-
西村康稔経済再生担当相は14日の参院内閣委員会で、緊急事態宣言の対象地域拡大について
「感染状況によっては追加もあり得る」との認識を示した。感染状況や医療の逼迫状況、
公衆衛生体制などを見極め、慎重に判断するとの考えも併せて示した。杉尾秀哉委員(立憲民主)への答弁。ID: H0IIYp260.netID: ulK95OfK0.net -
福岡には最後の船とか言ってたくせに
何枚舌あるんだ?ID: XbukS2+f0.net>>4
ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ -
全ては来たりべき春節のために!
安倍総理に倣って総理大臣が春節ウェルカムするのが日本の伝統にする気なんだろうか? -
後手後手の対応しているくせに
急に全国一斉緊急事態宣言とかやりだしそうな
デタラメさがあるからな -
今追加したら2/7の解除は間に合わなくね? ID: RSIkQSJq0.net
- どのみち2月7日に解除なんて絶対できない
- 追加したところで効果ないじゃん
- でも解除は2月7日なんでしょ
- 静岡の方が岐阜よりも感染者数が多いからな
-
福岡に強要したってマジなんかな ID: 5i//sr4H0.net>>17
あん場面で福岡知事が嘘つく理由がないんだがなID: Jizkm2Fv0.net - goto待ちよ
-
岐阜や栃木みたいな田舎も追加されたのに
地方都市気取りの広島仙台札幌は黙ってらんないだろ
協力金はどうせ国庫負担だし -
緊急事態宣言が出た岐阜よりも
感染者数が多いのが
北海道、茨城、静岡、熊本
去年の一回目の緊急事態宣言のときも毎週、対象都道府県を増やしてたね -
知ってたけどありうるんかーい
福岡が最後の船とはなんだったのか -
西村は黙ってろ
この阿保を担当相にしているのが菅政権の最大のミス -
これが最後チャンスですよ〜
どっかでよく聞くフレーズだとは思ったが
好評につき が続けざまに出てくるところまで同じとはw -
先手先手じゃねぇのかよ?
先手なら様子見しないよな? -
そもそも地方ではその一帯の中の主要都市がハブになって伝播してるって
わかってきてるんだから福岡が入るのは何もおかしくない - 福岡は福岡市と糟屋郡が問題
- こんな追加DLCみたいなのやめろよw
- あと何艘船があるのやら
引用元:https://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1610589504/l1000
いきあたりばったり大臣