【参院選】「大阪を副首都に」 維新の公約案に京都府民が憤慨 「大阪ごときが出る幕はない」 ★2
-
5月12日、夏の参院選に向けた「日本維新の会」の公約案が、産経新聞によって報じられた。
皇室については男系継承を重視する考えで、憲法第9条への自衛隊明記、緊急事態条項の創設を打ち出すなど、保守票の取り込みに熱心なことがうかがえる。
一方で、かねて取り組んできた「統治機構」の改革について、「首都・副首都法を制定し、大阪・関西を首都機能のバックアップを担う拠点とすることにより、二極型国家を実現する」とした。
この内容が報じられると、《副首都ってなんじゃ?また都構想やる気か?》《何言うとんねん!な内容だらけ…》《二極型国家って何?》などとSNSで議論を呼ぶことに。
なかでも大きな反応を見せたのが京都府民だ。東京のバックアップは「大阪・関西」としているのだが、大阪がメインになるのが我慢ならなかったようで、こんなツイートがあふれることになった。
《大阪を副首都にする、なんて言ったら京都選挙区の有権者離れるんじゃないか?》
《大阪ごときが出る幕はない!御所のある京都で良い》
《「大阪副首都」の名のもとに全国の公金を大阪に吸い上げようって話じゃないのか。京都は痛めつけられるし、西日本の自治体なんて壊滅するんじゃないの?》
《大阪を副首都にするのはいいが皇室の公務が行える施設はない だからこそ京都も視野に入れてもらいたい》
歴史ある京都の人々にとって、「大阪を副首都に」というフレーズは大きな違和感があったのかもしれない。
「2021年11月におこなわれた衆院選で、日本維新の会は、公明党に配慮して擁立を見送った4選挙区を除き、15選挙区すべてで勝利しました。
前回の2017年、3選挙区しか獲得できなかったことを考えれば、驚くほどの躍進です。
その勢いを駆って、今回の公約につながったのでしょうが、おまけのように扱われた京都府民が反発するのもわかります。
夏に参院選がおこなわれますが、実は京都選挙区は全国屈指の激戦となりそうなんです。
朝日新聞は『京都の陣』と命名したほどで、藤田文武・日本維新の会幹事長が、京都を『最最最最重要地区』と語ったと報じています。
先月おこなわれた京都府議の補欠選挙では、維新新人の畑本義允氏が当選しており、勢いを感じますが、
今回の公約案に京都府民が反発すれば、苦戦する可能性も否定できません」(政治部記者)
はたして、日本維新の会は、どのように京都府民と接していくのだろうか。
※前スレ
【参院選】「大阪を副首都に」 維新の公約案に京都府民が憤慨 「大阪ごときが出る幕はない」 [ボラえもん★]
ID: hWlWFfNJ0.netID: hWlWFfNJ0.netID: /I3TrJ7I0.netID: oVrQWyp10.netID: WblfRJUv0.netID: hWlWFfNJ0.netID: SEbkStZm0.net>>1
維新は自分たちのことしか考えていない。ID: GmqPEcRE0.net>>1
大阪市:300
神戸市:144
京都:150
23区:2320
川崎:720
横浜:1150
埼玉:550
千葉:620
船橋:320
三鷹:350
調布:260
川口:280
大船:430
単位は万人。これだけの差がありながらよく反発するなあ
横浜の1/8しかおらんのに
京都って何様なん?ID: ypRdk9fX0.net>>1
神奈川に抜かれてんのに2番目気取り? -
財政再建団体の京都如きが何言ってんだか
(´・ω・`) - 大阪は先ず万博のマスコットどうにかしろよ!!!
-
札幌で良いよ
西日本は下品だしID: M1d7tmf/0.net - しょうがないな、間をとって名古屋県を副首都にしよう
-
>>1
【衝撃】大阪府・市と武漢(湖北省)『パートナーシップ港提携に関する覚書(MOU)を締結します』と発表、一路一帯にも言及。
~失効させるために、私たちができること。
2022年5月10日
中国の、大阪への侵出。新型コロナで話題になった武漢、コロナで深刻な被害を受けた大阪。
大阪の港湾局が”武漢とパートナーシップ港提携”、悪いジョークと思うかもしれません。
”計画している”という段階ではなく、すでに「締結した」という報告です。ネットには真偽不明の怪情報も飛び交いますが、本稿を書いている私は現職の地方議員であり、確認しました。(すでに大阪府のHPにも掲載済み)
実際に当事者も声をあげており、西村ひかる大阪府議(西村眞悟先生のご子息)が「先ほど大阪港湾局から経緯の説明を受けましたが全く納得がいかない。」が資料とともにtweet。
大阪港湾局とは、ある意味では「都構想を体現した組織」です。大阪湾内の複数港の港湾業務を所掌する大阪府と大阪市の内部組織を統合し、大阪府と大阪市が共同設置する部局。
いまネットでは、”維新か反維新”という軸で話したほうが拡散されるのでしょう、『都構想の狙いは中国への身売りだった!?』等。ですが、もはや次元の話であり、港湾つまり航路に関しては全国が影響を受けてくる話です。これは「関西」という一地方の話で論じるべきではありません。
”武漢”は、新型コロナで有名になりましたが、その実態は「中国の工業地帯の一大集積地です。日系企業も多数進出している。ここと大阪港が深く連携するとなると、影響は大阪のみに留まらない。しかも関連資料には「一帯一路連通提携プロジェクト」という記載まである。
本稿では、”大阪府および大阪市”が締結した『中国の武漢新港管理委員会とパートナーシップ港提携に関する覚書(MOU)』における提携事項を正確に紹介します。関連HPにおいては”ポストコロナを見据えた(中略)のビジネスの一助”とあり、締結はされたが実体経済に影響を与えてくるのはこれからです。
かつ、本MOUは、【提携の終了を求めることができる】ことに力点を置いて紹介します。これは単なる政党間のネタにするには大きすぎる話で、初期の焦点がズレれば本当にヤバイことになってしまう。
- 京都にデメリットがある話でもないのに、アイツが得するのは気に入らない!って妨害するのはいかがなものかと思う
-
大阪が副首都?
名古屋か許さないID: s+/htM0n0.net>>35
今朝もコメダでモーニング食べた? -
大阪人も別にウエルカムじゃないよ
奈良が請け負えば? -
京都でも大阪でも福岡でも岡山でもいいけど、
とにかく東京に全てを吸い上げられる日本一くっさい巨大利権はぶっ壊せよID: xsyL/cBg0.net>>47
岡山wwID: i9SGPJVg0.net>>47
なぜ岡山県が?(笑) -
文化庁は京都移転したしなあ
もう京都でいいんでない? -
>>67
頭悪そう -
>>61
京都府は金あるよ
京都市は収入はあるから
潰れることは絶対にない
前の大阪市も散々財政破綻煽られてたが
今はなにも言わないだろ
そういうこと -
京都は東京と新旧の首都を争う立場だから
副首都じゃダメなんじゃないの -
>>67
江戸がいいね
実に江戸がいい
東京都なんて昔は存在しないものだよ -
福岡だろ
西の玄関口は -
京都「歴史もないのに出しゃばるな!」
神奈川「人口三位なのに出しゃばるな!」
愛知「県内総生産は我々の方が上。」ID: BpjFaxjQ0.net -
>>89
福岡は中韓に近すぎる
札幌はロシアに近すぎる
戦争が起こった時に最前線に立たされるぞ
名古屋あたりが理想ID: uhmtngBE0.net -
大阪 なにわ文化 Aランク
京都 平安文化 Bランク
東京 江戸文化 Cランク - 実際に京都が怒っているのは東京。
-
京都 ≧ 滋賀、奈良>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>汚汚阪
こんな感じか彼処ら?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww - ほんと京都と大阪って仲悪いなww
-
京都は古都
鎌倉、奈良と同じさ -
副首都なんか京都か奈良に任せたらええやん。
大阪はコロナ完全終息後のインバウンドしかないわ。
難波や天王寺駅でアジア人が大量にスーツケースを
転がしていた頃が懐かしい。 -
東京から移住するには西は名古屋までになる人が多い。
名古屋の良さは名古屋圏だけでなく関西にも東京横浜にもアクセスが便利なこと。
東京から人気の箱根伊豆富士なんかも名古屋から新東名や新幹線でアクセス良いからね。
長野方面にしても名古屋側から中央道や中央線でアクセス便利。
つまり東京に馴染みのエリアを捨てることなく、関西圏まで行動範囲として手に入れつつ、ゆとりある名古屋圏の生活ができる。
岐阜や長野にスキースノーボードや日本アルプスや富士山や八ヶ岳の登山にも便利。
ロードバイク乗りなら憧れのビワイチや乗鞍エコーラインヒルクライムも日帰りで出来る
新東名・新名神で東西移動が便利になってるしリニアが出来たら圧倒的で東京はたまに遊びに行くだけで充分となる。
関西に住むと東京方面に行くのが不便になるし岐阜や長野のような山岳エリアや避暑地も遠くなって豊かな生活するには不便になる。
諏訪湖や青木湖や富士五湖や浜名湖など湖畔のレジャーにしても琵琶湖なんかも名古屋からの方が近い。
関西はサーフィンも不毛の地だから愛知までサーフィンに来る。
このように東京や名古屋から大阪や関西以西に出ると失うものが多すぎる罰ゲームとなる。ID: SPCxnFv40.net>>141
西日本から見ると意味分からない
東北や北海道を盛り上げるために名義貸したのに
私利私欲に走って 何やってんの東日本は
いつ笑われてる事に気づくの?君たちは
ここまで日本を衰退させて
田舎者はどこまで行ってもダメね 欲が深くて - 東京から帰ってきたら大阪のしょぼさが悲しくなるわ
-
大阪代表
日本生命
サントリー
竹中工務店
武田薬品
伊藤忠
京都代表
任天堂
ローム
日本電産
京セラ
オムロン
うーんID: MoNqZzs40.net>>146
大阪代表って全て本社東京じゃね?ID: hB3YaJp80.net>>146
対外的にみたら京都の方が世界が欲しがる魅力的な会社だなID: C5bxkGo70.net>>146
サントリーって京都じゃね? -
んじゃ京都が名乗り出ろよ
古都を目指してんだろ?
少しでも高い建物がアウトな副首都とかありえんだろ
プライドは結構な話だけど、流石に出る幕じゃないわ - 163沿いのパナソニックなくなってたんだけどどういう事?
-
2回戦
大阪代表
パナソニック
シャープ
住友電工
吉本興業
京都代表
村田製作所
島津製作所
ワコール
アイフル -
府民ですが、維新にはもう出て行ってもらいたいし副首都とかならなくていい
カジノも上海電力も要らない
でも、ここへ来て京都がシャシャッて来てるのはどうにも苦笑いが止まらない♪ID: RnORVjrl0.net -
首都機能のバックアップは、サイバー空間に作ればいい。
大阪の出る幕はない。 -
>>194
歴史とか言い出したら裏ボスの奈良さんが出てくるんですがそれは… -
本当は京都が副首都の方がいいんやろうけど
京都民って口だけで何もしないから
ここ1000年くらい他所から来た奴らが京都発展させて来ただけで京都民が何かしたと言う歴史は無いID: LUuYc6ih0.net -
港の無い京都が副首都は難しいのでは
観光地であってビルすらまともに建てられないだろ -
>>160
京都企業は売上がしょぼい
伊藤忠1社に負けるID: cqDLuG6E0.net -
北京や平壌を首都にしとけばいいんじゃない?
日本は無関係だし -
>>1
都=天皇所在地
京都→東京
首都ではなく副首都と言っても大阪はないわな
あるとしたら愛知県、神奈川県
.
各サイトの2021年のGDPランキングは8月や9月のランキング
↓
2021年12月のGDPランキングは
.
GDP
都道府県別
1位 東京都
2位 愛知県
3位 大阪府 ←愛知県に抜かれて3位に転落
.
1人あたり
1位 東京都
2位 愛知県
3位 茨城県
4位 栃木県
5位 滋賀県
6位 静岡県
7位 三重県
8位 山口県
9位 群馬県
10位 富山県
11位 大阪府 ←11位ってワロタ
.
都道府県別では大阪は2位から3位に転落 -
>>228
華族も武家組織も強制解体されたのにね
いつまでもプライドが高すぎて大変だわID: WTi2QdlN0.net>>239
え? - 福岡が副首都になればいいな
- 京都って最近地震多いよな
-
>>243
製造業より金融の方が稼ぎが大きい
日本は製造業で儲けているわけではないID: E7Lkp+1H0.net>>258
じゃあトヨタより稼ぐ金融企業の例を示せよ -
>>1
京都にふさわしい称号
旧都、終都、廃都、棄都、老害の都、都の脱け殻、張りぼての都、都の残骸ID: LUuYc6ih0.net>>264
ローデイルじゃんって思った奴おりゅ? -
>>254
中身は京都民じゃないがな
任天堂も村田も社員は大阪や滋賀民ID: hLa4TJ/G0.net - 首都機能移転するとなると震災などの時やろいざとなったらある程度国民の受け入れもできる程度の広さが必要だから北海道でないのか
-
>>249
首都移転じゃなくて副だから
なにをムキになってんだID: vIza1uDT0.net -
コストかかっても何もない場所に新しく街作った方が上手くいくやろ
つまり鳥取か島根、あるいは佐賀、宮崎が候補になる
よな? -
日本のメーカーの利益率の低さは異常だからな
トヨタでさえ30兆円以上の売上があるのに純益は2兆円程度で1割未満
ちなみにテスラは2割 -
東京都も整理して川崎横浜と船橋辺りまで東京を拡張して三鷹から西側を山梨に譲渡して新東京として再編したらエエのに。 ID: uhmtngBE0.net
- 副首都とやらになったすぐ後に中国の飛び地になる
-
>>302
製造業が壊滅したイギリスは金融で儲けまくって大きく経済成長したんだが?
アメリカだって製造業よりも金融の儲けが大きい
スイスもフランスもなID: Dl4BQtzZ0.net>>316
製造業蔑ろにしてその上金融で大損こいてるのが今の日本だがw - 大阪が副首都になったら小椋池埋めてカジノ作るからな
-
副首都って
副なのか首なのか曖昧な表現だな
「副都」じゃないのか
そして「副」は複数いてもいいから両方サブにしとけばいい -
>>243
今朝も朝食は食パンとゆで卵? -
大阪ごとき
ごときってw
ホント京都人の、こういう所が嫌過ぎる -
>>299
京都の手の平に載るような電子部品メーカーに喧嘩売ってんのけ?
テスラみたいな走らない電気自動車メーカー
利益上げようがハッタリやID: BpjFaxjQ0.net - 全国民の税金から助成金でハコモノを作っている京都が何を言っているんだ?
-
>>332
九州に行ってふにゃふにゃのうどん食べたら意外にもそれはそれでうまかったID: Dl4BQtzZ0.net>>359
汁だけは旨いよな - 本筋とは違うが悠仁が天皇になるってこと?
-
製造業主体は後進国型の経済だと知っておいたほうがいい
欧米メーカーの利益率が高いのは開発設計だけやって製造を外部に丸投げしているから
いまだに垂直統合で工場を自社で抱える日本メーカーそりゃ利益率低いわ -
関西地方を上下に分けて
2県ぐらいにまとめてみたら?
①兵庫京都滋賀大阪淀川より上
②奈良和歌山三重大阪淀川より下ID: h428h90m0.net - KONISHIKIって今何やってんだろ?
-
>>428
東京のクソ野郎がうるせえよ
日本は機械の国
機械工学とロボット工学(制御論)が最強
この2つに電気電子物理が日本では偉い理系だろID: stJz4Wky0.net>>443
ドローンとか完全に中国にコールド負けしてるのに? -
>>418
俺東京民だけど東京の人間は副首都だのなんだの
本気で興味持ってないと思うぞ -
>>416
それな
独立国を作るから、せんとする
天皇を京都に戻すぐらいは言って欲しいわ - 関西はそうやっていがみ合ってるからだめなんだよ。
-
>>453
ただの性悪の分断工作なんだってさ
首都やら 副やらのランキング好きは
儒教である中国、朝鮮系しか やらんしねwID: stJz4Wky0.net -
関西が強くなるには最低でも京都大阪兵庫がまとまって大阪道にならないとな。
関東が強いのはなんだかんだで東京を主と崇めてまとまるから。
心でまとまらないから物理をかますしかない。ID: ZHy7RRvW0.netID: h428h90m0.netID: 2IcsaZcG0.net -
>>469
妙に京都をディスってますが本当に東京の人ですか?ID: c4RCBXQi0.net -
なんかアホは勘違いしているけど本当に使える理系は機械に使える理系だからな
使いにくい難しい分野でも金にならないなら何も偉くないからね
日本で優秀な理系は機械工学ロボット工学(AIや制御)電気電子物理(センサーやレーザーなど)だからね
間違っても東京が得意な分野は優秀ではないよID: BpjFaxjQ0.net - 財政破綻しそうな都市がなんだって?
-
>>499
これはそのとおり
もう十分発展したところをさらに発展させるより建設的
仕事も増えるしコストも安い
現代的な都市を1から構築できるメリットもあるID: XrlSaYGn0.net>>507
じゃあ、名古屋で良いのでは? - どっちも韓国の副首都だろ
- 天皇に京都に帰ってもらうってのはいいアイディアだな。
-
これエセ京都人やないの?
生粋の京都の人はスレタイみたいな直接的な表現は使わん印象ID: /I3TrJ7I0.net -
大阪をタンツボ呼ばわりしてた
石川県白山市の朝鮮人のおっさんみたいなんが
おるから京都はどうもwww
まあ神戸の朝鮮人やトンキンによるいつもの大阪京都離反工作なのは
丸わかりやし
まともな京都人はこんなこと言いまへんからwww -
京都を首都、東京を副首都として良いくらいだわ
大阪が出る幕ではないID: cKNlgqV+0.net -
>>534
そもそもその「京都人」ってどこの人?なお話になってくる
-
京都なんか旅行先の田舎扱いされてるくせに今更何言ってんだ
未練あるならさっさと東京から奪い返せよ -
大阪って普段は京都や神戸を叩くのに
他でアピールしようとしたりすると
関西は~とか言うよね
なぜ? -
トンキンのは百済天皇ですから
大和の天皇ちゃうし
んなもんどうでもよろしおす -
日本の帰属意識って国じゃなくて地元だよねw.
もう戦国時代から変わらねーじゃん -
いやだから、岐阜や
お前らええか?岐阜やでID: XK6gGcjd0.net>>591
岐阜は名古屋の埼玉みたいなもんだろID: fhMn2FlT0.net -
京都なんか高々千年の都。
大阪は万年の都でおまんねん。 -
京都の人は、二言目には京都は1000年の歴史かあって、というらしいが、
洛中の意識高いおばさんにも言われたわ
うち奈良の人間やねんけどID: WLfJVf/m0.net -
京都市は、なぜ貴重な文化遺産である五条楽園の三友を取り壊したの?
どうなってんの? -
まあ京都でもええわ
とにかく近畿復権に協力せえよ言うこっちゃID: E7Lkp+1H0.net -
>>613
とはいっても歴史は奈良が圧倒的だし、食文化は大阪が1番だし、文化も歌舞伎とかは江戸にとられちゃってるしなあ ついでにお公家さんの多くも都内に移住済みだし
能や一部の工芸くらいじゃないの?京都に残ってるのは -
とりあえず上皇陛下には
京都にお戻り頂いてだなID: 36zUBIMg0.net>>644
東京生まれ東京育ちの陛下がどこに戻るって? -
京阪奈兵和で独立国を作れんかな
もう吸い上げられるは、まっぴらなんだけどな -
>>636
中京は下品すぎて何しようが1番にはなれないよ
食い物まずいし女はブスだそうなんなのあの異界w -
橋下が大阪市長時代発言したらしいが
カジノ作り大阪に博打打や風俗をたくさん作り
猥雑ないやらしい街を目指すんだろ?
その土地に副首都はないな、維新は危険だわ -
さいたまに大企業ってある? ID: BjZdf9na0.net
-
>>647
奈良人は基本思慮深いよな
余計なことは一切口にしない感じID: BjZdf9na0.net -
>>647
奈良は学力が高い県だろう
常識だけどID: BpjFaxjQ0.net -
>>1
維新は自分たちのことしか考えていない。ID: SWB/dqBL0.net>>672
それを言うなら自民党宏池会は東京や東日本のことしか考えてないID: ltQpimQP0.net -
>>646
作れるくらいの経済圏あるけど、人が東に多いせいで商売相手は東の方ばかり
だけど、割と業界ごとに最大手の企業は大阪京都に多いよ
独立される方が関東の経済圏で困るやろ -
東って東京以外になにかあるか?
東北と北海道だろ -
>>661
なにげに学園前とか北生駒とか学研都市だらけや
近鉄沿線も阪急並に落ち着いとる
住むにはサイコーやん?ID: UPD1B7Cb0.net
引用元:https://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1652505677/l1000
百田尚樹
見えた!大阪市と上海電力のストーリー