-
これには政府も中ショック ID: e6oKlkuh0.net
- たまに外食したくなるのは当たり前の感情
-
ランチなんて店混んでて煩わしいから2時以降だな行っても ID: 2ibUA0GM0.net>>8
ほんこれ - フレンチの予約に遅れそうだ
-
嘘をついて会食自粛破りをする女性議員が、オリンピック委員会の会長に選ばれるのが
現状だぞ -
激増の中で激減してきてるんだな
日本国民スゲーよ - そら長々続いたら非常事態も日常になるわ
-
東京は昨日まで5月に一瞬なってくそ暖かかったし
人出も多かったが、今日はまあまあだが風が強い。
明日からまた普通の今頃の寒い季節に一気に戻る。
また感染数が二週間後以降は増えるんでね?
五輪ご臨終?ID: L3U2E37U0.net - 感染して味覚、嗅覚障害が長期間続く方がシンドいぞー
-
今近所のショッピングモールに買い物に来てるんだが、明らかに人は増えてるな
最近はガラガラだったフードコートは座る場所を探す人達が居るくらいだし、店でも店員がアタフタ忙しそうにしてる
これ以上緊急事態宣言とかで縛っても難しいんじゃないかな -
おととい今日も、近所の公園レストランは大行列作ってた
緊急事態宣言・・・何それ?みたいに - これ以上老人の寿命を延ばしてどうするという話
-
ナメプしてこんな目に遭っても知らんでー - 昼はマジで多いよな
- 昼間から酔っぱらってる奴は確実に増えた
-
ランチなんて普通に食ってるわ。
流石に飲みには行ってないけど。
とりあえずGOTOトラベル早く再開してくれ。 -
緊急事態宣言がそもそも意味がない ID: Q64+tyyi0.net
-
こういう奴等は元々しっかり自粛なんてしてないよ
自粛疲れは言い訳 - もう庶民は我慢の限界だよ
引用元:https://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1614061480/l1000
というか、休みの人出は緊急事態宣言という雰囲気ではないからなあ。