- 商売なめてんのか?
- 思ったよりいい絵だった
- じゃ、いいですぅ➰
- 本当に下手でワロタ
- ダメだ!
-
いやこういう絵はいい
見る方の感情が動かせられる
上手く描こうとしてないところがもっといい - 描いてもらうことが良いんですよ
- あられ「小銭じゃ困りますん」
-
ペンギン村からおはこん番地までの道を教えてください
ぐらいは機転で対応してくれるのかねID: vZQE6g0x0.net - カラーで1000円は安い
-
似顔絵って難しいよな。
書いてもらったことあるが、
特徴捉えて似てるんだけど、不細工な俺に似せると不細工な絵になるわけだから
もうちょい盛ってくれよと思った。ID: iyMCwV3a0.net>>22
ワロタ -
下手はだめだろ
本当はうまいんやろ - いや全身描くんかーい
- LINEとかインスタとか、自分の名前の横に表示するあの写真や画像として映える感じの描けば若い人に需要ありそう
-
> 、私が想像した話もあります。
( ,,`・ω・´)ンンン? -
上野公園で似顔絵ショップのモデルを三度勤めた(笑)
入社試験の課題を色付けまでして12分で描き上げる
一人の女性は入社後 各支店の店長をしてた
俺と作品の撮影をして持ち帰かえった 評価されるのだろう
サイン入りの作品をくれたから 額に入れて部屋に飾ってる -
昔ガード下に新世界のクリムトってホームレス風の汚い爺さん画家が居たと思うんだが
検索しても本物しか出て来ない
別の名前だったかな? - 新世界か。予告なしに下手なの見せたら刺されるからな
- 下手に上手な絵より、上手い下手絵の方が良いよな。
-
全く売れなくとも飯食えてりゃ何やってもいいさな
絵上手くてもそれで飯食えない奴なんざゴマンとおるに
人と他愛ない話が出来てお金貰えるなんて幸せじゃないか - 金、無いけどいい?
- ヘタウマで週刊誌のカットとかに重宝されそうな絵
-
蛭子さんの絵だって「味があっていい」って人がいるんだもの
こういうのは好き嫌いがあるよね - 故・青木雄二の女性版かな
- 和田誠の女版か
-
上手に描いても下手だなって言う人もいるからね
大阪の人間なら下手やけどオモロい!って言ってほしいわ - あ、下手なの?じゃあいいです
引用元:https://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1614133147/l1000
>>20
どういう意味ですか?