-
福島第一原発のポンコツを作ったGE製なの?また。
洋上風力といえばシーメンスガメサやろ - ボッタくられて、失敗する。
-
実績ないのに入ってくんな
また利権かよ - 山を切り開いて十数基の風力の羽が案外回ってないんだよな
- 東芝ーGEのコンビは不安しかない
- 洋上は技術いる。まだ確立した技術もないし
- 今度はどんな災害引き起こす気だよ
- 東芝はまだ生きてたか
-
エネルギーはいつも米国にやられるな。
また先が見える気がするよ。 -
大学の恩師に教わった、「なにがわからないか、わからない」ときの質問のしかた。
-
東芝は焦ってないか?
養生風力発電なんてモノにならないだろうに。
少なくとも日本では無理だ。 -
これは要らない。
風力発電はいいと思う。
東芝というから要らない -
>>1
毟り取られてお終い
懲りないねぇ〜 -
山は急峻だし海面は荒れるし、日本は潮力潮流地熱の方が向いてるんじゃないの? ID: 7WWQpqHP.netID: d5Yp2u8W.net
- また借金漬けにされる
- ま、大株主が外資だし。
-
GEのいいようにされそう
こういうこともあった
東芝シリコーン
↓GE資本参加
東芝GEシリコーン
↓GEが子会社化したのち売却
モメンティブパフォーマンス - 福島第一原発の設計上のミスを訴訟出来ないのか?
- 台風のたびに壊れるんでしょ?
- 何度でも嵌められる東芝(笑)
- 損失が出たら、また不正会計で乗り切ろうとするんだろうな
引用元:https://anago.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1614034246/l1000
エネルギー量が足らん
コストが風力より高い