【悲報】知床 観光船の船上で彼女にプロポーズ予定だった行方不明男性の家族、代理で婚姻届を役所に提出 受理されず ★4
-
北海道の知床半島の沖合で観光船が遭難した事故で、乗船していたとみられ、今も連絡がとれていないという北海道北見市の鈴木智也さんの家族らが、船の上でプロポーズする予定だった交際中の女性との婚姻届を北見市役所に提出したことを、親族が明かしました。
鈴木さんの叔父の男性によりますと、北見市の鈴木智也さんは、今月23日に交際していた女性と一緒に観光船に乗船し、船上でプロポーズする予定だったということですが、2人は遭難事故のあと連絡がつかなくなっているということです。
事故のあと、鈴木さんと女性の親どうしで話し合った結果、鈴木さんの家族が26日に北見市役所を訪れ代理で婚姻届を提出したということです。
婚姻届は受理されなかったということですが、男性は「智也さんは彼女との結婚を望んでいたので、婚姻届を提出した。手続きは難しいとは思うが、受理してもらいたい」と話していました。
※前スレ
ID: QbqdBYgc0.netID: m105B3Tp0.net>>1
えーっ?!
なにそれ役所ひどすぎ!ID: Kmizj/qI0.netID: Ag+CH63V0.net>>1
苦しんでいる遺族を、マスコミは少しそっとしてあげてほしい
家族を亡くした上に、余計な報道が原因で、批判まで集まったらどうするのか?
無責任な報道を垂れ流して、批判が来たら読者や世論へ責任転嫁するのはやめてもらいたい
誰も幸せにならない -
冷静に考えれば、そりゃそうだろうとなるが
当人達は気が動転している状態だろうから
この行動に対しては大目に見てあげようよID: l3jUFFaN0.net>>8
そうなんだよ
身近な人が亡くなった時故人の願いを叶えてあげたいと思うのは当然のこと。理屈や法律ではないよね。
そりゃあ当然結果は不受理だろうけど、その行動自体には凄く意味がある。もちろん遺族にとっても。
これが無意味なら極端な話葬式も結婚式も一体何なら意味があるというのかID: +UZsMkQB0.netID: JKu5i2zP0.netID: dt8jFq750.net -
タイタニックみたいな豪華客船でプロポーズするならいいけど、
民間人が大勢周りにいる小さな観光の小舟でプロポーズって、恥ずかしくないの?ID: h5qzL+r40.netID: UiqUUARb0.net - これが通ったら他人が戸籍いじれまくりやん
- これが受理されるんなら俺も勝手に金持ってそうな女性タレントとの婚姻届出すわ
-
>>22
日本にもあんのかよ…
こういうのは中国の得意技かと思ってたが -
さすがにこれはねーわ
お涙頂戴が過ぎるわ! -
まあ役所の公務員も受け取るだけ受け取ってやれよ
受理なんかされないくらい遺族にだってわかるでしょ -
お前らってアスペだよね
本人も受理されるとは思ってないだろう
ただ儀式的に、気持ちを晴らすために、やってんだろ - 頭、大丈夫?www
-
せめて一緒の墓に入れるとか?
女の方が結婚する気だったかは謎だが… -
>>10
お前は童貞で50歳を越えてしまったことに危機感を持て - 亡くなったとは確定してないんだから本人たちが届け出できるという可能性くらいは考えて欲しい
-
代理で出すのはいいんじゃないの?
自筆じゃないとダメなのか?
そんなん誰が書いたかなんか分からへんやろ -
5chのおじさんたちは相変わらず人の心をもってないな…
まあ不変の5chおじさんらしいといえば5chおじさんらしいけど。ID: 88Q7LsK50.net -
>>93
婚姻届けを代理とかお前正気かよ
じゃあ俺石原さとみと結婚するからお前が石原さとみの代理でこいよ
まず無理だろうけどワンチャンかけてみるから -
>>99
1966年の全日空松山墜落事故だと
新婚旅行中のカプールが多数犠牲になったが、
婚姻届を出していない状態だったので損害賠償交渉が難航した事例もあったID: +UZsMkQB0.net>>136
家族になってるかなってないかで何か違うの?? - プロポーズの答えわからんし
-
ロードの歌みたいだな ID: 4FsYZH9o0.net>>138
または「会いたい」とか? - あんたがこんな所連れて来なきゃこんな目に合わなかったのにーとか喧嘩して険悪になってたかもしれんぞ
-
>>161
遺産相続で揉めるんだよ
(今回の場合は損害賠償になる)
ゆとりは黙っとけwID: +UZsMkQB0.net>>175
よう分からんけど、非難したがってる人は遺産目当てでやってるんだろって部分を非難したいのかな。 -
>>110
むしろ生きてみつかった時の方が面倒だろう
片方だけ生存が確認されてしまったりするとさらに面倒 -
>>8
高速道路で煽られて死んだアホ親父の娘も
直後はクズみたいなコメントしてたしな - 遺体が見つかってないのに死を素直に受け入れる冷静さと代理で婚姻届けを出す行動が一致しない
-
>>183
そうじゃない
相続の問題もあるが公文書偽造とか、面倒くさいことがあるんだよ
それに肝心の女性の意思が明らかではない - 両家の遺族を集めて披露宴やったらええやん
-
両者の貯金はそれぞれの遺族に遺産相続されるわけだが、
遺体発見の時期がずれると面倒なことになるぞ。
婚姻届→彼氏遺体発見、脂肪届→貯金は全額彼女へ→彼女遺体発見、脂肪届→2人分の貯金が彼女両親へ
夫婦生活ゼロで相続権どころか、最終的には
遺体発見が遅い方に行くなんて
彼氏一族は納得できんだろ。ID: E8+D193O0.net>>205
もしそうなった場合って、その都度相続の手続きをするのかね? -
>>164
理屈で語れば受理なんて出来ない
そこは感情で語れよ、だろ -
この親って50代だろ?
脳みそお花畑だなwww -
悲しい気持ちは分かるけど、さすがに狂気じみてるわ
マスコミにそそのかされたんか? -
>>228
その他人の気持ちを勝手に代弁する癖、
人間として最低だからやめたほうがいいぞ
どうせこないだまでウクライナ人の代弁して折り鶴叩いてただろお前 -
今はまだ行方不明だから
冥婚とか言ってる人もいるけどさ
少なくとも今やることじゃないよね -
>>223
本人たちの署名があれば代理人が提出して、不備がなければ受理される -
婚姻後〜遺体発見の間って、法的に相当まずいぞ。
2人の遺産だけでなく、この間に心労でどちらかの親が亡くなって、海に沈んでるどちらかに相続が発生することだってある。そしたら弁護士案件。
婚姻届を結婚の儀礼と一緒に考えてないか?
儀式やって亡くなった2人を偲びたいなら
披露宴だけやれよ。 -
>>239
どっちが先に死んでたか
でだってやばいのにな -
>>251
そこはあれだ
「さんちゃん寒いの冷たいの助けて」
「誰やおまえは!」 -
3歳の子供の家庭も祖父が生後半年のころに会ったきりとか
取材で行ってたけどやっぱりどこか訳ありなところあるな -
冥婚って言ってる人いるけど
あれって死人同士で儀式するの?
片方死んでて片方生きてるのに結婚の儀式するから怖いんだと思ってた
死人同士なら「死人と結婚させられる人」はいないのか -
こういうのは気持ちなんだから無理矢理を通すのは筋違いだと思うわ
だって仮に受理されたらどちらが先に死んだかで相続問題とか発生するんだぜ? -
なんというか法律なわけだし死人の相手してたら
それこそ行政に迷惑かけるだけ。
自分の場合、ロシア近海、捜索の危険性を考慮すれば絶対に捜索打ち切りを申し出る
絶対に生きてないし危険だし税金、使ってるし
そんなに死体見つけてあげたいもんかな
俺には理解出来ない。 -
>>268
もしかしたらタイタニック見て憧れたのかも -
>>272
中国では生きてる人間を殺してすることもある。
墓を盗掘して相手を持ってくることもあるが。 - 娘「え?断るつもりだったんだけど・・・」
- 株式会社武蔵野に殺された夫婦
-
なんかの縁なんだから、
家族同士で交流してけばいいんじゃない? -
>>338
まだ死亡届け出してないだろ -
持ち上げられてのぼせ上った遺族が未練がましさを誇示してるのが気に入らねえ、船上で自分の女にプロポーズなどと言う計画を建てた男が
船を己の自己満足のためにゴリ押しして出させたのではないかな? -
駄目というか捕まるだろ。
犯罪じゃないの?? -
>>357
不謹慎だ
止めろ
爆笑してしまった -
おまえら本当に失礼なやっちゃな
絶望的状況ではあるけど行方不明だから死んだと決めつけるな
死んでる前提で話をするなよ
もし役所が受理して婚姻が成立して奇跡的に生存してたらどうすんだよ
違法操業のロシア漁船に救助されたが昨今の関係から連絡が遅れてとか……
なんというか死亡前提の話してるやつマジ鬼畜だわ -
>>331
「これからプロポーズ」と言ってるのが全国に報道された以上、偽物扱いされる。
>>358
言い出したほうがクズだな。
このスレの婚姻届賛成派みたいな連中がいるから
相手の親は断りにくい。
>>370
奇跡的に生きてたら、本人達が婚姻届出す。
お前の論理だと、脂肪前提で勝手に出す親が一番クズ - もう死んだ事になってるのか
-
そういえば、不慮の事故とかで亡くなった児童・生徒に
卒業証書発行してやるケースとか稀にあるけど、
あれは賞状を形だけ作ってるだけで
実際の、公的な記録としては卒業生としてカウントされず
卒業生名簿上に名前の記載はされてない感じになるのかねID: XKOeBoYJ0.net - こういう事故で見つからなかった時って1年間は生きていることになるんだっけ?
- むしろ、なんで受理されると思ったの?
-
>>418
その前にそこは船の会社の社長に掴みかかろうよ(笑) -
5chのおじさんたちは相変わらず最低だなー
でもこう言うと喜ぶから太刀打ちできね -
そういや
女性側の家族は一切表には出てこないな
それが賢い姿だID: IEUu0mxO0.net>>421
女性側の家族は彼氏と旅行に行くのは知っててもプロポーズ計画までは知らなかっただろ
男性側の家族がプロポーズ予定だった(もう既に結婚するつもり)って勝手に盛り上がってて困惑してるのでは?
女性がプロポーズ断る可能性だってあったかもしれない -
>>400
アザラシのナカちゃんにはあった。
あれ?タマちゃんのほう? -
まだ行方不明だし
親御さんはあきらめてるとはいえ神頼みみたいな感覚なんだろう -
>>401
悪質性はある。
若い2人にも、普通に暮らせる家財と
普通の生活を維持する貯金
それから、正規雇用なら勤続数年の退職金
合わせて数百万相当の資産はある。
全くの第三者でしかない
2人各々のアパートの大家が一番迷惑。
全部の手続きが済むまで部屋が凍結状態。
家賃引き落としも預金凍結でストップ。
ややこしい手続きの最中、全部止められて涙目。
変な婚姻届なんか出されたら、そのゴタゴタが数ヶ月延びる。
親に弁済能力が無く、遺産が反対側に持ってかれたら、大家涙目。ID: vtZqxRZi0.net>>430
事態が事態だけに、そこまで問われるか?甚だ疑問。 -
>>395
知ってた場合
船長「プロポーズ盛り上げるのにセリーヌ・ディオンかけたろ」 -
>>419
船会社への恨みは第一にあるだろうけど
こんなときに婚姻届出しましょう!とか持ちかけられたら、ブラック会社の船でのプロポーズに続いて本人不在の婚姻届とか、おかしな親子と関わったせいで娘は…みたいに余計な恨みが募りそう
逆に女の親が婚姻届発案したら男の親はえぇ…ってなっても断れなそう -
>>444
アホ「不幸な家族になんてひどい対応してんだ公務員!市長を出せ!謝罪しろ」
っていうのが2,3人は出てくる気がするID: vtZqxRZi0.net>>456
気持ちは解るけど、そういうのやる人はいただけないね。
無理なものは無理だし、それこそ法的に後から実はこうでした…ってなって
あの時言えよ!とかゴネるのもタチ悪いしね。そういう人種は私も苦手。 -
>>439
別に遅れたわけじゃないだろ
知床の辺りの海上からの救助は、西回りでも東回りでも到着に3時間以上かかる -
遺体が見つかって彼女が指輪をはめてるかどうかがポイント ID: kjDGa5PW0.net
-
>>478
貧乏旅行でブラック企業のボロ船に乗せられて死ぬと分かってたら別れてるだろな -
何も言わずにしれっと婚姻届出されてたら
今頃は、両者のアパートの大家が
「テメー何してくれたんだ」
「部屋の残置物の権利問題が超絶複雑化」
「同意書つくるのに、どっか会議室借りて関係者全員集めて弁護士同伴でやるの?」
「ややこしい手続きで弁護士雇うのに
まさか俺らに弁護士雇えと?」と激怒だよ。 -
遺族が婚姻届提出する←気持ちはギリわかる
役場が差し戻す←わかる
遺族がメディアにタレコミ←?
メディアが全国放送←??? - ロックスターじゃないんだからこんな子細必要か?
-
代理でやっても意味ないよ。
本人たちが自分達で紡いでいた物語を大事にしてあげた方がいい。ID: m105B3Tp0.net -
もし無事で結婚したとしても苦労しそうだわ
ドラマチックな人って結局感情の振り幅デカ過ぎるって事と同じだし
女側は冷静に賢くマスコミとも距離とってるね -
結ばれなかった二人が
知床を何時までも何時までもさ迷う事に -
今の彼女に荒れた海上でプロポーズなんてしたらリテイクくらいそうww
彼女「ダメ、やり直しw」
ぼく「(´•ω•`)」ID: m105B3Tp0.net>>551
二人でエチケット袋口に当てて船の床をのたうち回ってそうID: TlFTD+g80.net>>551
無理せずHISの受付の人にオススメを聞いてそのまま素直に予約しろよwID: lV/c/ivD0.net>>551
彼女「今それどころじゃない、おえええええ」じゃね? -
結論
船会社の社長がいくら頭おかしくても
常識あったらコロナ禍で船観光はしないってことだな
この親たちの行動見たらわかった -
>>555
子供いたんちゃう、お腹の中に -
>>562
幸せにするどころかこんな不幸に… -
>>557
そうだとしたら3時間の船ツアーに連れてくとか鬼畜やろ
3歳児連れの家族も無茶しやがって…としか思えんID: aZ2SERI20.net -
>>541
それなら立派な結婚式すればいい
何で法的手続きなんだよ。
>>555
脂肪退職金や生命保険(社会人なら共済くらい入ってて、1000万くらい出るのはザラ)が色々違う。
両者の両親、両社の総務と顧問弁護士が一斉に集まる事態になり、複雑化する。
既婚の夫婦が事故で2人とも亡くなったなら仕方ないけど、バカ親が勝手に婚姻届出しましたなんて
バカ親以外の関係者激怒。ID: dt8jFq750.net -
婚姻届を神聖化してる人っているんだね
若いから特に相続の問題でもないだろうし
同じ墓に入るのに婚姻届は要らないしね -
身内と仲間内どうしで勝手に結婚式兼お葬式をやればいいんじゃね?
法律的には無理なもんは無理なんよ。
無茶苦茶言って公務員様を困らせるのはイクナイ - 死亡届出すほうが先なのにな
-
何も出来ない状況が親として耐えられないんだろう
めちゃくちゃな事でもどうしても何かしてあげたいんだよ
可哀想過ぎる -
>>1
なんかこの鈴木さん、ペラペラ喋りすぎて違和感あったんだよなぁ
息子の消息が不明で3日目4っ日目でやることかね
役場が断ってる理由も窓口での強引なやり取りとかにあるんじゃないの? -
相手の女性が受けるかどうかも分からないのに
これはアカンやろ
もし無事に帰って来てても激揺れの船で
プロポーズとかあり得ない!って
フラれてたってことも… - 凄く疑問なんだが、何で問い合わせてから行かないの?
-
>>610
普段あんまり3歳児の面倒見てない親父だったんかな…
幼児と3時間小さい船に乗れとか普通は考えただけでうんざりするわ -
まぁ欧米なら許されそうだけど
両親も仲良かったんだろうね -
プロポーズ段階って50/50だろ
お断りされる可能性も全然あるID: XoA5brbV0.net>>643
5050はないわ
どーてーなん? -
身近な人間が突然いなくなった時の感情がわからない人間は
人間じゃないと思うよ。
人間だったら喪失感を癒す為にこういう故人の望みを叶えようとする行為は
ごく普通であり、心境は穏やかではないでしょうが行動原理は理解できます。
まあ、人間じゃない悪魔には理解できない感情でしょうがね。 - 受理できないことを伝える役所の人もつらいね。
-
この馬鹿親、子供達の死を利用して金稼ぐ気なんじゃない?
こんなのがわざわざニュースになってる時点で最初からマスコミとグルでしょ - それ全国に開示OKな情報なの?
-
亡くなった生徒に卒業証書あげるぐらいは法的になんら問題無いが
死後の婚姻届提出は完全に違法だからな。 - 死後婚こわい
-
ん?冥婚とかいう中国の風習か?
・・・騒ぎ方がおかしいなと思ってたけどそういうことかい? -
なんか事故は多数あるけどこんな話初めて聞いたな
妙な勘繰りをしてしまいそうになる -
法律婚を知らない世間知らずが多すぎ ID: Tdp8+JXX0.net>>751
ははーんさては世間博士だな? -
遺体が上がるまでは生きて帰ってきて本人たちが自分で婚姻届出すことを期待したほうがいいんじゃないの
これじゃもう死んだも同然の扱いでしょ
まぁ、ほぼ死んでるだろうけど、冬眠仮死状態の可能性はゼロとは言えないわけで
引用元:https://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1651069487/l1000
週刊誌かと思ったらNHKかよ・・・わざわざ報じることか〜〜?!