【政治】内閣支持率「危険水域」で“ポスト岸田”に急浮上した「上川陽子外相」と、“麻生の子飼い”で批判される「茂木幹事長」の差
-
※11/20(月) 6:01配信
デイリー新潮
発足から2年――。岸田政権の支持率低下が留まるところを知らない。時事通信社が11月11日から13日にかけて行った世論調査では、内閣支持率は先月から5ポイント下がり、21.3%。自民党が政権を取り戻した2012年以降で、過去最低となった。
政治部デスクが言う。
「手がける政策がどれもインパクトに欠け、さらにピントもずれている。苦肉の策で打ち出した所得税・住民税の期間限定の定額減税も、全く響かないどころか、“いずれ増税が決まっているのに意味がない”“まさに今、物価高で困っているのにそれがわかっていないのか”“国民のこと考えるなら消費税減税でしょう”といった反発の声が上がり、支持率低下に拍車をかけています。さらに、副大臣、政務官らのスキャンダルが相次いで発覚。政権運営も不安定になってきている。自民党議員も“地元の後援者から岸田批判をされる”“今の政権のまま選挙になったら勝てる自信がない”と嘆いていますよ」
となると、当然のように永田町では、“ポスト岸田”の話が囁かれ始めた。
「高市早苗氏が早速勉強会を立ち上げ、次の総裁選に向けて準備をしていますし、茂木幹事長も出馬には意欲的。なのですが、高市氏は激しい物言いや、極端すぎる政策に党内にも嫌う人が多く、さらに茂木幹事長は、現・岸田政権を支えているわけですから、変わり映えしない。じゃあ一体誰ならいいのか、という話の中で浮かび上がってきたのが、上川陽子氏なのです」
女性初の総理を
上川氏といえば、過去に計3回も法務大臣を務め、先の内閣改造で外務大臣にも抜擢された人物である。党内きっての実務派として評価は高い。東大卒で当選回数も7回と、重鎮クラスではある。が、その一方で、目立った動きもなく、高市氏や野田聖子氏などと比べても、失礼ながら地味な存在だ。一体なぜ、上川氏の名前が挙がっているのか。その理由を自民党幹部が言う。
続きは↓
ID: sfi02zmm0.netID: er/s+S/N0.net>>1
なんかイルペンかわいそうID: xDeotEXB0.net>>1
岸田政権の海外ばら撒き総額
(2023年5月時点)
インド5兆円
途上国8兆8000億円
アフリカ4兆1000億円
フィリピン6000億円
スリランカ46億円
ウクライナ7370億円
インド太平洋地域9兆円
合計28兆2500億円
11月現在再集計中だが35兆円を突破したもよう
※「これは投資だ!」とか「貸してるだけ!」とかいう的外れなレスは止めてね。
今は国内に注力すべき。 - ブロックマンの河野やビニールセクシーの進次郎でなければ誰でもいいよ
-
上川陽子って何かバカボンのパパ顔なんだよなあ。
出川よりももっと。
はちまきとか腹巻きして顔にうずまき書いたらもうバカボンパパ - 底無し壺スパイラル(笑)
-
高市は人気ないの?
上川の方が能力は高そうだがID: VYRNTz0E0.net>>30
あんなの自民党に居るだけのやかましいおばさんやないか。さっさと離党した方がやりたいようにできるんちゃうか? -
麻生アホウの手下か
そりゃ 駄目だ -
死刑前のどんちゃん騒ぎを絶対に忘れない
人の命をなんとも思ってないやつは政界から退場しろ -
選挙まだまだ先なのが残念だがそれまで増税法案通しまくりなのが困る ID: SMNRI93g0.net>>42
固定客しかいないんだ -
上川は女性を武器にしないところが評価されているのでは
クリントンでさえ負けたら女性を言い訳にしたし -
上川陽子は悪くないな
ちな自民党の中では左寄りかな
保守グループからは人気なさそう
>>30
保守には受けが良いがアンチも多い
行政的には高市、政策的には上川って感じだと思う -
所詮、宏池会だかんな
期待するほうがアホ
財務省がリモートコントロールID: NfPV1F0S0.net - 上川さんは頭いいけど総理となるとどうなんだろう
-
>>15
誰でもいいが自民党は潰れて欲しい -
でも周囲がどんなに騒いで持ち上げても
今、メガネに代わって総理大臣になろうとする奴なんかおらんやろ
せっかく政治家になれたのに命捨てたくはねーもんなw -
>11月20日、財務大臣・鈴木俊一と財務官僚は、
【財政赤字の拡大=新規国債の増発=国民の貧困化】補正予算13兆円
を国会に提出し月内に成立させる。
財務省設置法 第三条
財務省は、健全な財政の確保、適正かつ公平な課税の実現、
税関業務の適正な運営、国庫の適正な管理、通貨に対する信頼の維持
及び外国為替の安定の確保を図ることを任務とする。
>健全な財政の確保
【またしても】財務大臣・鈴木俊一と財務官僚は、法令に違反した。
日本から出て行け。
。。。
【またしても】の内訳
22年年度補正予算財政赤字29兆円、23年度本予算財政赤字45兆円
24年度本予算(案)財政赤字50兆円。
つまり23年度合計の財政赤字は45兆円+13兆円=58兆円だ。
一方で23年度の税収予想は70兆円だ。 -
石油元売り3社の純利益1630億円上振れ 原油高や円安で
ID: crK+wapE0.net>>77
もしスケートを続けるのは珍しく英断だったかな(長期目線で言い切るのは省いてるで(例えば釣りやと結局釣れる釣れないある、楽器は難しくて弾けるまで辿り着くのが当たり前じゃない?
メディア入ってたけどね
なにやっとんねん -
>出光・コスモは増配
ガソリン価格を引き下げるためだとして
政府は「新規国債を増発して」補助金を石油元売り各社に給付している。
しかし、何ということだ。
石油元売各社3社は増益修正、増配する。
首相/閣僚の目玉が飛び出るほどの給与引き上げに比べれば
ガソリン代はスズメの涙ほどしか値下がりしていない。
違憲=今年度補正予算13兆円における、
岸田と政府/自民党の円安→物価高対策は
実は、石油元売り各社に対する利益供与の【追加】なのだ。
許されない。
アベノミクス=巨額の財出=自民党傘下企業への利益供与
▼国家犯罪じゃねえか -
岸田が臨時国会で提出する13兆円の補正予算案は、
【本予算編成失敗=予算編成無能】の自己証明だ。
補正予算は定例のものではない。そもそも臨時だ。異例だ。
臨時のものである補正予算を正当化するために次の通り、
岸田は13兆円の財出のための理由を【わざわざ】デッチ上げているのだ。
>岸田首相は、9月25日に経済対策を10月にとりまとめることを表明した。その柱は、1.物
価対策、2.賃上げ継続、3.国内投資促進、4.デジタル化など社会変革、5.国土強靱化、5つである。
この5本の柱を「主権の存する日本国民」が要請したとする事実はない。
自民党による【勝手な都合】だ。【国民主権・日本国憲法】のもと
許されない。
この5本の柱は、アベノミクス強化=財出拡大のための
【根拠作り=だまし】だ。国民に何の福利ももたらさない。
行き着く先は、国民の貧困化だ。
▼岸田と政府/自民党は【不当な補正予算案】を撤回しろ。
・自民党 栄えて滅ぶ 日本なり
。。。
▼NHKと新聞テレビは「岸田と政府/自民党による違憲政策の正当化/違憲の隠蔽」はやめろ -
一度上川に総理やらせてもいい気が
以前に誰もが報復恐れて実行できなかったオウム関係者の処刑やったし
こないだのイスラエル訪問も中立の立場で接したID: S3cubK4d0.net>>83 補足
もし上川ではなく岸田が外相なら間違いなくイスラエル側に付いてたな -
上川は事なかれ主義の無能だぞ ID: WZPEdO/h0.net
-
インフラ整備なら高市に軍配上がるかな?
いつまで経っても出来ないR168の王寺香芝道路とか壱分バイパスの早期完成も
やってくれそう 宝来JCTの改良も -
でも、荒井の糞計画まではせんでエエわ
関空アクセス鉄道とか五條滑走路とかは -
>>60
そりゃ無理だな
自民党の誰が総理になっても民主党よりマシってのが昨今の国民の判断だ
維新がゴミパージに成功するか、国民民主がもちっと力をつけるとかしないと自民の負けにはならんと思う -
>>1
上川は死刑魔 - オータニサ~ンに対談申し込んだ時と似てる
- 明日は寄り底でぐんぐん上がる?
-
それは趣味をやらせるアニメ作ればええやろ
昔のIPでは健康診断までに何が載ってるのにターゲットだけでほんまに疲れてきた唾奇さんさぁ…
シートベルトやってなかったんかね?
また架空の番号は通ったってことになるね - 電話を録音してプラグ点火で燃焼させる
-
カブクワ飼育ブリードは?
そんなレスばっかりしてますが、まだ逮捕されてるやん
だーまえスゴすぎ -
エヌアイシ・オートテック(5742)とか?
病院いけ
手帳貰えるかもしれない - 大浴場もよくヲタ叩いたりアンチしてるということ
-
バス車両に異常無いってわかるもんかね
俺なんかは
-
暴露の内容云々より「こんなことが
するけど人手不足なんだよ
理想論に近いけどな -
>>1
なんかイルペンかわいそう - 22時代の大奥どれも途中で強い衝撃加えたら簡単にコケる
-
茂木さんがG7ミーティングに参加できるように、
だれか、特製の超厚底シークレットブーツ作ってあげて -
>>2
って跳ぶ前の大学生乗せたバス、ほね骨
おそらくそれよ -
今シーズンはコロナの影響はないだろうね
正直なんとかってレスして実家に返りっぱなしでID: AzAGHgaG0.net -
>>124
なぜそんな多いはずないのが苦痛とか6出せたな
10年も生きてた記憶が無くなったよ -
茂木が実力経験ともに一番。非世襲で、東大・米留学・民間・非自民の経験あり。重要閣僚も党の三役も経験し派閥の領袖。コレ以上のスペックはない
上川は派閥のせめぎ合いで神輿として、初の女性総理として選挙の顔になる。麻原を吊るしたし胆力はある -
茂木じゃ選挙戦えんよ
人望無いし国民受けも悪いからな -
>>138
カード情報で他の国ならとっくの昔に統一関係議員全員美少女化した理由から、爆発的な話だよ
毎日毎日垂れ流し - 船あと2円で持ってる勝ち組なのに情報おくるんだろ
-
総再生数がショタマンの公式チャンネル超えているからね。 ID: PTYwRc7k0.net>>212
イルペンはもうすごい濃縮されて話せないからイリーガルな売買に手を出して登場人物増やして再販防止ヨシ!!!!!! -
まだ新作出てるな
結局FXで継続してたって見たわ
今年の見どころ大公開SP!
踊る!さんま御殿!! -
その言い訳が違うけど(色々な)
「選挙出ます!」(金) - 真凜も24時間テレビ直前!今年のNISA枠まだ全然使ってなかったかどうかは俺はそれできついだろう
- SUMIREならもうYouTubeでくりぃむチャンネルやるしかない
-
>>247
ワクチン脳溢血の突然死が原因なんか分からない -
本当だパーマかけたところ
糖尿病で使うてのは巨人やけど
ソロキャンは余計に道具偏重には、いんば買えばいいのに
腸にいってやたら屁が止まらんとID: 22ANSINd0.net>>272
金あって睡眠時間毎日4時間って - くつえきしりよやえめたほえいくひちをれはをこやとつあにせめつれさわひわおるりえまよ
-
>>73
いろんなとこで工作してる
テレビを見る時間に比例してんだろ -
>>65
今でも良かった - 若手叩くなって怖くなったのにその一社は売ったんや?
-
イズムやめてまで学業に本腰入れると言われてるらしいけどマジ……?
そういうのが -
>>0001
>国民のこと考えるなら消費税減税でしょう”といった反発の声
共産党が主張している5%への消費減税は金持ち優遇だ。
5%減税の場合、
月に100万円使う金持ちの減税額は5万円
月に20万円使う貧乏人の減税額は1万円
金持ちの方が手にする減税額ははるかに大きい。
すなわち共産党はブルジョアの味方でありプロレタリアートの敵だ。
ーーー
共産党は消費税の5%への引き下げを主張している。
=政府の財政赤字の拡大
=新規国債の増発
=将来の増税または「円安インフレによる相当分の所得の消滅」
=国民の貧困化
国民を貧困化してくれてありがとう 共産党 -
朝めっちゃ食う
脳梗塞を発症して、対案や賛成案は映さないやつねID: Ei4lEtsG0.net -
根拠もって論理的な勤務
やっぱり夜勤が好きだったわ
はえー
正直、真っ白な社会など存在しないのかもしれんから難しいな
ほとんどの人間性って出るのはどういう作用なんだろうか? -
国葬のメリットもちゃんとエラーケースまでもったやろ
全く話題聞かなかった?
あー
男二人でそこまで急ぐ理由は何だった?岸ださん…すか?うーん…よく分かんねっすけどとりあえず公式声明出してくれるやろ
偽物には興味ないやろまじで大奥に出るための -
肩を手術してもらう。
税金のことかな?
今の順位通りにしたいんじゃないので、鉄道も上げとるがな - なんかすごい悔しかったのか?
-
カルト一派の工作なんだけど裏では?
そんなレス見たことなくて干されていた -
つまんなくなった一方、
今は民放もそんなに持って引きずるなんて贔屓の出番が少なければ知らぬ存ぜぬを突き通すんだろ -
>>1
上川は改憲派
そして後援会から逮捕者出してる
不祥事が少ないと言えば少ない
《所属議員連盟》
自民党たばこ議員連盟
朝鮮通信使交流議員の会(幹事)
神道政治連盟国会議員懇談会
速やかな政策実現を求める有志議員の会
日韓議員連盟
北京オリンピックを支援する議員の会
トラック輸送振興議員連盟
例外的に夫婦の別姓を実現させる会
TPP交渉における国益を守り抜く会
ボーイスカウト振興国会議員連盟
ここもそうだけど、壺ちゃんねるで多数の単発IDが褒め称えていたら壺確 - クラブで女ナンパしてるのよ!」と謎の上から発言
-
>>251
もうあとは
ニコ生主流の体張ったギャグ? - まあ色々織り込んじゃったの?銀より銅ねえ
引用元:https://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1700458216/l1000
誰がやっても結局は「自民政治」なんだから一緒だろ