-
台湾に日本を統治してもらいたいと
ID: reGehwmO0.net -
罹患者10秒部屋出て罰金40万だっけ?
罰則が必要 - 比較すること自体が失礼
- USB挿入担当大臣桜田ちゃん
-
あれ?台湾からの客が空港の検疫で引っかかったとか聞いたが
ガセだったのかなID: NSJci1LL0.net - テレビが絶賛してたドイツを取り上げてみろw
-
考えてみろよ、日本は都市圏人口がこの地球上で最も巨大な東京首都圏を抱えてんだぞ?
地球一都会なの、リアルに地球一!
そんなスーパー過密地帯抱えててしかもそれなりに気温低くて乾燥してる中で欧米よりだいぶ感染抑えてんのは誇りに思ってもいいくらいなんだからな?ID: VDdGrF840.net - IQが違いすぎる
-
TSMCは世界一の半導体企業だし
全固体電池では台湾企業がトヨタより先行してるし
ぶっちゃけもう日本は台湾にかなわないよねID: shXRUc1H0.net - なんじゃこのソース?
-
スマホの位置情報監視で抜け出せないし、抜け出しても拘束される
そこまでのシステムと人員確保は確かに優れてるんだけど、根本的に日本じゃ受け入れられない手法なんだから比べるのが間違いID: GQsJ9mmp0.net - 政府と国民の信頼関係が有るからな
-
中国が平和裏、順調に民主化されなくてよかったよな
巨大な台湾とかシンガポールみたいな国ができるところだった -
何でもそうだけど、わかってる人がトップにいていろいろ決めなきゃだめだよ
トップがわかってないならわかってる人をナンバー2に抜擢して全権委任するくらいじゃないと
よくわからんけどこんな感じでプラン作れって丸投げしてあとからダメ出しばっかしてたら、そりゃ何もうまく行かないよ -
何で山下達郎が台湾でITいじってんだ? ID: AOEkQVlV0.net>>33
きっと君はタイワンジン〜 -
今こそ台湾主導の台日合邦よ
台湾の科学的な政治、行政、経営に日本の単純労働力があれば中国に対抗出来るよ -
日本にもソフトイーサ作った人みたいな若きIT天才はいるけど
大富豪とか大臣とかにはなってないよね - 台湾は信用できん
-
>>39
彼ではなく彼女だw
ちなみに彼女を起用したトップも女性。
ニュージーランドのあーだーんも女性。
いざとなると賢く実行力があるのは女性だわID: WXiXrLpe0.net>>44
つ小池都知事
つ林横浜市長 -
これ見てたけど最後に日本人に言いたい事は?って質問に
長寿と繁栄をって答えててワロタわID: 6WulL7Ib0.netID: eKIOwblg0.net - USB担当大臣と交換してくれ
- あけましておめでとうたん
-
こうやってネットで俺らがgdgd言ってる間にも
日本と台湾の差は拡がり続けているという現実 - 陽性判定の基準が日本とは違うんだろ?
-
タンさんも凄いんだろうけど、1人で全部やったわけじゃ無かろ
分析なり評価なりするなら他の大臣や役所の働きにも触れてほしいな -
東大王にいい人材はいないんか?
光ちゃんは弁護士か -
これ信じてんの?w
つーか台湾と日本を単純に比較するなよ…ID: shXRUc1H0.net -
何をどうやったのか分からんな。
どっかの千葉の町も感染者ゼロだぜ。 -
そもそもctが違うから。日本と同じ基準でやったら100倍くらい出るやろ
ニュージーランドが1000倍低い数字でやってる -
罰則付きの、強制隔離してるからだよ
日本では野党が反対するから出来ない -
>>37
しかも入国時から隔離される場所まで一切一般人と交わらんからな -
大・丈・夫
自民党の政治だよ? - あの山下達郎みたいなひと?
- そら国民も協力的だからだろ
-
台湾は九州くらいと同じくらいの国土で常時戦時下統制だぞ
8秒外出で罰金とか日本もやればいいってか?ID: 1sKtrOrL0.net>>108
台湾がうまいのは、隔離違反には罰金だが、ちゃんと二週間隔離されてればご褒美がもらえたりする制度設計がされているところID: VDdGrF840.net -
1人感染者がいたら数百人検査した台湾
感染者いても数人の濃厚接触者しか検査しなかった日本
この違い
ちなみに、台湾は、感染者とおなじ食堂で食事した、これだけで検査対象だからねID: 299As4WY0.net>>113
東京はもう濃厚接触追うのやめるって言ってたしなぁ -
もちろん、台湾と日本じゃ規模が違うので同列視はできない
でも、日本をタンが担当してたら、絶対今よりまともにはなってたと思うID: XX5KqlXl0.net>>117
たぶん、台湾と国交を結んでいたら
台湾の影響を受けて
日本は今よりマシな国になってたと思う。
当時の自民党が、経団連や目先の市場に目を奪われて
台湾を裏切り、中国と国交を結んだのが
終わりの始まりだった。ID: g+vGE0qp0.net - タンナオト
- 功労人事のお飾り大臣と比べるのは酷や
-
IT大臣て平井卓也じゃないんか
誰やこの竹本て -
北海道レベルの国と比較すんなよwww ID: KdkMIzib0.net>>128
北海道レベルって何が??ID: 1sKtrOrL0.net>>128
北海道レベルの国に本気出して負けてるとか、、、ID: VDdGrF840.net>>128
むしろ先進国を気取って対策できない日本は台湾以下ってことwID: ZG+FnF9e0.net>>128
北海道だけと比較しても負けてる -
安倍ちゃんは古いしきたり法律に従うという伝統にエアーズロック級の一石を投じたからな
伝統も規制も理性も全てぶち壊してくだされた
似たようなのでトランプが居たが彼は追求されるだろうか?(´・ω・`) -
いまだにFAXな国
情報を掌握し指揮を執る権限を持ってる奴がいない
みんな泥を被りたくはないし誰かがやってくれると思ってる
現場ネコの方がマシかもな -
天才を登用すると栄えるな
三国志ゲーのリアル孔明の采配だ - コーティングできる大臣とかステキすぎ
-
お願い台湾
日本を占領して -
西村のポストにオードリーたんを入れておけば今頃日本は・・
台湾が羨ましいID: KdkMIzib0.net -
本当に政治の差、これに尽きるわ。
日本のほうが医療は進んでたはずなのにな -
Faxで足し算している間にも、感染者は次々増えていくからな
アナログなやり方では、「人間トロすぎw」な感じでウイルスを喜ばせるだけ -
コードを書けるじゃなくて、ユースケースを書けるじゃね? システムを俯瞰できるIT大臣は強い。 ID: pNf6YCSC0.net>>162
いやあいつは典型的なアメリカ型マーのゴリゴリプログラム書ける(wo)manよ(´・ω・`) - 日本は利権第一だから無理
-
台湾は防疫の専門家が副総統でSARSの対応も現役でやってたプロフェッショナル
先手先手で動けていたらしい - そりゃ日本は利権とか権力に興味あるだけで国民の方を向いてないからな
- 台湾は渡航者に対して2週間のホテル監禁を義務化して、2週間後のPCR検査で陰性者のみ正式な入国が出来たからね
-
そもそも、
教養ゼロの日本の政治屋ってウイルスが何なのか、
防疫とは何なのかをサッパリ理解していないw
ウイルスは神の仕業で運命であり、
防疫はおまじないの一緒だと思ってるんだろw
日本の政治屋の頭なんて、1000年前の占い師みたいな認識しかないよ。 - 日本政府のクラウドがアマゾンってマジ? おワットる
- つまりは我々が自民党も立憲も蹴落として、若い政治家を育てないのが悪い
- 日本の政治家は60歳こえてからが本番
- この人めちゃくちゃ有能だよ。
-
日本のIT担当大臣は、ひとりはパソコンをいじった事がない奴。もうひとりはUSBを知らない奴。
本人らも異常だが、そんなのを大臣にする自民党も異常。ID: E9FMAP6w0.net>>194
そりゃ大臣ポストは議員年数のご褒美だから。問題は官僚の方だよ。 -
日本国内のプライバシーの制限も罰則の整備も反対しておきながら
それらを行使して感染拡大阻止を図る国々を称賛するマスコミは
日本政府に何をさせたいんだろうな? -
島国なんだなら入国規制きちんとやって、
国内の感染潰してしまえば収束するんだよな -
>>31
思う。台湾が入国制限したタイミングで日本がそれに同調出来る国内要素がない。内閣が反中だったのなら可能性はあるが。 -
小泉のSARS対応と比べても、ゆるゆるだもんな
渡航規制するとき、あの小泉が経済がーとか言ってたかというお話しさ - 台湾から日本に帰ってきてPCR検査したら何故か陽性だった人たちが何人かいたけど
-
気温でいうのなら台湾は沖縄と比べないと ID: hphuDW220.net>>234
沖縄の惨敗じゃんw
引用元:https://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1610453999/l1000
安心しろ
あと30年もすれば台湾は中国に吸収、日本は中国の自治区になるから