【国際】南スーダンにロシア侵攻余波、8万7000人「飢餓」…一皿のスープを8人で囲む子供たち
-
※2022/06/22 08:57
ロシアによるウクライナ侵攻に伴う世界的な食糧価格高騰は、内戦などで破綻状態にあるアフリカの南スーダンに深刻な影響を及ぼしていた。「かつてない食糧危機」(国連)に陥りつつあるとも指摘されている。
8人の子供が囲む一つの皿には、レンズ豆のスープとわずかな米が盛られているだけだった。お祈りの言葉を終えると、皆の手が一斉に伸び、ものの数分で皿は空っぽになった。床にこぼれたお米を一粒ずつ拾って口にする子もいる。
「十分な量の食事はとても買えない。おなかがすいたと泣かれると、つらい」
首都ジュバで、内戦などで孤児となった子供たちのための施設を運営するイスラム教信徒のハッサン・アブダラさん(42)はそう嘆いた。運営費を補うために建設現場の日雇い仕事を増やしているとはいえ、寝食をともにする30人の子供たちに3食を食べさせられない日もある。
世界食糧計画(WFP)によると、食糧の多くを外国からの輸入や支援に依存する南スーダンではウクライナ侵攻が始まった2月以降、主食の穀物ソルガムが最大59%値上がりした。国連によると、774万人の食糧が不足し、うち8万7000人が命の危険が迫る「飢餓状態」にある。
続きは↓
読売新聞オンライン: ロシアの侵攻余波、南スーダンの8万7000人「飢餓」…一皿のスープを8人で囲む子供たち.
ID: Rq6g6NWX0.netID: DrZU3jjg0.net>>1
岸田総理!早く難民の受け入れと寄付を!ID: VHR5+yMA0.net>>1
日本米で外貨稼ぎ賛成!! -
何で子供産むんだよ
アホども -
養えないなら産むなバーカ ID: I2sSZOU90.net
-
プーチン「アフリカ土人なんて知らん」
ムネオ&プー信「ゼレンスキーが悪い」 - アフリカっていつも飢餓状態だな。
-
自分たちで生活できる適正人数まで減ればいいんだよ。
どうせ何も生産しないで食料クレクレいってるだけなんだし。ID: y/vtjCYU0.net>>26
日本は何千万人なんだろう -
本当に食べ物探しまわって泣く子供とか目の前で見てたらたまらない…
2022年なんだから食べ物くらい全世界が食べられるようにならないのだろうかID: bSxXawhe0.net>>28
安定した生産と物流は平和から得られる利益だから時代に関係なく無理だわID: mJUD50z50.net>>28
目の前に居るならなんとかしてやれよw -
正直これを支援してもどーしようもない
人口を減らさないとますます地球規模の食糧難でまた争いが怒る - ぶっちゃけロシアがベトナムに侵攻したら俺はロシア応援するわ
-
>>36
人口減らす必要はサラサラない、むしろ労働力不足が深刻なんだ
ただ、こいつ等は農業を軽蔑してやらないんだよ
アフガンだってアフリカだって農業が根付いたところはたちまち豊かになる
「ちょっと行って盗ってくる」を止めれば良いだけだ -
>>47
アメリカでも落とせなかったのにロシアが侵攻しても中国の二の舞だろ - 少子化で絶滅しそうな日本人がなんか言ってるぞ
- ソルガムって熱帯で作ってるんだからロシアやウクライナは全く作って無いだろ?
-
移民させたいトヨタが引き取るだろ? ID: a+DaZFhF0.net>>74
無教養の奴とか仕事出来るのか? - だから何?
-
>>79
ほしいのは手足だけID: a+DaZFhF0.net>>81
産業用ロボットでええやん -
何十年も前からやってないか
飢餓にならないように対策しないといつまで経っても同じ事繰り返すだけ
そこの政府は何やってんの? -
土人はなぜいつまで経っても土人なの?
DNAの限界じゃないの(´・ω・`) -
>>21
そういうアフリカの現状を変えたいと演説したら切り取りされて陰謀論者に人類削減計画の先鋒にされてしまったビルゲイツ -
アフリカの子どもたちうんぬんって、もう50年ぐらいやってねえか
こいつらどうなってんだよ、なんにも改善してねーだろ - 水がないから仕方ないのかな?
-
>>139
> 引きこもりの数が100万人だっけか
で、住所もないけど割と働き手の人もいるし
ホンの少しの障碍持ちで、
そいつの得意分野の作業一つだけを見ると、健常者よりもテキパキやれてるやつもいるね
引きこもりを処分してそいつらに衣食住与えてみると
効率性は上がるだろう
けど、これを搾取・妨害・乱暴する馬鹿なやつがまたこれを壊すけどね(笑)
日本はこういうの多いよw -
SDGs言うてビニール袋を一生懸命減らすくせに
飢餓をほっといてるのどうかしてるよな
所詮は先進国のファッション -
ウクライナに兵士として参加することを条件として、アメリカが援助すればみんなwinwinだな
餓死するかロシアと戦うか選べる -
耳より情報
日本という途上国の米という食べ物が、
先進国の食糧と比べて圧倒的に安いので、
同じ途上国が買い付けるのに向いている - すしざんまい社長の出番だ!
- テレ東と前橋市が助けてやれば?
-
可哀想過ぎる。皿送ってやろうぜ ID: ZoyToPiz0.net>>213
千羽鶴の方がいいんじゃね? -
俺みたいな低学歴貧乏日本人に代わって、
この人たちの子供を新生日本人として受け入れればいい -
>>228
潤沢な石油が出る資源国だぞ
アホ同士で内戦やって無けりゃまともに繁栄してるよ -
期限切れになった日本の備蓄米を寄付すればいいんじゃね ID: oifTA7W80.net
-
日本国内で相対的貧乏とか抜かしているアホウは
ここで真の貧困を見てくりゃいい -
アフリカの問題はアフリカ人でなんとかするしかないと思う
支援される癖がついたら抜け出せなくなると思うし
でも、作物を自分達で作って自立するにしても作った物も強奪されたりするのかな? -
>>256
あいつら農作業教えても、収穫できるまで待てなくて
若芽の状態で根こそぎ食っちまうからなID: OR8c897u0.net -
そもそも脱炭素をドイツや欧州が推し進めている時点で
中東やアフリカの産油国の国民を餓死させるってことと同意義だからね
マスコミがわざわざ報道しなくても気が付こうぜID: XsnlghtR0.net>>277
脱炭素を掲げながら石炭の使用量を大幅に増やそうとしてる国があるってマジ? -
>>260
ユニセフっていらんことばかりするよな。 -
そもそもなんでアフリカンは自分の食うものすら
自給自足できんの?日本は鎖国してた江戸時代は
自給自足してたよな -
ネタにされまくるジンバブエもアフリカでは元々はかなり裕福な部類に入ってたぞ
なんでそうなったかというと(略 -
南スーダンって産油国だろ
何でそんなに貧乏してるの? - PKOの自衛隊は大丈夫かな?
- 年収二百万の底辺日本人でも子供8人いたら詰むわな
-
ロシアが世界の食料貯蔵庫壊したぞ
派兵してロシア解体しようぜ -
LGBTを流行らせればいいじゃん
ホモカップルが大量に生まれてすぐに焼死高齢化になるよ - 日本は金ばらまくのでなく、余った米をアフリカに支援したらどうか
- プーチンじゃなくて、バイデンの責任だろ
- プーチンがスーダンの生命なんか気にするわけはない
-
ここいらで日本の商船を廻して人道的見地からアフリカ諸国を救う
ロシア・中国と共に
とかやったらカッコいいのに(´・ω・`) -
>>304
でもこの後先考えない、その場その場の欲望に従う生き方があってこそ
日本人は少子化を解決できるのかもしれない。ちょっとは見習っていい。 -
>>357
ロシアが侵略戦争を起こす
↓
欧米がロシアからの輸入停止
↓
代わりに他地域から買い漁り
↓
他地域で食料が暴騰
悪いのはロシアじゃんID: WISqVXeK0.net>>364
スーダンは去年から物価高騰してクーデターまで起きてるのに何を言ってんの? -
>>4
医療が不足していてすぐ死ぬから
日本も昭和の初めまではそうだったID: rSj+ueuJ0.net>>373
ドラッグストアでだいたい解決するのでは? -
>>364
ロシアは経済制裁してくれなんて頼んでないんだよなぁ
戦争ふっかけたのはロシアが悪いにしても、そこから先は欧米が勝手にやってる事だからID: 31Nuhwrw0.net -
>>382
うん、だから欧米が勝手にやってる事だってさっきから言ってんだけど
頭悪過ぎるよID: 31Nuhwrw0.net>>389
もっと日本語勉強してからにしようぜ -
>>357
それならロシア諜報機関の謎報告を信じずにウクライナ侵攻しなけりゃ良かった
そもそも論で言えばソ連崩壊で東欧諸国は独立したんだから
政治介入して東欧諸国を情勢不安定にしなきゃ良かった
旧ソ連時代の親玉気質をどうにかする方が先やろ
今回の侵攻で旧ソ連時代からの大国の沽券貯金を盛大に失ったよな -
>>389
制裁されることをロシアが勝手にやってるんだが?制裁の準備もしてたらしいよ、つまりロシアが任意に引き起こしたID: EnR9nYSn0.net - 南スーダンの主食って芋なんだろ?大人しく芋でも食ってろや
- スーダンて農業に向いてないの?
-
同じ黒人土人でも
北センチネル島民をはじめ
アマゾンの奥地やアフリカでも少数部族なんかは
国なんぞ頼らず自給自足で生活成り立ってる人らも多いのに
スーダンや難民キャンプに何十年も頼り切りの連中は
なぜ穀物や家畜を育てる術も学ばず子供作って他国に頼ってばかりなの?
おしえてえらいひとID: RPZYT9oY0.netID: KnQrb1mJ0.net - 無計画に産みすぎじゃね?
-
>>466
言った言わないの話にすり替えるしかなくなったようだが
如何にお前らが現実を自身で把握する能力に劣っているかが証明されたよな
プロパガンダに簡単に騙される低能ID: vM8cenvt0.net>>473
ガーイw -
>>474
ロシアの底質なプロパガンダに4ヶ月〜数年(ネット過去記事)に騙され続けるド低能の限界よな? -
>>465
イーロンマスクに心配されるほど子供作らない国民が言えた事じゃないなID: q91gqPNw0.net>>479
論理ずらして意味あるのか? -
>>477
お前みたいにテレビのチャンネルピッピッってやって情報収集した気分になってるどうしようもないバカに
何言っても無駄だから説明する気も起きないわ
お前はバカだからウク信やってんだし、そのままバカなりに健常者においていかれないように一生懸命老害障害者も頑張って生きろよ -
もともと発展していない地域が独立したのが南スーダン
ケニアの首都ナイロビには高層ビルが立ち並んでカジノもあるのになID: 1n03W4fV0.net -
ロシア侵攻の余波ではなく、ウクライナ紛争の余波
そして、ウクライナ紛争は、欧米が武器とお金を投入して紛争をおこしたもの
欧米のウクライナ紛争余波で子供達が苦しんでいると言うのが事実 -
>>485
いいね、そうやってプーアノン自身で低IQによる状況把握能力の低さや国際情勢に対する洞察力の低さを露呈しながら、そのクラスの人間がネットで真実と組み合わさる事によって起こる典型ガイジ症例を皆に見せ付けていこうぜ
お前ほど教材として最適な人材はなかなか見付からない、立派だよID: vM8cenvt0.net>>493
自己紹介乙 相手にする気にもなんね -
タロイモとかキャッサバ送ってやれよ
あと千羽鶴も忘れるなよ! -
>>500
支離滅裂で幼稚過ぎて笑っちゃうんだけど頑張れ頑張れ陰謀論者w -
>>492
ちゃうちゃう
最大の問題は洪水&蝗害のコンボでサハラ以南の穀倉地帯が壊滅状態で
自分たちの食い扶持を自分たちで賄えないのが原因
今まではどっか1つの穀倉地帯が災害にあっても他の地域から援助できたが
世界中の穀倉地帯が異常気象で不作なのに
比較的豊作の東欧の穀倉地帯であるウクライナが戦争でアウト
こうも同時多発的に世界中の大穀倉地帯が不作になってる中での戦争だから
陰謀論者の言うグレートリセットもあるんじゃないかと思える -
>>503
検索人生を無駄にしたことからの現実逃避をしてるのか?
お前みたいなのを量産する為にロシアはネット上にプロパガンダを流してきたんだわ
最近になってお前のような極東の猿が拾うようになっただけで、欧州地域では10年以上も前からネットの日常なんだよ
お前のような10年遅れてデビューした新規の猿がファクトリーからのプロパガンダに対して無防備に手を出してる
いい加減に気付けよ、古いんだよお前 -
生かしてどうする?っていう究極の問に答えた善人を見たことがない
猫でも犬でも同じ話で、生まれないようにするのはOKで長生きさせないようにするのはダメってのがおかしい - これどっちの情報工作?
-
南スーダン・・・ロシアの影響・・・・おいおいもう無茶苦茶だな。
最初からスーダンは去年一昨年から危機だったわ。
プーチンは嫌いだがなんでも侵攻のせいにするのは
全くのお門違いだ。 -
>>508
横だけど、そんな貴方は何処から情報を得てるの?まさかネットじゃないよねw
プロパガンダなんて何処にも転がってるし、情報を見分ける事が大事なだけで閲覧だけなら誰でも出来る。
で、ロシアとウクライナのどっちのプロパガンダが酷いかと言ったら明らかにウクライナ側だと思うんだけど?
あと例えば2ちゃんが出来たのがいつ頃か考えてみたら20年前の日本だってネットが日常だったんだよ、Windows2000て何年前だよって話し。
ウクライナ側の情報はかつての大本営発表と同じじゃないの?
俺は日本のTV報道は信じないし、ウクライナの大本営発表も信じないし、と言うか日本の報道は終わってるから正確な情報を把握したいと思うならやはりネット上にしかソレは無いわけだよ。 - なんなら旧植民地の面倒見切れないフランスさんのせいじゃ…?
-
これでなぜアフリカ諸国はロシア中国派が多いんだろうな? ID: bOOa4EFW0.net>>537
歴史上、欧米が奴隷たくさん使ってたから -
>主食の穀物ソルガムが最大59%値上がりした
スーダンは世界5位の生産量を誇るみたいだけど
それでえもダメなのかID: SPG4xHyp0.net>>549 そんなのでもよそに売って儲けてるとか?
日本でもずっと昔に稲作やってるのに殆ど米食えないという悲惨な下層農民がいただろう -
ロシアは
今月中に終わり
www.
小麦原油は大暴落
w
ロシアの処分先は
もう決定済み
www.
プーチンが失脚する
w
国内でいろんなモノがなくなり
お腹が空いたら
戦争どころじゃない。
そもそもプーチンたったひとりの
独りよがりで始まった仁義ない戦争
やってられるかよ
www.
国内に置き換えて、毎日美味しくマックを食べていたのに、岸田さんが戦争行けと言い出したら、行くか?
行かねーよ
www.
アタッシュケースなんて、演出。
初めから核なんて使えなかったんだよ
www.
この戦争は
突然終わるよ
www. - 宇宙メタバースで救えないの?
- 世の中の大抵の問題はウクライナが負ければ解決する
-
貴族がなんだというんだ!
私たちは貴族の家畜じゃない!
私たちは人間だわ!
貴方たちと同じ人間よッ!
私たちと貴方たちの間に
どんな差があるっていうの!?
生まれた家が違うだけじゃないの!
ひもじい思いをしたことがある?
数ヶ月も豆だけのスープで
暮らしたことがあるの?
なぜ私たちが飢えなければならない?
それは貴方たち貴族が奪うからだ!
生きる権利のすべてを奪うからだッ! -
飢餓といいつつ、子供8人とか言われるとね
日本のように子供一人なら何の問題もないんじゃない? -
昔小学生の時日教組活動に熱心な先生が「君たちが大好きなチョコレートはね、君たちと同じくらいの年頃のアフリカの子供たちが学校にも行かずカカオ農園で働いて収穫されたカカオから出来ているんだ、
そしてそのチョコレートは決してその子たちの口に入ることはない」と
ドヤ顔で教えていたが、そもそも当時小学生がお小遣いで買えるチョコレートにカカオ豆はほとんど入ってなくて、
その子供たちがカカオ農園で働くほうが実家の農業や牧畜業で稼ぐよりはるかに現金収入が良くて生活が向上していたことを大人になってから知った。ID: +/X0BICv0.net -
南スーダンってボランティアで群馬だっけ?
オリンピックの一年前くらいから選手を合宿させてあげてたよね
延期で一年のびた -
監督する白人が去ったからかなあ?
ある程度発展したいたり秩序が保たれてるとこは白人の影響が強いとこが多いやん。
ジンバブエとか見て特にそう思った。 -
アメリカの農業もヤバいって言われてるね
水不足が深刻でオガララ帯水層なんかは回復の見込みがない - プーチンのせいだからな。プーチンが主張する西側のせいじゃなく、航路を開ければいいだけのプーチンのせいだからな。
[ADG]
[/ADG]
[ADG]
[/ADG]
[ADG]
[/ADG]
[ADG]
[/ADG]
引用元:https://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1655857102/l1000
支援してから
このニュース流してるんだよね?
まさかただ流してるだけ?
何もしないのなら俺らと一緒ですな