【自転車】「ヘルメット」着用4月から「努力義務」化 かぶっていない人に対し、警察はどうする? ★4

SEOを使わない爆速アクセスアップ術

1 : 鬼瓦権蔵 ★2023/03/19(日) 15:16:40 ID: n1JeZ29G9.net
全文


前スレ



4月1日から法改正により、自転車に乗る際のヘルメット着用が努力義務化されます。
人気のヘルメットの中には、すでに入荷待ちのものもあるそうですが、このヘルメット。
4月からは、かぶらないと警察に取り締まられたりするのでしょうか。

街で聞きました。

来月から自転車に乗る際、ヘルメット着用が努力義務化されることを知っていますか?

自転車によく乗る人

「ラジオなんかでよく言っているから知っています。今の時点では着けるという気は…」

「知らなかった、ヘルメットは中学生や高校生ばっかりのものかと思っていた。多分かぶらんでしょうなぁ。今までかぶったことないから」

「なんとなく知っていました。危ない目に遭ったらかぶります」

改正道路交通法の施行により、4月1日から自転車利用者のヘルメット着用が努力義務化されます。

自転車販売店では…

サイクル倉庫米子店 近藤進一さん

「先月末くらいから、社会人の方、特にご年配の方からの問い合わせが多く入っております」

ヘルメットの問い合わせや購入は、去年に比べ、約3倍ほど増えているといいます。

■ヘルメットをかぶっていない場合…警察の対応は?

なかには在庫が無くなり、入荷待ちという商品もあるとのこと。

店では自転車の購入者に対し、ヘルメットの購入を呼びかけています。

サイクル倉庫米子店 近藤進一さん

「車でシートベルトをするような感覚で、自転車を購入された方には安全のためにヘルメット着用してもらうように声をかけています」

実は鳥取県では2016年に、自転車利用時のヘルメット着用を求める条例を制定。

しかし着用率は18%にとどまっていたことから、2年前からは県立高校を中心に、自転車ヘルメットの徹底を図っています。

では4月以降、ヘルメットをかぶっていない場合は、警察に声をかけられたりするケースがあるのでしょうか。

鳥取県警と島根県警に聞いたところ、いずれも回答は同様で、今回の改正規定は努力義務であるため、ヘルメットをかぶっていない人に対して取り締まりを行うことはないということです。

しかし、街頭での声掛けや交通安全教育などを通じて、法改正の周知を図っていくとしています。

特に高齢者は、転倒などの恐れも多いことからヘルメット着用は急務と鳥取県は考えていて、自転車店や商業施設での啓発活動を通じて、全年代に対して周知していきたいとしています。
ID: RnyKzRMW0.net
>>1
批判を恐れずに一気にやれ
かぶって無い奴は罰金刑にしろ
3 : ウィズコロナの名無しさん2023/03/19(日) 15:17:41 ID: drU7+taV0.net
努力したんだけどヅラへの悪影響を考慮してメットはつけません!
ID: nroZIGLv0.net
>>3
ヘルメットに植毛すればいいじゃないか。
10 : ウィズコロナの名無しさん2023/03/19(日) 15:19:19 ID: AFdB4uYG0.net
谷垣さんは被っていたんだけどな
ID: Q7USnSiW0.net
>>10
谷垣さんは立ちごけだったんだっけ?
11 : ウィズコロナの名無しさん2023/03/19(日) 15:19:22 ID: qGQdKlFR0.net
電動自転車→ヘルメット無しから義務化へ
電動キックボード→必要からヘルメット無しへ

さよなら自転車、これからはキックボード
ID: Q7USnSiW0.net
>>11
電動キックボードを蹴散らして行きましょう!!
ID: jlPjE/uQ0.net
>>11
これまじ?
レンタルの電動自転車もメット義務化になるんか
12 : ウィズコロナの名無しさん2023/03/19(日) 15:20:03 ID: 4LO1pbbN0.net
嫌がらせめいたしつこい職質の口実にしそう
15 : ウィズコロナの名無しさん2023/03/19(日) 15:20:31 ID: utRsRWwC0.net
ヘルメット被ってないおまわりにヘルメット被れって言われたら発狂するかもしれん
20 : ウィズコロナの名無しさん2023/03/19(日) 15:21:30 ID: Vvb462hu0.net
その前にライト義務化しろよあほなんか
ID: K8hhsZdb0.net
>>20
バックミラーもな
28 : ウィズコロナの名無しさん2023/03/19(日) 15:22:39 ID: RESjjTd10.net
>>24
それは皮膚の一部だ!
37 : ウィズコロナの名無しさん2023/03/19(日) 15:24:54 ID: 8Nlds+A70.net
いい感じの買うからちょっと待って
今、探しているんで
ID: jbpl/SIT0.net
>>37

俺はもう買った

先に装着した者がナウいんだぜ?w
38 : ウィズコロナの名無しさん2023/03/19(日) 15:25:10 ID: R9IxFiov0.net
ヘルメットどうこうよりマナー躾けろ
42 : ウィズコロナの名無しさん2023/03/19(日) 15:26:35 ID: JXDXAUtJ0.net
フルフェイスでええか?
47 : ウィズコロナの名無しさん2023/03/19(日) 15:28:01 ID: Pkypq5Le0.net
>>31
最近お巡りってチャリで走ってないやろ
125ccスクーターか前2輪スクーターばっかりやで
ID: P2mVv4QZ0.net
>>47
さっき南千住の神社前の交番のお巡り二人がチャリでパトロールに行ったの見たぞ
さっきと言っても2時間前だけど
50 : ウィズコロナの名無しさん2023/03/19(日) 15:29:09 ID: 3+ZTFWvh0.net
ヘルメット買うかな
ノーヘルで自転車乗ってて警察に止められて
持ち物検査されたら俺のリュックの中には
ここでは言えないヤバイ物だらけだからなw
たかだかノーヘルくらいの事で別件で逮捕されたら大変な事になるw
まぁカッコ悪いが逮捕よりはいいだろう
51 : ウィズコロナの名無しさん2023/03/19(日) 15:29:12 ID: yVLaVfJo0.net
警官はどんなヘルメットかぶって自転車のるの?
ID: Fn++34tO0.net
>>51
ロード乗りと同じような穴開きの紡錘形で白色の、警察マークが額についたやつが既に支給されてる。収納法さえクリアできれば、帽子を被ることが多い人ならすぐ馴れるだろうな
66 : ウィズコロナの名無しさん2023/03/19(日) 15:33:14 ID: BHjvLN/60.net
>>51
経産省からJIS剥奪処罰されたのに警察は謎のOGK全力推し
さすがパチンコップとしか言いようがない奴隷根性



経済産業省
株式会社オージーケーカブトのJIS認証が取消されました 2019年11月25日 同時発表:近畿経済産業局
meti.go.jp/press/2019/11/20191125009/20191125009.html
ID: VR6Z8RPD0.net
>>66
ゲゲ知らなかった
俺のがOGKカブトだw
自転車用っぽくないので選んだんだけど、あれば帽子扱いに成るの?
悲しいわ
71 : ウィズコロナの名無しさん2023/03/19(日) 15:34:53 ID: ac37jjEs0.net
努力義務だから何も変わらないよ
75 : ウィズコロナの名無しさん2023/03/19(日) 15:36:48 ID: MDWIfWJH0.net
ヘルメットよりヘ教習が先じゃねえの?
いまだに路側帯逆走のまんこだらけじゃねぇか
76 : ウィズコロナの名無しさん2023/03/19(日) 15:36:52 ID: Y2eruqDQ0.net
気に食わない奴や、イライラした時の八つ当たりの時だけ捕まえるんでしょ
ID: iRDo5sgZ0.net
>>76
元々軽度の違反は警察官の気分次第だからな
家族連れとか緩く対応してくれる事が多い
82 : ウィズコロナの名無しさん2023/03/19(日) 15:38:27 ID: JzQQIYMo0.net
アブ アブ アブ!!
106 : ウィズコロナの名無しさん2023/03/19(日) 15:42:32 ID: UKtVrTXi0.net
ヘルメットが当たり前になったらヘルメットの盗難も当たり前のように多発する
離れるときはカゴや荷台に置きっぱなしになるだろうしな
警察はその辺もちゃんと取り締まってくれるのかね?
111 : ウィズコロナの名無しさん2023/03/19(日) 15:42:55 ID: v3dc81XM0.net
>>7
うちの方じゃ自転車でパトロールしてるお巡りさん、
既にヘルメット着けてるわ。
112 : ウィズコロナの名無しさん2023/03/19(日) 15:42:59 ID: DYPHXZW50.net
>>68
ロード乗ってるやつで周りに迷惑かけてる自覚のあるやつって
話し逸らせるためにママチャリを攻撃するんだよね。
子供のせたママチャリが無謀な運転するわけないだろ、バカか
母性本能甘く見るなよ、家族持ったことないから分からないか ww
118 : ウィズコロナの名無しさん2023/03/19(日) 15:44:00 ID: /Gguh/ul0.net
警棒で殴ります。
122 : ウィズコロナの名無しさん2023/03/19(日) 15:44:24 ID: S1dSVLtN0.net
ヘルメットヘア大人気!
126 : ウィズコロナの名無しさん2023/03/19(日) 15:44:59 ID: ykmyWqjQ0.net
自転車もナンバープレート導入しろ
ひき逃げ当て逃げ横行しすぎや
127 : ウィズコロナの名無しさん2023/03/19(日) 15:45:18 ID: MLBiWQxy0.net
自転車用ヘルメット利権じゃねーの?
自転車ヘルメット作ってる会社を掘れ
壺が出てくるぞ
129 : ウィズコロナの名無しさん2023/03/19(日) 15:45:36 ID: /TMaDXUX0.net
ヘルメットいるなら
置く場所もある125スクーター買おうかしら!?
135 : ウィズコロナの名無しさん2023/03/19(日) 15:46:29 ID: v3dc81XM0.net
何軒か大きめの自転車チェーンと、
ヨドバシの自転車売り場見に行ったけど、
ロードのヤツとかが被ってるような、
ああいうのか、
シンプルなのでもOGK?とかいうとこのばかりで、
あんまり選択肢無いんだなと思った。
ネットで探しても良いけどサイズ感が分からんしなぁ。
ID: kWJvksdo0.net
>>135
アジア人向けのじゃないと合わないから試着して注文したほうがいいぞ
136 : ウィズコロナの名無しさん2023/03/19(日) 15:47:11 ID: uX0Z6ZTy0.net
チャリにヘルメットってどこにヘルメット引っ掛けるん??
156 : ウィズコロナの名無しさん2023/03/19(日) 15:51:56 ID: sr8+xr1B0.net
努力義務なら警察は何もしないだろ
158 : ウィズコロナの名無しさん2023/03/19(日) 15:52:18 ID: fnTtBdkd0.net
一時的にヘルメット需要でもうかるけど
そのうち趣味で乗る人以外自転車乗る人が減って町の自転車屋さんは廃業だろうな
167 : ウィズコロナの名無しさん2023/03/19(日) 15:56:05 ID: v3dc81XM0.net
>>160
まじかw
シンプルなの欲しいんだけどなぁ。
ID: w0ie3TMA0.net
>>167
とりま試着をお勧めする

多分今は新たなギアが欲しいだけだろう

俺は嫌になった
169 : ウィズコロナの名無しさん2023/03/19(日) 15:56:28 ID: WHPhlVrU0.net
バイク用のゴツいのかぶってたら不審者扱いされるかな?
てかメット持ち歩くと買い物中にかさばって困るよなーカゴに置いといたら確実に盗まれるし
ID: U2rAZ3vT0.net
>>169
ならばドライブレコーダーも装着だ
防犯グッズ会社はうっきうき
170 : ウィズコロナの名無しさん2023/03/19(日) 15:56:30 ID: 0I3jK6sW0.net
髪の毛ペチャンコになるんだよな 圧のかからんメットってないのかね
178 : ウィズコロナの名無しさん2023/03/19(日) 15:59:28 ID: B7HXtv/E0.net
マスコミがマスクしてない人にやってたみたいにノーヘルの人をモザイク処理して撮りまくりインタビューまでするぞ
192 : ウィズコロナの名無しさん2023/03/19(日) 16:04:47 ID: lsX9Geso0.net
置いといたら盗まれるし持ち歩いたらどこかに置き忘れるし
ID: iigU11g/0.net
>>192
まあ2000円から3000円
194 : ウィズコロナの名無しさん2023/03/19(日) 16:05:28 ID: mFspv3LJ0.net
その前に、自転車歩行者共用の歩道以外での自転車の歩道走行を禁止しろっての。
ID: kQGkn/va0.net
>>194
その前に路上駐車してる車に片っ端から切符切れよ
202 : ウィズコロナの名無しさん2023/03/19(日) 16:08:31 ID: cPZiSz1w0.net
「まだメンディーが困っちゃうでしょうが!」
240 : ウィズコロナの名無しさん2023/03/19(日) 16:19:58 ID: 5z86w5kL0.net
>>6
マスクだって「義務」でも「罰則がある」ってわけでもなかった
マスク無しには徹底的なマスク警察による嫌がらせがあったので
結局ほぼ100の着用率を実現したわけだ

勿論、ヘルメット警察も現れるぞ?
100%まで頑張ろう
242 : ウィズコロナの名無しさん2023/03/19(日) 16:21:33 ID: tW+0HjMt0.net
正義マンがヘルメットせえ!って注意して傷害事件が起こりそう
243 : ウィズコロナの名無しさん2023/03/19(日) 16:21:38 ID: BnnLxBfH0.net
こんなの駅まで自転車通勤とかしてる会社員とか学生はヘルメット持っていった会社とか学校行くんけ?
244 : ウィズコロナの名無しさん2023/03/19(日) 16:21:49 ID: uAnT3Pg10.net
マスクは着けないと周りが迷惑だけどヘルメットは着けない奴が死ぬだけだし好きにしろ
246 : ウィズコロナの名無しさん2023/03/19(日) 16:22:36 ID: 03YUdffF0.net
付けろっていうけど耳を覆ったり左右の視界を妨げるものはダメなんだろうなぁ
ID: qV8wZN240.net
>>246
そんなんフルフェイスのライダーメット大半アウトになるだろ
251 : ウィズコロナの名無しさん2023/03/19(日) 16:23:06 ID: uAnT3Pg10.net
極論言うなら歩行者だって車にぶつけられた時にヘルメットしてたほうが生存率は上がる
つまり歩行者もヘルメットを義務化するべきだな
255 : ウィズコロナの名無しさん2023/03/19(日) 16:24:03 ID: K8hhsZdb0.net
>>226
現状の原付は2025年で消滅します
その後125ccの出力制限で新しい原付区分になるので車体価格は上がるかもね
260 : ウィズコロナの名無しさん2023/03/19(日) 16:25:17 ID: 03YUdffF0.net
>>253
自転車の走行中耳を覆って音が聞こえなくなるものは付けられんのよ
今はイヤホンで音楽聞くのもNG
261 : ウィズコロナの名無しさん2023/03/19(日) 16:25:36 ID: ynXFY8Ug0.net
ヘルメットすると雨ガッパのフード被れるかな?
278 : ウィズコロナの名無しさん2023/03/19(日) 16:29:14 ID: hDxej3cx0.net
耳に直接入れるイヤホンやヘッドホンはダメなのに
骨伝導や耳掛けのスピーカーはOKって聞いてなんだかなぁって思った
ID: U2rAZ3vT0.net
>>278
その点は
ヘルメット内部にスピーカーを仕込むタイプのBluetooth機器もあるから
運転中、試聴の自由度は上がるだろう

それは安全なのかはともかく
283 : ウィズコロナの名無しさん2023/03/19(日) 16:31:48 ID: U2uj4iOp0.net
これってスレ立たへんの?

NHK受信料、4月から始まる「割増金」って何だ? 未払いに厳しい姿勢

286 : ウィズコロナの名無しさん2023/03/19(日) 16:32:16 ID: SjvSKrhZ0.net
マスクみたいに揉めるんかなあ
288 : ウィズコロナの名無しさん2023/03/19(日) 16:32:51 ID: XTG+VP+w0.net
誰もしません
てか傘差しチャリへりましたか?
290 : ウィズコロナの名無しさん2023/03/19(日) 16:33:58 ID: XTG+VP+w0.net
>>284
アホが無駄なゴミを買ってくれるんやなって感謝
295 : ウィズコロナの名無しさん2023/03/19(日) 16:34:58 ID: OmnTS9Vr0.net
交通安全週間とかに集中して声掛けするんだろ
その時にパンフレットみたいの配ってまた税金無駄にする
297 : ウィズコロナの名無しさん2023/03/19(日) 16:36:44 ID: 03YUdffF0.net
ママチャリにフルフェイスの集団が町中走行してたら凄いシュール
304 : ウィズコロナの名無しさん2023/03/19(日) 16:39:30 ID: cIyEllql0.net
自転車保険に入っててノーヘルで事故った場合
補償額とか変わってくるのかな?
307 : ウィズコロナの名無しさん2023/03/19(日) 16:40:43 ID: YFnQ3VeK0.net
先生、カツラはヘルメットに入りますか?
311 : ウィズコロナの名無しさん2023/03/19(日) 16:42:18 ID: sfogODYw0.net
大方ヘルメット屋から献金受けた政府自民の陰謀。
327 : ウィズコロナの名無しさん2023/03/19(日) 16:45:08 ID: DsM1PTsL0.net
>>310
自転車ヘルメットホルダーなどの盗難防止用品が売っているから自転車においておけばいい
330 : ウィズコロナの名無しさん2023/03/19(日) 16:45:36 ID: i/8JAJhF0.net
努力義務ってことは、いずれは義務化ってことだろ。不便すぎるな。自転車売れなくなるよ。こんなもん。
ID: qa9h+Vqk0.net
>>330
さすがに義務化まではないでしょ
一人一人取締りなんてとても現実的じゃない
333 : ウィズコロナの名無しさん2023/03/19(日) 16:46:51 ID: Pe1xHS3c0.net
東京だけで被れよ
田舎はいい迷惑だわこんなもん
342 : ウィズコロナの名無しさん2023/03/19(日) 16:49:36 ID: U2rAZ3vT0.net
ヘルメットを盗まれてブチキレながら帰る途中、
警察に呼び止められる事案が発生しかねない
345 : ウィズコロナの名無しさん2023/03/19(日) 16:51:01 ID: YUk6UPwi0.net
>>341
原付もヘルメット努力義務から始まった
ID: oUE8HYHn0.net
>>345
そりゃバイクは普通に危険だから、応じる人が多く普及率があがったから、義務化まで漕ぎ着けられたってことでしょ
そりゃ自転車だってロードバイクで車道を走る人は同じく危険だから言われなくとも着用すべきだと思うけど、
近所にママチャリで買い物に行く程度の大半の一般人までこぞって着けるとはとても思えんわ
351 : ウィズコロナの名無しさん2023/03/19(日) 16:53:02 ID: z3uouakJ0.net
サドル盗む奴いるんだ女子学生はヘルメット盗まれるだろな
352 : ウィズコロナの名無しさん2023/03/19(日) 16:53:29 ID: J00H64pY0.net
バイクのヘルメットでもいいのか?フルフェイスでも?
365 : ウィズコロナの名無しさん2023/03/19(日) 16:56:02 ID: rE1gcmBN0.net
ヘルメットの定義って何?
規格とか決まりあるの?
367 : ウィズコロナの名無しさん2023/03/19(日) 16:56:41 ID: 03YUdffF0.net
完全義務化になったら間違いなく政府推奨ヘルメットみたいの出てくる
372 : ウィズコロナの名無しさん2023/03/19(日) 16:57:14 ID: cAc6ufca0.net
ヘルメット泥棒が転売しそう。高額なのは注意
375 : ウィズコロナの名無しさん2023/03/19(日) 16:57:44 ID: 2K8XgriD0.net
ということはチャリ乗ってるお巡りさんも
ヘルメットかぶるの?
390 : ウィズコロナの名無しさん2023/03/19(日) 17:01:19 ID: 5z86w5kL0.net
>>376
個人の意志でつけない、ってのもかなりいるだろうけど
マスクもそんな感じの奴も多かったんだよねぇ
でも結果、マスク警察の功績でほとんどの人が「マスク警察避け」としてマスクしてたんよ
同じ事起こるでしょ?

今の世の中常に苛ついてる人か多くて明らかなマウントチャンスを逃しやしないのよ
392 : ウィズコロナの名無しさん2023/03/19(日) 17:02:42 ID: ypCPpy2o0.net
>>380
ありがちな言い訳

家に忘れて来ました、急いでるんです
いやだから急いでるんですってもう
あ!今の人かぶって無かったですよね、何で私だけ…
399 : ウィズコロナの名無しさん2023/03/19(日) 17:04:36 ID: eTEG4KQq0.net
集団ストーカー?wwwwww
な人達はchatGPTで聞いてみましょう






402 : ウィズコロナの名無しさん2023/03/19(日) 17:06:30 ID: cIs/v21W0.net
だんだんSNSでノーヘル叩きが始まるだろうから
現時点でなんだかんだ言ってもそう遠くないうちに全員がヘルメットかぶるようになると思うよ
ID: uMOQyh/A0.net
>>402
SNSで煽り運転叩いてるが減ったか?
410 : ウィズコロナの名無しさん2023/03/19(日) 17:08:27 ID: wmgEFpix0.net
>>405
努力義務は過渡期であって、いずれ義務化ってパターンじゃないの?
412 : ウィズコロナの名無しさん2023/03/19(日) 17:08:49 ID: oA9KyqGO0.net
サドル→ブロッコリ
メット→?
414 : ウィズコロナの名無しさん2023/03/19(日) 17:09:01 ID: QZfnjWGy0.net
どーせこれも利権絡んでんだろ
また叩かれるから強制出来ずにいる
ID: V+ZUmmln0.net
>>414
コオロギと同じで、仕込み済みの利権の匂いしかしないよな
418 : ウィズコロナの名無しさん2023/03/19(日) 17:09:52 ID: c6DDWuEm0.net
>>413
そのうちなるだろうね
447 : ウィズコロナの名無しさん2023/03/19(日) 17:17:22 ID: Q8cHbZhj0.net
ヘルメットヘア 爆誕!
449 : ウィズコロナの名無しさん2023/03/19(日) 17:17:28 ID: KJ8KCGxU0.net
義務化になったらSHOEI、アライも自転車ヘルメットに参入するのかな?
455 : ウィズコロナの名無しさん2023/03/19(日) 17:18:32 ID: RnyKzRMW0.net
>>439
アホか
逆に危ないわ
ID: W61zTvM/0.net
>>455
四輪レーサー「」
471 : ウィズコロナの名無しさん2023/03/19(日) 17:24:29 ID: lYS1ycR50.net
レンタルサイクルとかどうなんの
473 : ウィズコロナの名無しさん2023/03/19(日) 17:24:30 ID: CS+YkTZV0.net
全国でやる必要ある?下らなすぎる
479 : ウィズコロナの名無しさん2023/03/19(日) 17:26:37 ID: NNwQGiJg0.net
>>16
おまえは仕事してねえの?
ネタで悪いけど無職ならではの発想だよな
482 : ウィズコロナの名無しさん2023/03/19(日) 17:27:15 ID: 3w2TRPax0.net
そのうち車もヘルメット着用義務になるんじゃないか?と予測
495 : ウィズコロナの名無しさん2023/03/19(日) 17:34:51 ID: QmYJLDt/0.net
メットを被るのは中学生まででいいんとちゃうの?

自転車にメット強制の国なんて聞いたことない
こんなアホな事はやめるべき
501 : ウィズコロナの名無しさん2023/03/19(日) 17:39:24 ID: cIs/v21W0.net
>>496
今時分のヘルメットかぶったことないだろ
今時のは軽量化されてスチロールで断熱されてるから軽いし真夏は涼しいぞ
513 : ウィズコロナの名無しさん2023/03/19(日) 17:43:40 ID: kQEeRJ/I0.net
手軽に乗れるのが自転車のメリットなのに乗るためのハードル高くするなよ
ヘルメット会社に天下り先でも確保したのか?
519 : ウィズコロナの名無しさん2023/03/19(日) 17:45:23 ID: Uk/JdVgb0.net
日本全国で1年間でおよそ400人が自転車事故による頭部の損傷で亡くなるらしい
ヘルメットを付けていればその大半が助かると

自転車は7000万台あると言われてるので、仮に1人1台持っていたとして
1年間で運悪く頭部損傷で亡くなる確率は

400÷70000000=0.00000571
ざっくり20万人に1人

要は毎年20万人に1人の確率で亡くなることを防ぐために7000万人全員にヘルメットを買えと言っていると
仮にヘルメットを3000円と見積もると、7000万人×3000円で2100億円分の経済効果がヘルメット業界にもたらされる
もちろんそれだけじゃなく、自転車から離れる際のヘルメット固定機なんかも売れるからもっと経済効果は発生する

20万人に1人の確率で亡くなるのは怖い?
そのために毎日ヘルメット付けたい?
面倒くさいの方が勝るわ普通に
531 : ウィズコロナの名無しさん2023/03/19(日) 17:49:41 ID: CjKttlfO0.net
自転車のヘルメットはこれからも数十キロ以上走る予定がない限り被るつもりはないけどな。
国がそう言ったから、法律が新しくどうだからですぐ自分のこれまでの行いを忘却の彼方へすっ飛ばして受け入れる思考は奴隷と一緒。
人間は過去があるから前へ進める生き物。過去がないのは無機物でしかない。
540 : ウィズコロナの名無しさん2023/03/19(日) 17:54:15 ID: +fSagsQ/0.net
努力義務って、妙な造語だな。
541 : ウィズコロナの名無しさん2023/03/19(日) 17:54:24 ID: 1NYEc/Z50.net
頭に合うサイズのヘルメットが見つからない、いろいろなメーカーを試してみたが全滅・・・
ID: 2/EnMvOp0.net
>>541
それは調整機能を使っってないからでは?
Ogk の一番安いやつで十分だよ。
547 : ウィズコロナの名無しさん2023/03/19(日) 17:55:08 ID: Uk/JdVgb0.net
>>540
皆大好きワクチンも努力義務ですよ
561 : ウィズコロナの名無しさん2023/03/19(日) 18:01:18 ID: OqvO60ST0.net
バイク用のヘルメットでええの。
ミラーのフルフェイスで自転車乗っててええの?
564 : ウィズコロナの名無しさん2023/03/19(日) 18:03:44 ID: h/XMDieJ0.net
ザクとかグフのデザインで半キャップ型を出せば普及すんじゃね?(適当
ID: fNwt0FVF0.net
>>564
ザクとか目元口元無かったらただのカッパやん
ID: hFC4dUZN0.net
>>564
女子小中高学生向けにウサ耳や猫耳やリボン付きとかね
可愛けりゃ着用率は上がる
570 : ウィズコロナの名無しさん2023/03/19(日) 18:11:04 ID: L9yNsY2F0.net
スキーやスノボでも今はかなり被ってるから、そのうち皆被るようになるでしょ。
被らない方がダサいとかね。
ID: vh9kY75c0.net
>>570
つっても多くの場合スキーやスノボは「スポーツ」の枠で、チャリは「移動手段」の枠に入るからなぁ。
スポーツカー乗ってる人だってサーキット行けばメット着けるだろうけど通勤やドライブに使ってる時には着けないでしょ?
574 : ウィズコロナの名無しさん2023/03/19(日) 18:14:04 ID: ZZzAasme0.net
男性 →職質
女性 →スルー

なんだ、これまで通りか
590 : ウィズコロナの名無しさん2023/03/19(日) 18:22:51 ID: MdzIEC3W0.net
綺麗事正論掲げた俺様偉い、カッケー!だろ
602 : ウィズコロナの名無しさん2023/03/19(日) 18:28:04 ID: 10w6j6pN0.net
こけるほどスピード出すのがそもそも間違いちゃうんか?
606 : ウィズコロナの名無しさん2023/03/19(日) 18:32:28 ID: q8pv3ZCq0.net
バイクのフルフェイスで自転車乗ってたら変質者扱いされね?
612 : ウィズコロナの名無しさん2023/03/19(日) 18:35:47 ID: fNwt0FVF0.net
>>609
エアバッグ サイドエアバッグかなり色んな物ついてる
ID: YUckp6Y90.net
>>612
じゃあエアヘルメットでいいだろ
616 : ウィズコロナの名無しさん2023/03/19(日) 18:38:33 ID: fNwt0FVF0.net
>>613
5万ぐらいすると思うけど買う?
ID: YUckp6Y90.net

引用元:https://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1679206600/l1000


コメント 0 件

コメントを残す

CAPTCHA