そのものなんですがwID: oqNYWwSh0.net -
与党がテレ朝やTBSに放送法を順守して公平中立な放送をと言うだけで
権力による弾圧だ、北朝鮮やロシアと同じだとか叩く連中がこれですよw - これは産経以外のマスゴミ及びマスゴミ労組は総沈黙?w
-
>>258
脳ミソが極度に右に寄れた日本人には
たかが穏健保守の朝日が左翼に思える典型的パターン こういう小僧どっかにいたなと思ったら
天皇制クソ国家時代の治安維持法違反の取り調べ記録関連本 特高、憲兵、検閲、たれ込み、出てくるのは狂った連中ばかり、戦後どの面さげて生きたんだか -
共同の配信記事なんだから共同に文句言うべきところを
長崎新聞に突撃した党県委員会が暴走
党本部は与り知らぬとなID: f7R4DvMg0.net -
共産党内の議論が萎縮しそう
少しでも違う意見が出ると分派扱いだろ
選挙できるんだろうか -
お詫びキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
共産が長崎新聞社に謝罪 除名党員の記事掲載への抗議撤回
2023/3/13 18:20
共産党から除名処分を受けたジャーナリストの松竹伸幸氏のインタビュー記事を掲載した長崎新聞社(長崎市)に、
党長崎県委員会が抗議していた問題で、共産の小池晃書記局長は13日の記者会見で
「抗議は明らかに行き過ぎた対応だった。常任幹部会でそのことを確認し、
党長崎県委は長崎新聞社に対して抗議を撤回し、謝罪をした」と述べた。
また、関係者に対し注意もしたという。 -
お詫びってのもホントに卑怯なやり方だよ
赤旗の記事は党本部が承知した上で掲載する
だから長崎新聞の県は地方の暴走ではなく
中央の指示と見るのが適切
そんで党としては地方のせいにして謝罪したわけだ
「関係者に注意」とね
引用元:https://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1678580324/l1000
なら勝手に除名したやつを処分して松茸を復党させろ