-
ガンダムAGE状態
-
そりゃ歴代最低作品やから ID: LrjWlHUh0.net
- 高いわ
-
10年前のメダル集めブーム懐かしいわ
仮面ライダーまったく知らない友達も集めてたし - ゴーストよりおもしろくないと思わなんだ
-
555とかWみたいな現実にあるアイテムをモチーフにした方が売れるんちゃう? ID: PPR1Lm0f0.net>>23
本と剣をモチーフにしてるぞ!!! - タケル殿御成マコト兄ちゃんアラン抜きのゴースト
-
ゼロワン以下らしいな
もうシリーズ終わりそう -
実況で誰も味方も敵も何が目的で何のために戦って最終的に何をしたいのかの説明が出来なくて草 ID: eTvNAztvM.net>>28
真理のためとか言ってたおじさんが真理について1ミリもわからないまま15年ぶらぶらしてたことが判明してくたばったぞ!!! -
まさかゼロワン以下とは思わないじゃん
ゼロワンも最序盤と冬映画は良かったしな、個人的な好みだけどフォースライザーとショットライザー好き
にしても終盤はひどいが - もう年末年始挟んでストーリー覚えてるやつおらんやろ
- そもそも見るのやめたから買うわけない
-
大人ならAもBも好きなだけ買えるけど
子どもはどれか1つしか買ってもらえないからそら鬼滅に移ってしまうわ - また配信とかでアマゾンズみたいなのやってくれ
-
主人公「あんたは仲間を信じるべきだった!!」
ワイ「ほーんつまらんけどまぁ熱いやん」
次回予告「俺はもうソードオブロゴスを信じられないんです!」
ワイ「・・・」 -
ビルドの俳優えらいイケメンやったけどその後売れたんか? ID: PPR1Lm0f0.net>>48
いま絶賛売り出し中やID: koCdibqPd.net>>48
いちご100%大好きなの自白してドン引きされてたから売れんやろなID: MB+2v/TR0.net>>48
万丈がBLドラマでもヒロインやってた -
ファンタジー作品なのに毎回東映撮影所と屋上からの汚い雑景で萎える。 ID: PPR1Lm0f0.net
-
>>50
どんどんおもんなくなってるでID: koCdibqPd.net>>53
もうそれゴースト超えたやろ - エモーショナルドラゴンとかエモい展開連続なのにどうして売れないんやろうなぁ
-
>>54
ゴーストの辛うじて魅力あった部分を全部削ぎ落としたゴーストしとるわID: koCdibqPd.net>>57
御成キャラが居ないのがな - ライダーおおすぎる
-
まさか鬼滅の刃にキッズ人気うばわれるとは夢にも思わなかったろうな
プリキュア好きそうな女児ですら鬼滅に夢中というID: LrjWlHUh0.net>>60
ニチアサは絶体絶命の危機や -
ここから大逆転でおもろくなるかもしれんやろ ID: LrjWlHUh0.net>>61
エグゼイドはそんな感じやった - サウザンベース所属の仮面ライダーにどんなライダーが居るか次第やな
-
佐藤健は絶対売れると思ったけどフィリップが売れるとは思わなかった ID: koCdibqPd.net
- セイバーに褒めるところが一つでもあれば良いのだけど
-
フォーマットが同じで色々変身できるタイプにしないのにもそれなりの理由がバンダイにあるんか?子供が色々欲しがっても負担大きすぎやないか ID: EjHVnsFw0.net>>75
種類多く出した方がより稼げるやん? - なんかゼロワン半額で売ってたわ
-
セイバーは歴代で一番まともな二号ライダーがおるのになんで評価低いんや ID: PPR1Lm0f0.net
- youtubeでクウガ剣見とるけど面白いわ
-
>>88
1回終わらせてええやろ
今年の戦隊なんてこんなんやぞ
ID: FSnYho4S0.net>>95
白倉Pだし脚本はルパパトの香村やぞ -
>>86
3つくらいはあるだろID: koCdibqPd.net>>96
財布の数は増えないんやから沢山出すのは意味無いって話や -
子供向け番組の大友は話の出来が良くてもDVDとか買わんからな
それやったら話適当でもイケメンたくさん出してりゃ
その後に誰か売れたらそいつのファンは遡ってDVD買うからそっちのが得なんや -
ロマネスクTOBIに求められてる演技ってああいうのじゃないよな?
キャスティング側は何するか分からない突飛さが欲しかったんじゃ - あらかたの平成ライダー見てきたワイでもセイバーは見とらんわ…
-
>>108
それをジオウの映画でクウガからジオウまででやってくれたらなID: LrjWlHUh0.net>>112
クウガの時点で不可能やないかい -
クリスマス前に値崩れしとったし目も当てられない
-
装動はようやっとる ID: LrjWlHUh0.net>>117
出来良いよな -
つらい
ID: 32MSMAmY0.net>>118
草 -
>>80
そうならんやろ -
敵幹部の名前もいまだに覚えられない
ID: FSnYho4S0.net>>127
左はSASUKEに出て1stクリアした奴って覚えとけID: LrjWlHUh0.net>>127
ちょっとオリジナリティのある名前やからな - 敵の名前正直覚えとらん
-
Twitterでの検索候補が
セイバー つまらない
セイバーつまらない
セイバー 虚無
なの草 - 仮面ライダーの面汚し
-
ここ十年で面白いライダーてなにがある? ID: sucKY6s1M.net>>137
後から見て面白いかと言われると正直どれも断言しづらい -
もうちょい宣伝したらクウガ再ブーム起きてもおかしくないのに宣伝なさすぎやろ
いつの間につべとニコニコで再放送しとるんやID: LrjWlHUh0.net>>146
充分してたんやがなぁ… -
ここまで評判悪いと次のライダーはガラッと作風変えそう ID: NhCBJUWE0.net>>149
ライダーとファンタジー系は相容れないと思うID: koCdibqPd.net - ウルトラはZランスアロー以外よう売れとる
- そもそも番組内に出すためにおもちゃを売るって発想が間違ってるとちゃうか
-
ビルドからずっと右肩下がりなのやばいな ID: koCdibqPd.net>>155
ジオウも売れんかったんか?ID: LrjWlHUh0.net>>155
ジオウからやぞ! -
ルパパトやキラメイジャーも
大人人気はあったけど玩具収益には繋がらんかったからセイバーも同じだとか東映は思ってそうID: ufA+fgWc0.net>>157
大友なんてただの寄生虫やからな - オープニングとエンディング交換したほうがええわ
-
>>162
令和…?ID: nrXUWvpn0.net>>170
特空機のセブンガーなら令和カテゴリーに入るからセーフ - メタルヒーローに席を譲れ
-
>>172
せやで
ID: T4ejqFRK0.net>>180
けんと最低やなID: koCdibqPd.net>>180
なんでオーディションの段階で素行調査してないねん…ID: bXMD3o2/0.net>>180
別にプライベートはどうでもいいけど単純に演技がパッとしないのはなぁ -
今でもジオウなんかやらずにディケイド2やっていれば良かったと思うし、結婚できない男は前作の女医さんとの結婚生活を描けば良かったと思ってる ID: bXMD3o2/0.net>>185
実況とかでもディケイド出てきた方が盛り上がってるしなぁ -
アニメ化前に鬼滅がこんな玩具売れるとか誰も想像出来んかったやろなあ ID: koCdibqPd.net
- 日輪刀が強すぎたんや
- ホンダ、ワルキューレルーンやぞ
-
>>36
生卵がぶ飲みおじさん出るけどええか?ID: 2DmN0pan0.net>>218
大歓迎や -
これさかもとえいぞうが声あててるやつ? ID: LrjWlHUh0.net>>224
変身音声やってるで -
平成1期「クウガ!アギト!」
平成2期「ダブル!オーズ!」
令和「ゼロワン!セイバー!」
ええんか… - もうどの俳優が売れるのか友達と賭けるしか楽しみがない
-
>>197
聞いただけで草 -
現行ライダーの姿か?これが…
ID: WVVVHc7o0.net>>244
虚無に草ID: mnuBypZTF.net>>244
虚無w -
>>199
主役交代とか新しいやんID: 5gVyWkiG0.net>>252
2号「せやな」ID: WVVVHc7o0.net>>252
青いライダーの奴は人気出そうやけどなID: mnuBypZTF.net>>252
バルイーグル「せやな」ID: 6s3XLdV60.net>>252
サンバルカンとかないことはないよな -
2020年のライダーがサウザー初登場で始まりセイバーの仲間割れで終わったという事実 ID: LrjWlHUh0.net>>256
そう書くと中々にやばいな -
ウルトラマン次回作決まっとんか? ID: LrjWlHUh0.net
- ぼくのうーたーまんはうえてますか
- 来年のライダーは壇黒斗を主役にしよう
-
>>261
2枚目フォーゼに似たようなのあったろID: EONKdkP1M.netID: LrjWlHUh0.net>>277
よう分かったな笑 - アマゾンズの映画ラストあんな終わらせ方にしたのにその後全く露出無しなのなんやねん
-
このスレで仮面ライダーがもう新しいのに切り替わってるのを知った
空気過ぎやろ
1個前はゲームの奴だっけかID: E1XO6ns0a.net>>288
それは3つ前なんだよなあID: b5G14OqKM.net>>288
それ4つ前 -
>>286
ロボットが一個一個独立してるせいで追加購入が渋いらしいで - 主人公に不信感を急に抱いて始末しようとした挙句仮面ライダー名乗るどっからどう見ても剣が出てくるってどんな精神状態で脚本書いとんねん
-
デザイン△
アクション✕
ストーリー✕
キャラクター✕
俳優✕
OP✕
なんやこれ…ID: WVVVHc7o0.net>>300
opの歌カッコええやん。 - 本って言うけど開く動作が似てるだけで本じゃないよね
- 主役交代させても事務所から脅迫きそうやな、所属事務所の社長脅迫で捕まっとる
- 小林靖子の脚本で再スタートしてほしい
- YouTubeで鎧武やってるけど子供番組意識し過ぎてちょっと説教臭くなってんのとギャグ演出が過剰な事を除けば令和より圧倒的に面白くてやっぱつれぇわ
-
スカパラの歌、歌詞が昭和くさくて戦闘中に流れると萎えるから嫌いやわ ID: 2pp8+xxGM.net>>316
OP流れても全く盛り上がらんのは逆に凄いと思う -
>>286
ワイが欲しいんは石人間のお面なんや…ID: Z6N6QXkCd.net>>317
えぇ…ダイヤモンドアイやんID: LrjWlHUh0.net>>317
なんでやねん笑 - 響鬼みたいに無かった事にすれば
- ほな2時間後またなんJに来てください
-
ゼロワン最初の映画もよかったわ
001のいかついデザインすこ
ID: E/vWQFYnr.net -
ビルドの主題歌歌ってるBeverly歌うますぎやろ
去年の超英雄祭でクウガop歌ってたの震えたわ -
セリフ全部無視して見たらセイバーは劇寒ギャグだいぶ少なくない?
音を消して自分でアフレコすれば楽しいかもしれない -
『仮面ライダークウガ』(2000〜2001年)
『仮面ライダーアギト』(2001〜2002年)
『仮面ライダー龍騎』(2002〜2003年)
『仮面ライダー555』(2003〜2004年)
『仮面ライダー剣』(2004〜2005年)
『仮面ライダー響鬼』(2005〜2006年)
『仮面ライダーカブト』(2006〜2007年)
ここらへんの大人向け深夜32時ライダー好き - ビルドっておもろかったんやなって
-
- 放送開始前にゴーストのスタッフだけど2回目だから大丈夫って言ってたやつはなに考えてたんや
引用元:https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1610226820/l1000
まだ分からんぞ!