-
メスに食べられずに交尾するため… カマキリのオスは「メスに先制攻撃」を仕掛けて抑え込んでいた
愛に命をかける男性もいるでしょうが、命を狙ってくる張本人が恋人ならばどうでしょうか?
人間の男ならば、命の危機に瀕すれば迷わず逃げるでしょう。
しかしカマキリの世界では、そのような軟弱は許されないようです。
1月20日に『BiologyLetters』に掲載された論文では、カマキリのオスは戦って勝つことで、交尾時のメスによる共食いを生き抜いていることが示されました。
どうやら交尾中のオスはメスに対して無抵抗なだけではなさそうです。
愛に命(主に頭部)をかけるオスたちの壮絶なロマンスとは、いったいどのようなものでしょうか?
(以下略、続きはソースでご確認下さい)
ナゾロジー 2021.01.28 Thursday
ID: XXmFdD3d.net -
> (以下略、続きはソースでご確認下さい)
見ません -
この真ん中の一番上ってオスが勝ったけど交尾せずメスに食われたのか?ID: omuqByqJ.netID: YvFvEZ5u.net>>3
勝ちの条件が違うんだろうなきっとID: GjAAap84.net>>3
相撲に勝って試合に負けたんだろうねID: axfQLNRN.net>>3
この勝ち負けは、エンカウント直後の取っ組み合いの結果を示してるのかもしれない -
正月のカマキリ先生 昨日見たわ ID: 623x0dPw.net
- カマキリ先生で見た
-
>>1
メスに食われるのは上半身。
オスは下半身だけでも交尾ができるから無問題ID: sn6Fyv0f.net>>14
絶倫やん、尊敬に値するわ -
産卵の養分の足しにするというのは俗説
ただ長い目で見たらそっち寄りに進化する可能性はある -
やはりな、オスにとってメスは敵w ID: sn6Fyv0f.net>>21
メスに勝てるくらい強い雄の子供が欲しいんちゃうか知らんけど - 別に普段食ってる物食えばいいだけなのに、何故交尾時になると雄を食いたがるのか。交尾終わったら動けなくなるわけでもあるまいし。
-
五月みどりはカマキリ夫人。
いまはもう老人ホームだろうか? -
こんな動物はほかにないだろ
カマキリは異常ID: FTKUZWn8.net>>34
つ蜘蛛 -
クジャクグモの雄
交尾成功→喰われる
交尾失敗→やっぱり喰われる
どないせえとゆうのか(´・ω・`)ID: Xm9pdL18.net>>38
交尾して遺伝子を引き渡すことさえできればもはや「乗り物」はどうでもいい
捨てるぐらいなら子孫のための栄養にしたほうがいい、という種としての戦略
あと、メスに負けて食われる程度の強さしか持ってないオスの遺伝子は受け入れる価値がないんだろうね - ↑コミュニストから一言
- レイパーだったwww
- 交尾なし悲惨w
引用元:https://anago.2ch.sc/test/read.cgi/scienceplus/1611809160/l1000
メスに食われるのは上半身。
オスは下半身だけでも交尾ができるから無問題