- やっぱゴーストの制作陣って地力は高かったんやな
- 仲間割れ終わったん?
- 主人公いつもボロボロで草
-
仲間割れ五番勝負
暴走中間フォーム
完全にゼロワンで流れ出来てしまってるやんID: IMVtBUhW0.netID: 1lpa0hGZr.net - 高身長集めすぎてそうじゃない奴がチビに見えるバランスの悪さ
- 本要素いる?
- 暴走中間フォーム多すぎやろ
- PS2みたいなCGは改善したんか?
- ひでが暴走し散らかしてるのに暴走フォーム出されてもね…
-
戦隊よりは売れとるからセーフ ID: FRNjyEDC0.net>>28
このまま特撮界隈消えるんちゃうか - 近年主役のフィギュアーツすぐ売り切れるのにセイバーダダ余りで草
-
>>25
剣戟アクションメインの作品なのに獣っぽいアクションのできるフォームを出したのは賢いと思う
見てないからしらんけど - 数ある暴走フォームの中でもプトティラとヘルライジングは特に好きやわ
-
>>32
地味に闇落ちフラグ立ってるけど敵側行ってそのまま消えてほしい - ひでが暴走すると実況がちょっと盛り上がるのはすき
-
おもちゃ系のツケは来年度に来るって言うから次のライダーも同レベルかそれ以下ならガチで縮小してくやろな ID: gW0cJhuH0.net>>49
出荷少ないのにめっちゃ投げられてるからなID: HTt+R4/70.net>>49
次もどうせ大森やからゼロワンくらいには回復するやろ -
>>45
そもそも何で大してジオウに関わってない井上を起用したんですかね…ID: furZRYxpd.net>>52
龍騎キバディケイドには関わってたから多少はね? - 虚無はなくなった?
-
youtubeの鎧武が救いや ID: HTt+R4/70.net>>57
虚淵か鋼屋ジン再登板せんかな - ゼンカイジャーコケたら戦隊ガチで消滅しそうやな
-
本屋に電王の新しい小説おいてあったけど相変わらず白倉が書いてて草
もう白倉に脚本書いてもらえID: IMVtBUhW0.net>>73
白倉は戦隊行ったID: euXZ35h9a.net>>73
白倉はゼンカイジャーで忙しいから... -
白倉が平成初期の基盤作ったんやないんか?
令和も頼んどけや -
ワンダーライドブックって神獣、生物、物語の3つの伝承の属性が封じ込められたいくつかの本に分割して具現化したものとなっているって設定知ってたか?
ワイは今日おもちゃ売り場で知ったID: 2H7ou7l40.net>>79
これ分けた意味なんかあるんか?ID: rdlRXeat0.net>>79
はえ〜セイバー博士やなID: euXZ35h9a.net>>79
セイバー一応全話観てるけど初めて知ったわID: furZRYxpd.net>>79
生物枠がイーグル、ヘッジホッグ、ライオンしかないのほんま草 -
ニコニコで剣配信しとるけどほんまおもろいわ
ムッキーがよく言われとるけどムッキーの周りが聖人すぎて割と見れた
ただケルベロスが思った以上にあっさり負けてたの拍子抜けやった
そらライダーラスボスの話題で出てこんわけやID: IMVtBUhW0.net>>85
剣のラスボスはジョーカーやろID: FRNjyEDC0.net>>85
ティターンやなくてケルベロスであと1話か2話使ったほうがよかったよな - いつの間にかキラメイ見るようになったわ
-
ジオウつまらん、ビルドはマシだった
↓
ゼロワンつまらん、ジオウはマシだった
↓
セイバーつまらん、ゼロワンはマシだった
↓
???つまらん、セイバーはマシだった
こうなるぞ - 最近アマゾン見たけど面白かったわ
- ワイはアマゾンズ3期だけを信じる
-
ジャオウドラゴンってやつはかっこええと思うわ
どう見てもクローズやけど -
誰もキャラ立ってないのはある意味凄い
キュウレンもそんな感じやったしキャラ増やしすぎても良いことないわ - 響鬼や龍騎よりまだ少ないんだよなあ
- ジオウは映画で全部チャラになる
-
これほんまダサい
-
平成ライダーに頼るな
引用元:https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1614073797/l1000
ゼロワンは仲間割れするほど関係は深くないぞ