【新型コロナ】ワクチン、少なくとも7783万回分廃棄 2000億円超か ★2

SEOを使わない爆速アクセスアップ術

1 : ぐれ ★2023/03/19(日) 13:31:48 ID: 2sgmn/ym9.net
※3/18(土) 10:00配信
毎日新聞

 今年2月までに少なくとも7783万回分の新型コロナウイルスワクチンが使用されずに廃棄されたとみられることが、毎日新聞の取材で判明した。厚生労働省の公表資料や全国の主要な自治体へのアンケート集計で割り出した。ワクチンの有効期限切れが主な要因で、廃棄量は購入契約数の約9%に当たる。有効期限の到来によって今後も増える見通しで、有識者からは大量廃棄に至った過程について検証を求める声が上がっている。

 国はワクチンの1回当たりの購入単価を公表していないため、廃棄されたワクチンの費用を算出できない。ただ、財務省は購入予算額(2兆4036億円)を総契約数(8億8200万回分)で割った2725円を金額換算した場合の1回分として示している。この数字を掛け合わせ、廃棄されたワクチンを金額に換算すると約2120億円と試算することができる。厚労省幹部は「2725円を掛け合わせて廃棄されたワクチンの費用の総額を算出することには反対はできない」と述べ、実態と大きくかけ離れていないことを示唆した。

 政府はコロナワクチンとして、米ファイザー社製3億9900万回分▽米モデルナ社製2億1300万回分▽英アストラゼネカ(AZ)社製1億2000万回分(後に6230万回分契約解除)▽米ノババックス社製1億5000万回分(1億4176万回分契約解除)をそれぞれ調達した。このうち、厚労省は従来型ワクチンの有効期限が切れたとして、廃棄数量がモデルナ社製で約6390万回分(自治体見込み分含む)、AZ社製は約1358万回分(同)に上ることを明らかにしている。

 毎日新聞は2月、47都道府県と県庁所在地、政令市、東京23区の計121自治体に廃棄量や廃棄理由、接種体制の課題などをアンケートで尋ね、全自治体から回答を得た。モデルナ社製とAZ社製を除く廃棄量は35万回分だった。これらの数字を足し上げ、廃棄したワクチン量を約7783万回分と算出した。

続きは↓

※前スレ
【新型コロナ】ワクチン、少なくとも7783万回分廃棄 2000億円超か [ぐれ★]


★ 2023/03/19(日) 09:45:43.92
ID: Yjhj6jDZ0.net
>>1
今後数年は4回済選手(40〜60代) に異変増えそうじゃね?
ID: GN8ErDyU0.net
>>1
誰が、どうして、こんなに沢山買ったの?
3 : ウィズコロナの名無しさん2023/03/19(日) 13:32:22 ID: NAX88TnS0.net
劇薬だから捨ててヨシ
6 : ウィズコロナの名無しさん2023/03/19(日) 13:34:00 ID: txEyQjY/0.net
もったいないから全国の自民党議員で全部打てよ
16 : ウィズコロナの名無しさん2023/03/19(日) 13:38:50 ID: mUTQS5GQ0.net
すごい利権。
17 : ウィズコロナの名無しさん2023/03/19(日) 13:39:00 ID: C7jf6whX0.net
3回目までは打ったが流石に4回目~5回目は付き合いきれないと思ったわ
33 : ウィズコロナの名無しさん2023/03/19(日) 13:47:47 ID: 2KN7h4K90.net
>>4
>>1
20歳以上の国民の約9割がワクチン接種を受けていて、
ワクチンが不足していたときに無駄が出ようともはやくワクチンを調達しろというのは国民全体の要望だったよ。
新型コロナ対応の病院が少ないにも関わらず中国のように医療崩壊しなかったのはワクチンのおかげだし、
2000億円の廃棄は必要なコストだったよ。
35 : ウィズコロナの名無しさん2023/03/19(日) 13:48:48 ID: oHsD5tFh0.net
期限伸ばしたことあったよな?
また伸ばせばいいじゃん
36 : ウィズコロナの名無しさん2023/03/19(日) 13:49:03 ID: 9YdYsdUR0.net
このインチキワクチンの凄いところは
何一つ良いところがないところ

一つももだ
47 : ウィズコロナの名無しさん2023/03/19(日) 13:52:04 ID: qT4y8ehL0.net
>>724
たしかに髪の毛は生えてくるけど勃たなくなる
やめたほうがいい
ID: OgS0qbyE0.net
>>47
クリリンのことか!
48 : ウィズコロナの名無しさん2023/03/19(日) 13:52:21 ID: 9YdYsdUR0.net
超過が目立つ県



49 : ウィズコロナの名無しさん2023/03/19(日) 13:52:27 ID: BxPK1nq20.net
日本政府は決断が遅いから、
開始時期が遅れてパニック騒動になる
終わるタイミング逃して無駄が生じる

いつものことじゃないか
53 : ウィズコロナの名無しさん2023/03/19(日) 13:53:23 ID: dsgSMGdO0.net
もう馬鹿もひっかからなくなったからな
60 : ウィズコロナの名無しさん2023/03/19(日) 13:58:37 ID: toH2jNbd0.net
4回目の案内すら来てないのはなんでだ?
@名古屋市
78 : ウィズコロナの名無しさん2023/03/19(日) 14:07:31 ID: aXVP/N3s0.net
>>59
ワクチン接種した親が
子供にはコロナワクチンを接種させない


首相官邸
新型コロナワクチンについて
乳幼児接種 回数 接種率
1回以上接種 164,422 3.7%
2回以上接種 145,377 3.3%
3回以上接種  65,494 1.5%
82 : ウィズコロナの名無しさん2023/03/19(日) 14:09:11 ID: dtkafBjb0.net
足りなかったらもっと文句言われてたんだろうしこれは仕方ない。打ちたい奴のオーダー取ってそれから必要数用意するなんて出来ないのだから
109 : ウィズコロナの名無しさん2023/03/19(日) 14:30:32 ID: fRxMZPcQ0.net
俺は一回も打ってないけどなんで打つのやめたの?
132 : ウィズコロナの名無しさん2023/03/19(日) 14:47:47 ID: cwRlb0PY0.net
>>128
何故か1人8回分の回数を最初に買った

と言うか、「買わされた」んだろうけどw
134 : ウィズコロナの名無しさん2023/03/19(日) 14:51:37 ID: ByYbGS5A0.net
当時はいつワクチン届くんだ?の大合唱で、余ってもいいから複数の購入ルートで保険かけとけってなっただけじゃん
159 : ウィズコロナの名無しさん2023/03/19(日) 15:00:31 ID: ByYbGS5A0.net
>>141
それぐらい、さっさとワクチンよこせの雰囲気だったんだからしゃあねえ。特にワクチンがないと老人が死ぬと煽ってたマスコミに批判する資格はない。ワクチンが届くまではイスラエルや欧米に比べて接種開始が遅いと散々文句言ってた癖に
ID: dE4XD1v80.net
>>159
そんな言い訳が通用すると思ってんの?
165 : ウィズコロナの名無しさん2023/03/19(日) 15:03:01 ID: 3FSYDPx+0.net
それだけの人が助かったという事では?
188 : ウィズコロナの名無しさん2023/03/19(日) 15:13:31 ID: kJq+wvT90.net
カネ余りの日本は羨ましいですなぁ。

あ、でも増税するんだっけ?
214 : ウィズコロナの名無しさん2023/03/19(日) 15:24:08 ID: QRfS7Iyh0.net
足りなかったら文句を言うし、余っても文句を言う。
責任のないうちは何でも言えるからね。
223 : ウィズコロナの名無しさん2023/03/19(日) 15:28:14 ID: fRxMZPcQ0.net
ワク信の奴らは打つ前はワクチン神!早く打たせろって思ってたわけだろ
どのタイミングで手のひら返した?
ID: dE4XD1v80.net
>>223
急かされたから8億回分もいきなり発注するんか?
225 : ウィズコロナの名無しさん2023/03/19(日) 15:29:14 ID: y1ukPybp0.net
打ったら大変なことになるから?
228 : ウィズコロナの名無しさん2023/03/19(日) 15:31:40 ID: OgS0qbyE0.net
OMICRON たす DELTA

MEDIACONTROL
なかなかすごいらしい
ID: NVB32MUHO.net
>>228
モデルナはデーモンR(666)だし日本のコールセンターは666多数だし
232 : ウィズコロナの名無しさん2023/03/19(日) 15:33:36 ID: fRxMZPcQ0.net
>>226
1億のワク信が自分の意思関係なくイモ引いて差別する側に回ったから1人8回分買ったんだろ
俺は反ワクなんだからそんなこと知らねーよイモ野郎
ID: dE4XD1v80.net
>>232
効果も何も分からんうちから8億回分も買うなんて頭いかれてるだろ?
238 : ウィズコロナの名無しさん2023/03/19(日) 15:36:08 ID: yPalzB700.net
今回のmRNAワクチンも今までと同じように失敗だったということでいいよね。
244 : ウィズコロナの名無しさん2023/03/19(日) 15:39:19 ID: 4iyw45YQ0.net
誰得?
257 : ウィズコロナの名無しさん2023/03/19(日) 15:45:04 ID: dE4XD1v80.net
>>249
税金どぶに捨てて増税するのが奴らの仕事か?
269 : ウィズコロナの名無しさん2023/03/19(日) 15:53:01 ID: w14AYe8M0.net
>>41
人口考えろアホ
276 : ウィズコロナの名無しさん2023/03/19(日) 15:57:39 ID: X9ta7QvW0.net
からだに悪いものは捨てるが正解。
害のない埋没原価。
277 : ウィズコロナの名無しさん2023/03/19(日) 16:00:19 ID: Y1YP+0g90.net
最近ワクチンのいいように言うやつも悪いように言うやつも記事が出なくなったね
何かあったのかな
278 : ウィズコロナの名無しさん2023/03/19(日) 16:00:31 ID: MYy4P9SU0.net
海に捨てたから 魚の捕れ高がおかしくなってるのかな?
282 : ウィズコロナの名無しさん2023/03/19(日) 16:03:00 ID: 9I3Y0kTw0.net
今思うと射たずにスルーしとけば良かった
2回射っちゃったし10年後とか影響出て来たら嫌だな
ID: BdluvfZK0.net
>>282
血栓できた?
284 : ウィズコロナの名無しさん2023/03/19(日) 16:03:25 ID: aXVP/N3s0.net
>>249
ちなみに何回かに分けて契約している

ファイザー 1億2000万回 (1億4400万回にアップ)
モデルナ  5000万回
アストラゼネカ 1億2000万回 (4000万回はキャンセル、接種は20万回、残りは外国と破棄)
ノババックス 1億5000万回 (供給は824万回、1億4176万回はキャンセル)
ここまで4億4000万回(追加分で4億6400万回)

ここからどんどん追加していった

2021年5月14日 ファイザー社ワクチン、5000万回分を追加契約
2021年7月21日 モデルナワクチン、新たに来年分5000万回分追加供給を契約
2021年10月8日 ファイザーワクチン1億2千万回分を追加契約 3回目接種用 厚労省
2021年12月24日 モデルナ製ワクチン、1800万回分追加契約 3回目接種で
2022年2月14日 ファイザー製ワクチン、追加1000万回分供給で厚労省合意
?? モデルナと2500万回
?? ファイザーもまだあるかな?
297 : ウィズコロナの名無しさん2023/03/19(日) 16:12:02 ID: fRxMZPcQ0.net
寿司屋に入って8皿注文して2皿しか食べずに帰るやついるか?
ビビってんじゃねえよ
307 : ウィズコロナの名無しさん2023/03/19(日) 16:18:53 ID: MoPttuj80.net
何で廃棄するの?
ワクチンは効果あるし、みんな賢い人は打ちたいんじゃなかったの?
ID: cY3xuVQ+0.net
>>307
使用期限切れ℃
ここでも安倍政権のデタラメ、
317 : ウィズコロナの名無しさん2023/03/19(日) 16:24:53 ID: h/mabplo0.net
大量消費する手立てはないのか?
325 : ウィズコロナの名無しさん2023/03/19(日) 16:26:56 ID: wn+ehFoY0.net
>>319
ワクチンが無かったらもっと死んでるぞ
331 : ウィズコロナの名無しさん2023/03/19(日) 16:28:25 ID: MoPttuj80.net
>>325
ワクチンを打たず自粛してる頃の方がコロナ感染者も死者もほとんど居なかっただろ。
どうしてそんな出鱈目言うの?
333 : ウィズコロナの名無しさん2023/03/19(日) 16:28:53 ID: niyoUH0K0.net
さっさと未接種や一回接種で止ってる低学歴に打てよ
強制的にな
351 : ウィズコロナの名無しさん2023/03/19(日) 16:35:14 ID: IbZ8xSjB0.net
>>339
このデータは初めて見たわ
半分もまだ消費出来てないんだね 其内家族で15回近くは消費してるんだけどさ
352 : ウィズコロナの名無しさん2023/03/19(日) 16:35:21 ID: VA6+2BEl0.net
モデルナもファイザーもメーカーの添付文書には「SARS-CoV-2による感染症の予防」しか謳っておらず、重症化予防については一言も書かれていない。
説明書に無い効能を言う政府や厚労省は薬機法に違反しているのでは?


364 : ウィズコロナの名無しさん2023/03/19(日) 16:39:59 ID: BTchfCM20.net
>>361
感染抗体をゲットしたと考えるのが妥当かなw
373 : ウィズコロナの名無しさん2023/03/19(日) 16:45:12 ID: djGab+lm0.net
2000億の責任誰が取るんだ?厚労省おいこら
382 : ウィズコロナの名無しさん2023/03/19(日) 16:48:36 ID: niyoUH0K0.net
未接種の逃げ得を絶対に許すなよ
社会的制裁をしろ
ID: z7i7QLed0.net
>>382
接種するとこんな風に論理的思考が出来なくなって攻撃的になるんだな
こわー
ID: mImHs3qn0.net
>>382
ちゃんと歩けますか? 
ID: goabLkHU0.net
>>382
何が得と感じるの?
え、打たない方が得なの?
390 : ウィズコロナの名無しさん2023/03/19(日) 16:51:41 ID: nptFognQ0.net
>>387

運び屋には責任無いだろうな。
418 : ウィズコロナの名無しさん2023/03/19(日) 16:59:50 ID: /1GluV9R0.net
結局 ワクチンを多くの人が打っても感染拡大をとめられなかったよね。
422 : ウィズコロナの名無しさん2023/03/19(日) 17:01:55 ID: mImHs3qn0.net
接種者を様子見していると凶暴化しているのが目立ち始めている ちょっと怖いな
436 : ウィズコロナの名無しさん2023/03/19(日) 17:12:54 ID: ytYeyT3n0.net
各国のブースター接種率
440 : ウィズコロナの名無しさん2023/03/19(日) 17:15:01 ID: 4n1k/K8Q0.net
反ワクチンは医療を信用できないなら一生病院使うなよ
ID: 8WlRAXqf0.net
>>440
医療を信用してるから治験も終わってないもんうたないんだが?
444 : ウィズコロナの名無しさん2023/03/19(日) 17:21:00 ID: EzWJ1BZ50.net
>>436
日本はブースター接種の成績がいいだけなんだが
反ワクはこれ移行「毒チンは三回目から本気出す」って謎理論に躍起になる
ID: dE4XD1v80.net
>>444
免疫寛容は謎理論じゃないよ
450 : ウィズコロナの名無しさん2023/03/19(日) 17:25:02 ID: Aiq8G0s20.net
>>440
医療を信頼してるからこそまともな治験もしてない
物質を打たないんだろうに
まともな薬は念入りに治験を重ねてから世に出すんだぞ
勉強になったか?
453 : ウィズコロナの名無しさん2023/03/19(日) 17:26:20 ID: Aiq8G0s20.net
>>449
先に進めた国は逆に感染爆発しまくりで
それを見て遅れて日本はワクチンを進めたよな
461 : ウィズコロナの名無しさん2023/03/19(日) 17:30:59 ID: zSGPS4gG0.net
っていうか、廃棄のニュース何回目よ?
自民党支持者なんて知恵遅れしかいないから問題ないよw
463 : ウィズコロナの名無しさん2023/03/19(日) 17:31:36 ID: CFg1tmO10.net
岸田最低じゃん
464 : ウィズコロナの名無しさん2023/03/19(日) 17:32:15 ID: QZfnjWGy0.net
医療業界に金が流れただけ
ID: 0QuZUqoY0.net
>>464
増税は医療関係限定でやってほしいわ
469 : ウィズコロナの名無しさん2023/03/19(日) 17:34:03 ID: 0QuZUqoY0.net
>>463
ワクチンについては菅と河野だぞ
ID: INUF1g//0.net
>>469
岸田も共犯だろ
479 : ウィズコロナの名無しさん2023/03/19(日) 17:37:37 ID: atEB5kHj0.net
デマ太郎に毎日10本づつ打ってやれよ
480 : ウィズコロナの名無しさん2023/03/19(日) 17:37:46 ID: K4+gffv20.net
はい増税!
492 : ウィズコロナの名無しさん2023/03/19(日) 17:42:49 ID: sS1p4Wud0.net
コオロギの件は誰もが解せない
どこからいきなり持って来たんだろう
食糧危機?日本の食糧自給率?
無理して食べなくていい牛乳飲んだ方が健康的
502 : ウィズコロナの名無しさん2023/03/19(日) 17:52:46 ID: /p3EwAY20.net
アベノマスクと廃棄ワクチンの金で色々出来たよねw
血税をゴミに使う自民党
504 : ウィズコロナの名無しさん2023/03/19(日) 17:53:17 ID: sS1p4Wud0.net
TikTokは?
何にも考えずにそれは使い続けるのか
510 : ウィズコロナの名無しさん2023/03/19(日) 17:55:07 ID: ftNQWCZv0.net
もったいない
打たなきゃ死ぬと言ってたワク信さんに強制接種で
ID: dbwj/Kgp0.net
>>510>>512
結論としてワク信は存在しない
516 : ウィズコロナの名無しさん2023/03/19(日) 17:58:33 ID: iLP+xI4c0.net
反ワクに負担させようず
519 : ウィズコロナの名無しさん2023/03/19(日) 17:59:13 ID: Ejrh34RY0.net
>>512
20回打ってやる
521 : ウィズコロナの名無しさん2023/03/19(日) 18:00:27 ID: fRxMZPcQ0.net
>>515
ワクチンパスポートとかやってたじゃんあの時は確実にいた
ID: dbwj/Kgp0.net
>>521
ディズニーはワク信?
529 : ウィズコロナの名無しさん2023/03/19(日) 18:06:16 ID: sS1p4Wud0.net
で、君たちはLINEとかTikTokとか使ってる?
548 : ウィズコロナの名無しさん2023/03/19(日) 18:36:05 ID: OgS0qbyE0.net
もうダメだ猫のくに
562 : ウィズコロナの名無しさん2023/03/19(日) 18:47:43 ID: yWKNdIS70.net
どうしてこの国はバカなの?
564 : ウィズコロナの名無しさん2023/03/19(日) 18:48:25 ID: mioeaf3J0.net
ここまでやられても尻尾降ってるアメポチジャップは救いようがないアホですね
584 : ウィズコロナの名無しさん2023/03/19(日) 19:31:07 ID: Ft9eIbGk0.net
歩留まりとしてフツーでは?
586 : ウィズコロナの名無しさん2023/03/19(日) 19:33:43 ID: h4YazJ8I0.net
税金を勝手に無駄遣いしたのだから
ファイザーとの契約内容を明らかにすべき
588 : ウィズコロナの名無しさん2023/03/19(日) 19:35:58 ID: +eviwK4Q0.net
ワクは未接種だけどマスクは続けるぞ
周りに流されず自分の意思でいけ
589 : ウィズコロナの名無しさん2023/03/19(日) 19:36:49 ID: 6TxK183Z0.net
>>588
接種者が臭すぎてマスク外せないわ
590 : ウィズコロナの名無しさん2023/03/19(日) 19:38:33 ID: uFigsNST0.net
オミクロン参上で対応ワクチン以外は注射しても意味無しのゴミなんだけどこれからも変異は続くし金ドブ続くんだよなぁ
601 : ウィズコロナの名無しさん2023/03/19(日) 19:58:45 ID: 0oyQspYE0.net
新聞とテレビってほんと無責任だよな
610 : ウィズコロナの名無しさん2023/03/19(日) 20:13:58 ID: BJUQlt0k0.net
>>219
なお、ファイザーはコロナワクチン以外の収益を得るためにいま買収に躍起です(笑)
612 : ウィズコロナの名無しさん2023/03/19(日) 20:21:23 ID: o5I5eRHR0.net
何でもいいけど、そのワクチンはどこから購入したの?
官僚の天下り団体経由でしょ?
中抜きいくら?
620 : ウィズコロナの名無しさん2023/03/19(日) 20:46:14 ID: CO8HBWB+0.net
誰が責任取るのこれ?
ID: LnBephQu0.net
>>620
何の?
628 : ウィズコロナの名無しさん2023/03/19(日) 20:55:29 ID: +NA6kSyg0.net
>>626
死んでしまいます!
ID: fRxMZPcQ0.net
>>628
なんでそんな危ないもんを打たせたの?
630 : ウィズコロナの名無しさん2023/03/19(日) 20:58:27 ID: 77qGLUyh0.net
結局一度も打たんかったな
やっと5月8日から外国行けるようになるのか?長かった
646 : ウィズコロナの名無しさん2023/03/19(日) 21:11:49 ID: dlC4zyw/0.net
ワク信が本気出せば1日で打ち切れる
こういう時こそワク信は率先して声を上げるべき
「私は続けるよ!」って
がんばれモルモッ…ワク信!
656 : ウィズコロナの名無しさん2023/03/19(日) 21:24:19 ID: n6GpUOh90.net
運び屋の責任は?

引用元:https://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1679200308/l1000


コメント 0 件

コメントを残す

CAPTCHA