【感謝状】雨の中オムツ姿の3歳女児発見 山道に向かい心配…服手掛かりに保護者探す 茨城・桜川

SEOを使わない爆速アクセスアップ術

1 : 煮卵オンザライス▲ ★2023/05/26(金) 14:02:05 ID: QStmoEZI9.net
茨城新聞クロスアイ 2023年5月26日(金)


県警桜川署、運送会社員に感謝状 迷子になっていた3歳の女児を保護し、事件事故への遭遇を未然に防いだとして、茨城県警桜川警察署(山中二志男署長)は17日、筑西市の運送会社員、増渕雄一さん(27)に感謝状を贈った。

同署などによると、増渕さんは4月26日午後4時40分ごろ、桜川市真壁町羽鳥で配達作業中に女児を発見した。
場所は筑波山へと続く市道。下半身はオムツ姿、素足に長靴で泣きながら歩いていたという。

心配になった増渕さんは「おうち分かる?」と声をかけた。近所を尋ねて回ったが場所が分からず110番通報。
警察官が到着するまで住民から傘と毛布を借りて雨と寒さをしのいだ。

同署では女児の服にうっすらと名前が書いてあるのを発見。幼稚園に問い合わせながら保護者を突き止め、無事に女児を自宅に帰すことができた。

自宅は発見場所から約700メートル離れていた。保護者が目を離した隙に見失ってしまったという。

増渕さんにも同年代の娘がいるといい「放っておけなかった。無事に帰れてよかった」と振り返った。山中署長は「勇気ある行動で事故を未然に防いでいただいた」と感謝した。
ID: KAn7qN6W0.net
>>1
良い話だが、配達が遅れて客からクレーム来なかったか心配
2 : ウィズコロナの名無しさん2023/05/26(金) 14:02:32 ID: QuX/BG7l0.net
セックス
3 : ウィズコロナの名無しさん2023/05/26(金) 14:03:37 ID: gg4hlPEL0.net
お前らなら逮捕
ID: Nv3Z4H2+0.net
>>3
逮捕されてもこれは流石に通報するわ
何もしない方が後悔するわ
ID: GHbP41lp0.net
>>3
マジレスすると、何もせずに直ぐ警察に通報してるから問題ないよ
待機してるときも、近所の人と一緒だし
6 : ウィズコロナの名無しさん2023/05/26(金) 14:05:26 ID: Doq6zKFx0.net
佐川のユニフォーム着てたからセーフだったんだな。
キモオタの俺等が私服姿でやったら間違いなく事案だよな。
ID: mFxs7hJ20.net
>>6
なるほど閃いた
11 : ウィズコロナの名無しさん2023/05/26(金) 14:07:30 ID: mXel1iAC0.net
昔はこんな感じで男が女子供助けること多かったんだろうな
sそれだけ男の価値があった
14 : ウィズコロナの名無しさん2023/05/26(金) 14:08:49 ID: qkoh70100.net
>自宅は発見場所から約700メートル離れていた。保護者が目を離した隙に見失ってしまったという。

こういうことって一般的に起こることなのかな
ID: Hz4rn4tb0.net
>>14
普通におこりえる。
5分10分、目を離してどっかいったらもうわからんよ。その辺探しているうちにどんどん遠くに行ってしまう。
子供育てりゃあわかるだろうよ。
ID: hOGdJ8u70.net
>>14
3歳はちょっと早いけど小学生上がる前までは夜中に家を出てぶらつくとか普通にあるから怖い
16 : ウィズコロナの名無しさん2023/05/26(金) 14:09:49 ID: OVw9Wgjj0.net
ほんと勇気あるなあw
俺なら絶対にスルーだわ、番号からバレるだろうから110番とかもしないし
ID: 5Hg+KZ4H0.net
>>16
同じくらいの娘がいた
これがすべてだろう
20 : ウィズコロナの名無しさん2023/05/26(金) 14:11:02 ID: c+zJdous0.net
>>15
佐川もうれしい
この人もうれしい
親子もうれしい
みんなしあわせやな
28 : ウィズコロナの名無しさん2023/05/26(金) 14:13:29 ID: 86xX76oO0.net
街中ならわからんけど
このシチュは流石のお前らでも声かけると思うぜ
29 : ウィズコロナの名無しさん2023/05/26(金) 14:13:57 ID: E3KcPEcY0.net
>>14
最近の親は本当に信じられないレベルで子供から目を離すからな
公園のベンチに座ってスマホに夢中になり、ヨチヨチ歩きの子が視界から消えて慌てるシーンを何度か見た
ID: myntz4Xx0.net
>>29
やっぱ紐付けって必要だよな
年寄りはアレめっちゃ嫌うけど
アンタねぇ犬じゃないんだから、とかいって
30 : ウィズコロナの名無しさん2023/05/26(金) 14:14:43 ID: 9jg9nXM/0.net
>>16
まあそうするよな
声かけただけで事案だもの
既婚の独身男性への偏見で自分たちの子どもが死ぬ
しょうがないよな
51 : ウィズコロナの名無しさん2023/05/26(金) 14:24:23 ID: kC+kLZLW0.net
流石にこれで声かけたら事案はないわ。どれだけ疑われる見た目と説明も出来ないコミュ障なんだよ。
ID: 7o6r64y80.net
>>51
親が誘拐されたって言った瞬間にアウトで前科者になる
65 : ウィズコロナの名無しさん2023/05/26(金) 14:29:11 ID: CvDUCgoj0.net
オムツ姿の3歳児…?妙だな
ID: NwxBDvpZ0.net
>>65
3歳でオムツは無いわな
75 : ウィズコロナの名無しさん2023/05/26(金) 14:36:19 ID: +CHruPBa0.net
ぶっちゃけこんな状況生きてる間に1回でも遭遇しないよな
この人がいい人とかじゃなくて日本人ならみんな助けるよな
82 : ウィズコロナの名無しさん2023/05/26(金) 14:38:33 ID: mU5eGUCF0.net
幼稚園もまだな、ちっちゃい子も
1?ぐらいは簡単に移動しちゃうんだな
83 : ウィズコロナの名無しさん2023/05/26(金) 14:38:54 ID: qPcd8UsQ0.net
110番して通話状態のまま話しかければ平気だろ
87 : ウィズコロナの名無しさん2023/05/26(金) 14:40:16 ID: sMSjnEKj0.net
???「子供の面倒見るとか、まだまだ仕事割り振れそうだねえ」
となるかもな、知らんけど
91 : ウィズコロナの名無しさん2023/05/26(金) 14:41:42 ID: RZrD/93F0.net
>>75
雨の中泣きながらおむつで歩いてる幼児を無視するのは、逆に勇気がいるわな
俺なら助けない、とか言ってる奴らはむしろ自分を過大評価し過ぎ
大抵の人間にそんな勇気は存在しない
94 : ウィズコロナの名無しさん2023/05/26(金) 14:42:48 ID: OOTLSYvL0.net
どのぐらいの時間か知らんが親は通報してなかったのか?
ID: x4t+eE4v0.net
>>94
まさにそこが気になった
親の方は探してたんだろうか?
103 : ウィズコロナの名無しさん2023/05/26(金) 14:46:15 ID: YREYtlRu0.net
>>83
それな
まずは発見と同時に通報
下手に時間かけたら疑われる可能性が高まる
発見者はこの人みたいにあちこちの近所に聞いてまわったりよくするが
ロリコン含め異常者がうちの子です!とか言って連れ去ったらどうすんだよと思うわ
106 : ウィズコロナの名無しさん2023/05/26(金) 14:48:08 ID: SfLopC+D0.net
タラちゃんはオムツ取れてる上に口達者ですげーな。
109 : ウィズコロナの名無しさん2023/05/26(金) 14:48:36 ID: hTp1P8a40.net
むしろそれをスルーする人間っているの?
126 : ウィズコロナの名無しさん2023/05/26(金) 14:55:22 ID: oLGhE9cH0.net
これがハゲデブの俺なら訪ねた住民に通報され
駆けつけた警察にすぐその子を離せと銃を突きつけられるんだろうな
140 : ウィズコロナの名無しさん2023/05/26(金) 15:01:02 ID: RZrD/93F0.net
>>103
「親」と一緒に警察を待てばいいんだよ
間違いなく一つの事件なんだし、常識的にも警察に通報しといて
到着を待ちもせずに子供引き渡して解散ってのもおかしいしな

状況の目撃者を増やす意味でも、近在の住民に声掛けするのは正しい
関係する人間を増やせば増やすほど、異常者の割合も薄れていく
ID: YREYtlRu0.net
>>140
親いない状態なのに親と警察を待つ???
141 : ウィズコロナの名無しさん2023/05/26(金) 15:01:08 ID: tgbN5Fr90.net
やべー親では?
146 : ウィズコロナの名無しさん2023/05/26(金) 15:04:07 ID: xGWD5o6H0.net
赤い靴履いてた?
164 : ウィズコロナの名無しさん2023/05/26(金) 15:11:34 ID: CGtmtGop0.net
3歳でおむつするの?
ID: kC+kLZLW0.net
>>164
みんながみんな同じペースで成長すると思ってる?
169 : ウィズコロナの名無しさん2023/05/26(金) 15:13:10 ID: RZrD/93F0.net
>>155
なんでやねん
親だと名乗り出た相手が、実はロリコンの異常者だったらどうしようって話だろ?
そういう対策も含めて、自称「親」が見つかった状況でも一旦警察の到着を待て、という事
171 : ウィズコロナの名無しさん2023/05/26(金) 15:15:36 ID: OLpzvnKt0.net
3歳でオムツということは知恵遅れか
ID: 1vUIAsyc0.net
>>171
子無しなんだろうけど
3歳検診でおむつの子なんて沢山いる
179 : ウィズコロナの名無しさん2023/05/26(金) 15:26:11 ID: f2gOzn8i0.net
警察には通報してない
ここがポイントか
195 : ウィズコロナの名無しさん2023/05/26(金) 15:33:08 ID: XI13iESu0.net
よく声かけられたね
自分は絶対しない
後々面倒になりそうだもん
197 : ウィズコロナの名無しさん2023/05/26(金) 15:34:22 ID: dVqb4BXm0.net
今どきは紙オムツが優秀過ぎて取れるのが遅いらしいな
昔なら3歳にはもう取れてるのが普通だったようだけど
ID: OLpzvnKt0.net
>>197
だからトレーニングするんだよ
まあいつまでもオムツされてちゃ金がかかってしかたがないというのもあるだろうけど
198 : ウィズコロナの名無しさん2023/05/26(金) 15:34:52 ID: xfuNITey0.net
>心配になった〇〇さんは「おうち分かる?」と声をかけた。近所を尋ねて回ったが

連れて歩き出したところを見つかるとヤバいだろ

別の理由にしろ座り込んでしまったりすれば無理に引っ張る形になるしかないが
そこだけ切りとれば「アイツ怪しい」の図柄になる

手を触れずに通報、が一番だな
210 : ウィズコロナの名無しさん2023/05/26(金) 15:42:48 ID: /7jCm9600.net
>>207
想像力の足りないバカだってことはわかる
233 : ウィズコロナの名無しさん2023/05/26(金) 16:03:06 ID: T+4zjdZa0.net
親は何してるんだ?
249 : ウィズコロナの名無しさん2023/05/26(金) 16:10:01 ID: zCnwhZbd0.net
保育園から脱走した3歳児を保護したことある
歩けることが楽しいのかめっちゃスタスタ歩いてて怖かった
遠くから保育士さんが絶叫してて更に怖かった
ID: zY/WtSVI0.net
>>249
支援学校から脱走した30歳じゃねえのか?
262 : ウィズコロナの名無しさん2023/05/26(金) 16:25:30 ID: kC+kLZLW0.net
こういうケースで通報して逮捕された実例ってどれくらいあるんだよ。そんなの聞いた事ないぞ。みんな自分の体験談からそんなこと言ってんの?
267 : ウィズコロナの名無しさん2023/05/26(金) 16:35:19 ID: 4UDqxuSQ0.net
これ‥40代小太りのワイなら普通に逮捕なのなんとかならんのか‥
272 : ウィズコロナの名無しさん2023/05/26(金) 16:37:15 ID: 86xX76oO0.net
>>91
オレが言いたいのはこれだわ
誰もいない田舎道、しかも雨で自分が通報しなきゃこの子死ぬかもって状況を無視するのはかなりの精神力が必要だと思うぜ
274 : ウィズコロナの名無しさん2023/05/26(金) 16:38:19 ID: zOCjONmF0.net
なんにせよ発見者がおまえらじゃなくて良かったよ
285 : ウィズコロナの名無しさん2023/05/26(金) 16:46:22 ID: 4/OjK66W0.net
こう言う事があるからペットサークルと腰リードは最大限活用するべきなんだよ
ペットみたいとかいうアホウはほっとけ
三歳児なんてペット以下の危険生物だろ
293 : ウィズコロナの名無しさん2023/05/26(金) 16:53:31 ID: xfuNITey0.net
キミのうちはどっち?
こっち(これがとんでもない方向違い)
そっちに引っ張る
親が登場、ウチの子をどこへ連れてくの!?

こんなん、普通にヤバいって
誤解が解けて「すみませんでした」から記事にもならないのが普通だろうけど

先に「迷子と思われる子がいるから声をかける、チャリかパトカー回して」って
一本電話しとけばそんな誤解は生じない
314 : ウィズコロナの名無しさん2023/05/26(金) 17:34:26 ID: dmHB7JIn0.net
俺が泣きながらおむつで徘徊したら通報されるのに・・
318 : ウィズコロナの名無しさん2023/05/26(金) 17:44:26 ID: 5SPZLVyi0.net
それまで保護者は探しもせずか?
324 : ウィズコロナの名無しさん2023/05/26(金) 17:50:51 ID: bPMZ3AGa0.net
>>320
平べったさなら千葉も負けてないと思うが千葉は道路事情が悪すぎてな
あと東京に近い辺りはマンションのせいで戸数が多くて大変そう
325 : ウィズコロナの名無しさん2023/05/26(金) 17:51:36 ID: yz7LdjVo0.net
妖精じゃないのか
345 : ウィズコロナの名無しさん2023/05/26(金) 18:54:28 ID: 1mMzrXV+0.net
俺がやった、間違いなく誘拐犯として取り調べコースw
近づかず遠くから見守り通報
警察が来たら、姿をくらますのが正しいな
349 : ウィズコロナの名無しさん2023/05/26(金) 19:06:47 ID: 3fvOaKQg0.net
>>271
5秒の間違いじゃなくて?5分目を話すとかキチガイだろ
355 : ウィズコロナの名無しさん2023/05/26(金) 19:16:04 ID: blVsxVRQ0.net
なんだかんだ女児の失踪事件で
そのまま行方不明とかあるから良かったよね
川で流されたとかも結構あって
遺体見つからないとかよくあるし
359 : ウィズコロナの名無しさん2023/05/26(金) 19:31:38 ID: V48QtWas0.net
>>355
日本て人さらいに寛容な国だと思うわ
拉致すら取り返せないし、裏社会では
海外に売られてる日本人も現在いるっていうんだから
警察はなにしてるんだろうな
360 : ウィズコロナの名無しさん2023/05/26(金) 19:32:15 ID: YXZTM+9y0.net
下半身オムツ姿で外に出してる親もおかしいんじゃないか
ID: 5+wwPtbU0.net
>>360
外出だから履かせてただけな気はする
ズボンなりスカートは自分で脱いだんじゃないかな?
361 : ウィズコロナの名無しさん2023/05/26(金) 19:35:35 ID: tDH1YhJz0.net
3歳でオムツって、トイレトレーニングしてなかったとか?もしくはアウアウ?
ID: GuzUSclQ0.net
>>361
トイトレの最中でオムツ併用じゃないの
3歳1ヶ月か11ヶ月かで大きな差があるし
今どきの神経質な親は漏らされたくないからオムツ外しはゆっくり慎重派が多いよ
378 : ウィズコロナの名無しさん2023/05/26(金) 20:21:40 ID: TuunvX3h0.net
放し飼い?
それとも捜索はしていたの?
381 : ウィズコロナの名無しさん2023/05/26(金) 20:24:48 ID: QUN47ktq0.net
>>3
そりゃオムツ姿のお前らが歩いていたら即通報されるだろう
396 : ウィズコロナの名無しさん2023/05/26(金) 21:20:41 ID: GHbP41lp0.net
>>395
同感だが
このスレ、"おむつ警察"みたいなおばさんたちが結構多いなと思った
ID: PWybVvSq0.net
>>396
スレ読まずに書き込みしてるけど、そうなの?
おむつ取れてない子の保護者は、幼稚園の先生達はモンペや放置親かもしれないとして警戒すると、幼稚園教諭していた人から聞いたけど
405 : ウィズコロナの名無しさん2023/05/26(金) 21:59:10 ID: 8saNVKpe0.net
俺も昔、小1の頃勝手に歩いて駅から1人で電車に乗ったと言うか、駅で知らないおばあちゃんにどこ行くの?と聞かれて広島に行くと行って大阪から新幹線で知らないおばあちゃんと新幹線に乗って広島へ
そしておばあちゃんは俺の持ってた携帯から家に電話してお子さんは親戚の広島に行くと言ったので一緒にいます。もう少ししたら帰りますと電話して戻ってきたけど
そのおばあちゃんはさ凄い金持ちの人で家までタクシーで帰って来て親に20万円ほど渡して帰っていた。
そして俺の手には広島へ行ったお土産と帰りに阪急百貨店のおもちゃ売り場で買って任天堂64とゲームを持っていた
ID: pzeXoDJC0.net
>>405
もう少し頭の中を整理してから書こうね!
409 : ウィズコロナの名無しさん2023/05/26(金) 22:41:12 ID: j0WHlV180.net
この状況で誘拐と間違えられる心配する奴って
どんだけ気持ち悪い風貌なの?
423 : ウィズコロナの名無しさん2023/05/27(土) 01:50:02 ID: sau3VF1Q0.net
>>421
昭和の時代(昭和40年代)にも、一時期、幼児に紐をつける用具があったんだよね
例えて言うと犬のリードみたいなやつ
でも日本ではあまり普及しないまま消えてったけど、最近また一部で見かける
435 : ウィズコロナの名無しさん2023/05/27(土) 13:59:59 ID: upZ7LHPW0.net
>>434
で、この事件て屋外で起きた話なの?家の中で目を離した隙に3歳児が勝手に家の外に出たって話なの?
445 : ウィズコロナの名無しさん2023/05/27(土) 17:07:34 ID: sHNoz2150.net
授与式には佐川急便の制服で出席だけど、新聞記事中に社名までは出さないものなのか・・・

引用元:https://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1685077325/l1000


コメント 0 件

コメントを残す

CAPTCHA