【名古屋】愛犬ひき逃げ 91歳男性謝罪“女の子じゃなくてよかった”
-
防犯カメラの映像では、名古屋市の信号がある横断歩道を、6歳の女の子が左手を挙げ、飼い犬と一緒に渡っていた次の瞬間
シルバーの車が突っ込んだ様子がとらえられていた。
別の防犯カメラは、その後、車が走り去る様子をとらえていた。
その後、警察が、車の運転手を91歳の男性と特定。
すると14日、男性が突然家族のもとを訪れた。
女の子の祖父「事故のことも覚えていない?」
91歳男性「覚えていないです。ぼーっと運転してね」
男性は、事故当時のことを覚えていないと説明。
さらに、家族の怒りを買うような発言を繰り返した。
91歳男性「(車には)自動ブレーキがついている。物に近づいたら止まる仕組みになっている。結局ワンちゃんが低いから、止まらなかったと思う」
「朝陽くんの体が小さかったから止まらなかった」と釈明する男性を、女の子の祖父がたしなめる。
女の子の祖父「1歩間違えたら孫が犠牲になっていたかもわからない。わかります?」
91歳男性「(女の子じゃなくて)よかったなと」
女の子の祖父「いや『よかった』じゃなくて。いつもかわいがっていた
ワンちゃんが突然いなくなっちゃったわけですよ。その苦しみ悲しみって、わからないでしょ?あなた」
「はねたのが女の子ではなく、愛犬の朝陽くんだったため、よかった」と話した男性に
女の子の祖父は「家族の悲しみがわかるのか」と不信感をあらわにした。
続きはFNN Yahooニュース
2023/09/19
関連スレ(こちらの記事では当該スレタイの発言は掲載されておりません)
【名古屋】赤信号を無視、女の子が連れていた犬ひき逃げの運転手は杖つく91歳男性「全く覚えていない。車は自動ブレーキで最新」 ★3 [ぐれ★]
ID: ITVk4A+F0.netID: pZRNdDUf0.netID: a0y/uRs40.net>>1
人にもよるけど 年取ると頑固になったり意固地になったり見苦しくなる人が一部いるのも事実。
飯塚幸三みたいにね。 この人はすこしぼーっとしちゃってるのでは?それとも歳をいいことに
そういうフリをしてるのか・・ いずれにしろこういう人間に運転させちゃいけないよね。
もっと免許更新を厳しくする必要があるのでは? - 犬の代わりに高卒弱者男性が死んでいればよかった
- 高齢だからこうなったのか元々こういう人なのか...
-
年のせいかどこか他人事な91歳男性
91歳の年寄りに大声で詰め寄る家族
そんな状況を目の当たりにしながら女の子は「朝陽もおじいちゃんもかわいそう」とコメント
なんとも言えない気持ちになったわID: z1mGVhp/0.net>>11
女の子が1番まともやな -
いや女の子は事故なくて良かったけどさ
これ犬を轢き殺しただけで書類送検とかやりすぎだろ?ID: qzDIP9uF0.net>>14
ん?身柄送検の方が良かったの? -
>>17
だから送検がやり過ぎだって言ってんのよ
こんなもん犬を轢いてごめんなさいねで終わる話だろ?
それで弁償でもしたらいい話だID: 2KhThFOj0.net -
>>警察は、事故を申告しなかった道路交通法違反の疑いで、任意で事情を聴き、近く書類送検をする方針。
何事故を報告って?
日本中で1年間に何匹轢き殺されてると思ってんのよ -
>>19
事故報告義務違反 -
>>27
他人の所有物を損傷する事故は警察に報告しなければならない
対人だけでなく物損事故にも報告義務がある
しないと当て逃げで犯罪になるID: dE5aPhRF0.net>>31
犬を轢いて一々報告する人なんていません -
>>1
「ワンちゃんはしっかり弁償しますのでご安心ください」
常識的にはまずこれだよなぁ…
家族は犬を無くして不安になっている。安心させてあげるべき
女の子じゃなくて良かったじゃない、犬を無くしてる時点で良くないんだよ。人の心が無い -
こういうことポロっと言っちゃう人って、昔からそうなの?
それとも誰でも歳取ると言っていいこと悪いことの区別つかなくなるの?
女の子じゃなくてよかったってのはそりゃそうかもしれないけど、ここで言うべき言葉じゃないよね - こりゃーヤバいこんな奴いるんだな
-
でも実際女の子じゃなくてよかったよね?
なんかあかんの? -
ツベみたが91の爺さんによってたかってやり過ぎ
免許返納しろ!とか爺さんに言うことではない
行政に言ってID: zsCaFLg80.net>>78
91の爺さんだと情状酌量してやらなならん理由があるのか? - なんで毎日のように人間の轢き逃げがあるのに犬の轢き逃げをこんなに何回も扱うの??
-
どのぐらいの大きさなら止まるの?
柴犬? -
>91
分かってるなら返納しろって言われるの当然と思わんのか -
爺さんを必要以上に責める気にはならん
許すことも覚えような -
この爺さん在日だから何言っても無駄
倫理観とか価値観が日本人とは決定的に違うID: 1ehp0Sb60.net>>127
そうなのか? -
>>145
情緒的になる人が多い
頭の悪い人たちだよ -
正論だろ
犬なのに「大事な家族です!」みたいなこと言うやつが増えすぎてる
大事な家族に去勢とかするかよ(笑) -
最近ってペット葬とやらで坊主に経をあげさせたりするあたおか増えたよな
犬っコロが経典なんか理解できっかよアホくさID: Eu02s34i0.net>>164
猫なら? -
>>166
ネコちゃんなら戒名までつけるに決まってるだろ
言わせんなよ -
年取ってくると
まともな思考もできなくなってくる良い例だ
あの上級もそうだったろID: j85e4eKi0.net>>174
悟空「あの上級……?飯塚のことか……飯塚のことか───────っ!!!!!」 -
>>170
まともな運転できねーから返納あたりまえだろジジイID: 2U6q4B9i0.net>>184
どんな権限で返納させる? -
>>182
狂犬病の害獣と一緒にすんな
爺さん駆除してくれてありがとうだわ -
最近は処罰感情に身をまかせて言動している人が多いな
知能指数が100前後の人たちだろうなあ -
>>186
むしろこの受け答さかできないジジイがよく更新できたなと -
しかし子供はよく見ている
爺ちゃんも犬もかわいそう
だと
この言葉に全てが集約されている
気づいた人いるかな? - へこんだ車を弁償しろ
-
>>1
飯塚「なんだこの失礼な年寄りは?」 -
お前が言うな!だよねえ
91歳くらいになると人の気持ちが解らなくなるもんなのかな? - ジジイは論外だけど、あんな街中を6歳1人でよく散歩行かせるね
-
>>256
青信号渡ってるよ
そんなこと言ってたら小学生も通えないID: XD57sT5c0.net -
>>248
きっとあなたは日頃注意深く運転していて事故を起こしたことないんだろうけど、いざ子供が道路に飛び出してきて誤って轢いてしまったとき恨みの矛先は少なからず育てた親に向かうと思うID: vUBp575u0.net>>268
この女の子と犬って道路にとびだしたの? -
>>271
車が迫って来てるのに飛び出したね
左右を全く確認してなかったんだと思う -
>>271
ああごめん、小さい子ども一人にさせると起こりそうな例えを挙げただけなんだID: vUBp575u0.net -
>>1
サイコパスか…
生かしておくと危険な存在であることに変わりはない。
生かしておきたいと希望するものの責任で幽閉しておく必要がある。
外に出すとどのようなことになるのかは立証済みなのだから。 -
>>281
犬に漢字で名前をつけるって逆にバカっぽいよな -
>>289
>教習所でも動物が飛び出してらよけては駄目と教えてる。
なんだ爺さん合法だったのか -
犬なんてドライバーからは見えないんだから安全な公園とかで散歩しろよ
チャリでも轢きそうで危ねぇわ -
たまに犬や猫が予測不能に突如道路に飛び出してきやがって数回轢いたことあるが
あんなん20代の若者でも避けれん無理ゲーだ
ましてや90(ヾノ・∀・`)ムリムリ -
>>300
1回ならともかく、数回ならお前の反射神経に問題あると思う
俺は反射神経いいから野良が飛び出してきても問題なく反応できてるし -
>女の子の祖父「1歩間違えたら孫が犠牲になっていたかもわからない。わかります?」
そんな大事な6歳の孫娘に犬の散歩なんかさせんなよ危険すぎだろ・・・ -
>>20
悔しかったら選挙に出て国会議員になって生類憐れみの令でも作れよww -
>>313
(殺人犯にされなくて済んで)良かった
(器物損壊で済んで)良かった
(車が破損しなくて)良かった
(女の子じゃなくて)良かった
"女の子じゃなくて"なんて記者が勝手に追加した言葉だし
色んな取り方が出来るからこれだけじゃなんとも言えんね
>>321
赤信号無視して車運転してるような危険な年寄りと思ってる人は多そうだけどw -
つかこれ免許更新許可した警察の責任だろw
もう耄碌してんじゃん!
何故運転出来ると思った?? - ワイ大阪民やからよくわからんのやが、名古屋って車無いと生活できひんのか?都会やのに
-
これが正解だよ。
6歳に1人で犬の散歩をさせた親が一番悪い。
6歳を1人で車が往来する町中に放つだけでも危険なのに犬の散歩まで任せるとは。 -
これが正解だよ。
6歳に1人で犬の散歩をさせた親が一番悪い。^^
6歳を1人で車が往来する町中に放つだけでも危険なのに犬の散歩まで任せるとは。 ^^
馬鹿親反省しろよ。 お前が一番わるい。 -
実際女の子じゃなくてまだ良かったわけだが、ジジイが言うのは許されないことだ
まあボケてんだろうな、受け答えが全体的にズレている -
猫が車に轢かれやすいのは、車の前で立ち止まったり、後戻りしないから
猫が交通事故に遭いやすい3つの理由
犬と比べても、「猫は車に轢かれやすい」というイメージがある方も多いのではないでしょうか?
実際、NPO法人「人と動物の共生センター」によると、交通事故で亡くなる猫は1年に30万匹以上に上るとされています。
では、なぜ猫は交通事故に遭いやすいのでしょうか?
1. 突然の危険回避ができない生態
京都大学の動物心理学研究チーム「CAMP」によると、猫は車と直面すると恐怖で固まってしまい、逃げられずに轢かれてしまうことが多いようです。
また、猫は体の構造上、素早く後ずさりすることができないと言われています。
ID: VcRDBV1T0.net>>424
圧倒的に野良犬より野良猫の方が多いからだろ -
>>424
アホか
飼い犬全員をリード無しで外に放し飼いしてみろ
道路が轢かれた犬コロで死屍累々になるわ -
これが正解だよ。
6歳に1人で犬の散歩をさせた親が一番悪い。^^
6歳を1人で車が往来する町中に放つだけでも危険なのに犬の散歩まで任せるとは。 ^^
親が馬鹿杉、馬鹿親反省しろよ。 お前が一番わるい。 最低だね。^^
諸悪の根源はこの親。社会に迷惑かけすぎだ。 常識なさすぎたよね。
どういう神経してるんだか。ありえないよね。親の資格なし。ありえねぇ。 -
自宅に来るの怖すぎる
ご近所で噂を伝手に住所知ったのかな
非常識な爺さんだID: AcJ1AqmK0.net>>452
はあ? -
これが正解だよ。
6歳に1人で犬の散歩をさせた親が一番悪い。^^
6歳を1人で車が往来する町中に放つだけでも危険なのに犬の散歩まで任せるとは。 ^^
親が馬鹿杉、馬鹿親反省しろよ。 お前が一番わるい。 最低だね。^^
諸悪の根源はこの親。社会に迷惑かけすぎだ。 常識なさすぎたよね。
どういう神経してるんだか。ありえないよね。親の資格なし。ありえねぇ。
親がおかしい。常識ない。 -
これが正解だよ。
6歳に1人で犬の散歩をさせた親が一番悪い。^^
6歳を1人で車が往来する町中に放つだけでも危険なのに犬の散歩まで任せるとは。 ^^
親が馬鹿杉、馬鹿親反省しろよ。 お前が一番わるい。 最低だね。^^
諸悪の根源はこの親。社会に迷惑かけすぎだ。 常識なさすぎたよね。
どういう神経してるんだか。ありえないよね。親の資格なし。ありえねぇ。
親がおかしい。常識ない。異常。 -
>>461
いや自分の家の中ではなく
グランドに家電を置いたらそれにボールが当たったようなもの
それと同じで車道とは車が行き交うのが当たり前の場所ID: a5fXHuGY0.net>>471
赤信号無視を前提にするような社会になったら歩行者も自転車も自動車もまともに使えなくなるID: X2LWlQ+W0.net>>471
歩道爆走チャリにぶつかられてスマホぶっ壊れてスマホなしでその日過ごす羽目になるだけでも相当ムカつくだろうにな -
91のジジイにグダグダ言ってどーすんの
女の子もおじいちゃんかわいそうって言ってるんだからそこは察してやれよ -
どうみても6歳に1人で犬の散歩をさせた親が一番悪い。 ID: GzczXCWF0.net>>480
親も同行してたらしいよ - 自動ブレーキはどうしたんだ?寝てたのか
-
犬の場合は物だからその時点での市場価値としたら1万にもならんかもな
買った時の値段にはならんし -
>>422
愛犬家って犬を家族と言いながら
手放したり保健所に送る奴らも多いよな
引用元:https://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1695138466/l1000
飯塚「なんだこの失礼な年寄りは?」