【経済】6月電気料金 横ばいも値上げの可能性

SEOを使わない爆速アクセスアップ術

1 : アルカリ性寝屋川複垢 ★2023/04/28(金) 06:13:09 ID: rLtVemiW9.net
大手電力10社はことし6月請求分の電気料金を発表しました。10社中9社が前の月と変わりませんが、東京電力や東北電力など7社は国に値上げの申請を行っていて、認可されれば、料金が引き上げられる可能性もあります。

各社の発表によりますと、ことし6月に請求される家庭向けで契約者の多い「規制料金」は、使用量が平均的な家庭で高い順に
▽中部電力で6945円
▽東京電力で6809円
▽北海道電力で6781円
▽沖縄電力で6494円
▽東北電力で6212円
▽中国電力で6053円
▽四国電力で5562円
▽関西電力で5236円
▽北陸電力で4590円となり、5月分と変わりません。

一方、▽九州電力は5251円で燃料価格の下落により3円値下がりします。

規制料金をめぐっては、大手電力10社のうち東京電力や東北電力など7社が17%余りから46%余りの値上げを国に申請しています。

現在、経済産業省が各社の値上げ幅が妥当かどうか審査を行っていて、早ければ6月以降の請求分から料金が引き上げられる可能性もあります。

一方、6月請求分のガス料金はLNG=液化天然ガスの価格下落により大手4社すべてで値下がりします。

5月分と比べると、使用量が平均的な家庭では
▽東邦ガスが246円下がって6826円
▽西部ガスが180円下がって6418円
▽大阪ガスが235円下がって6205円
▽東京ガスは237円下がって5652円となります。

NHK 2023年4月27日 17時44分
6 : ウィズコロナの名無しさん2023/04/28(金) 06:18:44 ID: iwcuNPK30.net
LNG相場はウクライナ侵攻の前より下がってるんだぜ。今は税金の補助も出してるだろ?何故値上げ?原発事故の補償金ひねり出すためか?
9 : ウィズコロナの名無しさん2023/04/28(金) 06:20:20 ID: tnF5e8vs0.net
統一地方選挙で自民党の圧勝だったから満額回答になるんじゃねw
燃料費の高騰は価格に転換できる甘ったれた制度のせいでそもそも安く調達しようなんて気にならないよな(大爆笑)
15 : ウィズコロナの名無しさん2023/04/28(金) 06:28:56 ID: LugEJo5h0.net
ほぼ値下がりって記事じゃん
30 : ウィズコロナの名無しさん2023/04/28(金) 07:00:26 ID: wujNLu1u0.net
>>18
一ヶ月何立方つこてるの?
ID: MphwcgNm0.net
>>30
出先だから確認できないわ
料理しない、毎朝シャワー、夜は週1湯舟それ以外はシャワーっていう使い方で1万

>>36
都市ガス
34 : ウィズコロナの名無しさん2023/04/28(金) 07:44:19 ID: 12BbsMpS0.net
戸建て30A契約で夜間ホットカーペット、電気毛布を付けっぱなしだけど、5千円台後半だった
夫婦共働きで昼間家にいないからかな?
36 : ウィズコロナの名無しさん2023/04/28(金) 07:46:21 ID: dHnuFs6d0.net
>>18
プロパン?
ID: MphwcgNm0.net
>>30
出先だから確認できないわ
料理しない、毎朝シャワー、夜は週1湯舟それ以外はシャワーっていう使い方で1万

>>36
都市ガス
40 : ウィズコロナの名無しさん2023/04/28(金) 10:15:44 ID: 6qvjDzv80.net
そう言いつつどうせ6月値上がりするんでしょ?
41 : ウィズコロナの名無しさん2023/04/28(金) 10:20:32 ID: G9+J8Ymj0.net
厳しい夏がやってくるのぉ~?
ID: iLGRgfgn0.net
>>41
今年暑い夏らしいからな
45 : ウィズコロナの名無しさん2023/04/28(金) 12:08:01 ID: 3+tBTGL30.net
減税したり補助金出して国民生活助けろ
50 : ウィズコロナの名無しさん2023/04/28(金) 12:32:10 ID: CpkDlH2t0.net
>>18
3000が異常に安いけど屋根はソーラーか。
52 : ウィズコロナの名無しさん2023/04/28(金) 12:44:28 ID: RvM+3/g40.net
>>18
電機会社は数百億~数千億の赤字塗れだけどガス会社は過去最高益を連発してるんだよなあw
便乗値上げの典型的な成功例
66 : ウィズコロナの名無しさん2023/04/28(金) 22:25:07 ID: HjF4RH8z0.net
電力大手10社の昨年度決算 燃料費高騰などで8社で最終赤字に

引用元:https://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1682629989/l1000


コメント 0 件

コメントを残す

CAPTCHA