- LINEに切り替えていく
-
>>2
だよな、楽天モバイルの赤字垂れ流しでどんどんこれからやばくなるぞID: chWKn6Qb0.net - ゴールドカード持ってるやつ全員ノーマルに戻すんじゃね?
- 市場で買い物すればすぐ賄えるけどヒドいよね
-
俺はノーマルに戻す予定
長年利用してきたけどマジでメリットが無くなったなID: chWKn6Qb0.net - モバイルはほんとどうするんだろう
-
楽天そんなにポイントつくんか
ヤフーだけど月500円で+3%たわ -
>>14
ポイント付与漏れめちゃくちゃあるらしいからサポセンに電話した方がいいぞID: lQrR+yYR0.net>>20
まずサポ繋がらない - そういえばプレミアムカードもプライオリティパス付帯しなくなったんか?
-
>>17
多分国の思惑通りの進捗にならなかったから捨てられた
国としては楽天参入によりドコモ等談合3兄弟の価格を下げたかったがうまく行かなかったので今回強行突破した -
楽天ポイントのみで購入した投資信託が17万円分ある
ポイント付与率が高いことがメリットなのにそれが薄れたらなぁ - 今まで安かろう悪かろうで使ってきたけど安くも無くなったらどうすればいいんだ?
-
楽天からポイントをとったら何が残るんだろうな ID: Ve1vLOvn0.net>>32
クッソ高い転売ショップとパチモンショップ -
てかこのゴールドカードって2000円も会費とるのか
ここのは平カードでいいんじゃねのw -
>>35
チャットサポート使って返事4-5日はかかるなwID: ezOIq6Lm0.net - もう球団手放さないとヤバいな
-
>>44
4月でクレカの3%還元は終わるけど、LINE Payのランクをキャンペーン期間中にMAXまで上げとけば4月以降も3%維持できる!コード決済になるけど(´・ω・`)ID: a5Heg/D50.net -
>>49
dポイントかなID: IgAps5XWa.net>>56
dのショッピングなんてあんのかID: 0AFf+phSM.net>>56
dポイントは映画の座席予約でよく使ってた
d払いで一番恩恵受けたのは、スギ薬局のクーポンかな
週1で500円か300円オフかあったから
LINEクーポンは松屋とか吉野家とか300円引きクーポンが良かった
別に現金で払ってもクーポンだけ使えるしね - どこでふるさと納税するかだな
-
楽天の何が良いのか分からん
経済圏に入ってもそれほどお得じゃないんだがなぁID: 0AFf+phSM.net>>59
ポイント3重取りとか出来るからねぇ
あと、楽天証券とかのマネーブリッジも使えば、9000ポイントずつ無料で貰えた
プリペイドのキャッシュカードを使えば月1500ポイントとかもあった、今は500に改悪されたけど
あとはコンビニATM手数料が月7回無料とか -
>>49
dポイントかLINEに期待してる - 楽天カード作ったけど使ってないです
-
>>35
これマジ?
同じ10月末で紹介ポイントしかまだ付与されてないID: 0AFf+phSM.net - 楽天ペイも改悪なんだよなぁ
-
>>43
でもエポスとかだともっとベネフィットよくて無料だしな
平カードか無料期契約のプレミアムならわかるがID: 5+XY5Imy0.net - ペイペイに楽天カード登録したら1%還元になるんですか?
- 店舗にもユーザーにも不利益しかないしな
- ラクマも改悪するしガチでやばいんだろうな
- あのCMほんと嫌いすぎてショッピングモールでどうしても近くを通らないといけない時に反対側の売り場スレスレで通るしかない
-
俺は楽天市場で買物すれば常時ポイント10倍だからなぁ
キャンペーンならもっと跳ねるID: 0AFf+phSM.net -
え、マジか楽天ゴールド解約してもいいの?メインカードなのに ID: XcPi9Rpk0.net>>90
年会費返金のメール来てるからそこから返金して貰え(´・ω・`) - LINEは経済圏無いけどカードは強いよな
-
>>99
家族隠微用にゴールド確保し、自分は隠微受けてプラチナへ
年間200使えば十分
spgは家族への旨味が無さすぎたID: BUvhzbHl0.net -
マジでメインカード変えようかな
と思ったけど証券やら銀行やら色々楽天に縛られてるから抜けられねえ - 楽天は投信積立するだけのカードになりそうな予感
-
崩れだしたらあっという間だな
モバイル捨ててどこまで戻せるのかね -
dカード ゴールドってどう思う? ID: ezOIq6Lm0.net
- 早めにふるさと納税しとけ
- クレカで払えるものはなるべく使ってるけど年100万も使ってないなあ
引用元:https://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1610635668/l1000
楽天モバイル(MVNOのスーパーホーダイ)使ってて不満は特にないけど
事業として成功する未来見えないしもう撤退でいいよな