【調査】地方移住して後悔したこと 3位「給与水準が低い」、2位「娯楽が少ない」、1位は? ★2
-
※1/11(水) 15:22配信
ITmedia ビジネスオンライン
ニュートラルワークスは日本国内在住で都市部から地方への移住経験がある人を対象に、インターネトで実施。調査期間は22年11月10~20日、有効回答数は290人。
移住支援メディアを運営するニュートラルワークス(神奈川県茅ヶ崎市)は、日本国内在住で都市部から地方への移住経験がある人を対象に、「移住に関する調査」を実施した。移住した理由は「転勤・異動」(39.7%)が最多となった。移住して後悔したこと1位は「車がないと生活できない」(48.3%)が約半数を占めた。
以下、「娯楽が少ない」(42.8%)、「給与水準が低い」(35.5%)と続く。日常生活における移動手段や行動に制限があることを、不便に感じていることが分かった。
移住して良かったことは?
地方移住して良かったこと1位は「のんびりと暮らせた」(55.5%)、2位は「食べ物が新鮮で美味しい」(45.5%)、3位は「広い家に住める」(37.2%)だった。「転勤・異動」による外部要因での移住者も、地方ののびのびとした環境での暮らしを利点と考えているようだ。
地方特有ののびのびとした暮らしにメリットを感じる一方、同社は「経済的なメリットよりも、生活の質といった定性的な要因に地方移住の優れた点があり、大きなメリットを享受している人が多いことが分かった」とコメントした。
移住する際に意識したことは?
続きは↓
※前スレ
【調査】地方移住して後悔したこと 3位「給与水準が低い」、2位「娯楽が少ない」、1位は? [ぐれ★]
★ 2023/01/14(土) 09:35:01.88ID: vkRrwIJF0.net - 子弟の教育だろ
-
車がないといけないことを後悔してるなんて
マイカーが当たり前だから通勤が満員電車なんか考えられないID: 1q6FQSZE0.net - 所得が低い地域は性格が歪んでる
-
やはり車で20分程度で自然環境に行ける地方都市か
電車で30分程度で都内に行ける埼玉千葉がいいのでは? -
給与水準が低い、昇給しないはガチ
文系卒なんか新卒逃したらもう介護業界しか正社員採用してくれないからなID: DyRFW77J0.net -
都道府県ランキング
福岡はゴミ
- で?1位は何だったの?
-
異動で地方に5年ぐらい住んでるけど、田舎は完全な車社会で、その地位に見合う車に乗っていないと変な目で見られるよね。車が必要となって、とりあえず安いコンパクトカーを中古で乗ってるものの、同じ中間管理職や上司、取引先の担当者などは皆んな結構良い車に乗ってて、世間話といえば大体が車の話からくるから、車に拘らないことはあまり良い印象にならないといった感じだわ。 ID: yXLAiaIl0.net
-
愛知県の田舎に住んでるけど自転車だけで事足りるわ。
遠出するわけでもないし車なくても困らん。ID: k8Ktcr/o0.netID: wUxB6dlp0.netID: l7lgn14T0.net -
山河海温泉プロチームクソ田舎がありながら羽田まで1h以内に行ける神奈川最強 ID: Iq7dzGly0.net>>49
神奈川でも、横浜と山北町は全くの別物 -
場合によっちゃコンビニ行くのも車を使うことになるからな
地方を舐めちゃいけない -
2位「娯楽が少ない」←これウソ
都会から地方移住するような輩は都会生活を満喫できてない。
つまり己の甲斐性で左右される問題って事。
低所得者ならば、都会の方が家〜職場の往復人生で娯楽から遠ざかる。
むしろソレが嫌になって逃避行が、地方移住の一番の動機だろ?ID: YOlVc1U60.net - 地方移住推進してる奴って実は都会住みってことはないだろうな?
-
戸建住宅に住みやすいのが田舎の利点だね
集合住宅には住みたくないよID: tzdiRSbA0.net>>75
でも地方の現実は給与は総支給20万の底辺だらけで汚ねえ公営住宅だ。 -
地方に移住して後悔することはあっても
都会に移住して後悔することはない -
飛行機もタクシーも定員オーバーを許さないのに鉄道はチカンをさせる勢いで詰め込む
なんの特権なんだよ -
>>55
田舎にどんな娯楽があるの?ID: F+8HaAqy0.net -
>>63
アーケード街は元気だよ高知は、飲食系のチェーンがポツポツある。あとひろめ市場っていう地元の人気スポットある
でも買い物する場所が絶望的にない。普通の都市なら街中に商業施設やテナント入った商業ビルあってみんなそこで買い物するだろ?でも高知のそういうまともな商業施設って街中の百貨店と郊外のイオンしかないのよ
でも一般人は百貨店行かないから必然的に買い物場所はイオンだけに限られる。本当ここだけ -
魅力が上回ればとっくに地方人口や転入上がってる
移住支援しても人口減少転出上回ってる時点でお察しID: TTTDztCz0.net>>126
むしろ割安という概念を身につけたら? - 岸田「地域活性化するぞ!まずは走行税」
- 神奈川は殺人もねーし今日も平和
-
田舎行くと車移動ばっかで歩かんからデブる
オシャレもしないしデブとブスばっかで意識低くて耐えられない -
田舎で車に乗っているのは、実は負け組
車が必要ない所に住むのが正解
車がないと生活できないって、実はとんでもなく不自由な生活をしているんだよID: HhfRSyle0.net>>140
独身?ID: 3FVptWOH0.net>>140
アメリカは?ID: SGYIbGUi0.net>>140
独身だとそうかもだけど東京でも家族出来たら車必須じゃない? -
>>130
大和駅前で殺人事件あったばかりだろw -
>>140
単に都会は駐車場がクソ高くて田舎の比較にならんだけでしょ - 車を持つか高い家賃を払うか
-
東京に住んでいた時もどこにも行きたいところが無かった俺には娯楽が少ないというのはイマイチ分からない ID: yXLAiaIl0.net
- え?そんなの常識だけど
-
>>173
離島にもよるよね
北海道の離島はコンビニとかあって住みやすそうだったID: FdItsSPA0.net>>190
当然コンビニもない。ネットバンキングあるからコンビニ無くても慣れるから平気やが、問題はでかい荷物。DIYも地元の材料屋にいちいち依頼しないと地元船会社が嫌な顔する -
大企業とかNHKとか国家公務員とかで転勤で数年住むなら地方最高!と言うだろうな
地方の零細企業の雇われだったら蟻地獄だろうに -
>>151
田舎に住んでたら出ない意見乙
虫や野生の動物に悩まされるし、アウトドアは奇異な目で見てくる老害だらけだぞ -
地方に住む地域町内会に消防団に青年団に婦人会!
休日はそれらの付き合いでプライバシーが無いに等しいし、噂の拡散はインターネットより早いと聞いた事があるが、本当ですか? -
田舎では歩いてたら「いつどこどこ歩いてたよね」って言われるからな ID: Iwlognsg0.net>>222
それは友達なら東京でもあるよw -
>>196
そりゃ過疎地はあれだろうけど
天下のイオン様が何でも持ってきてくれるぞ。すぐ潰れるけど -
>>199
あれ不思議なんだよな
洗濯物に匂いがついたとか言うけど、同じ敷地内じゃないんだからさ
どんだけ近いんだよと
風向きやら見ても自宅ですらつかないし、周りの家も付いたことないって話するわ -
>>98
4WDならいいの?ID: QMmH9U530.net>>229
最低ラインだろ - 一位は周りからいつも監視されてるだろ
-
よくデジタル化で都市部と地方の垣根がなくなりつつあるというけど、やっぱりなんだかんだアナログのほうが刺激的で楽しいんだよね。
エロ動画よりも風俗のほうが楽しいし、自宅で配信サービスを見るよりも映画館の大画面で見るほうが楽しい。
人生を楽しむならやっぱり都会っしょ -
都会じゃ車がいらないとかさ、子ども生まれてからどうすんだよ
家族で電車とか嫌すぎるわ -
田舎は住んでる人間がヤバすぎ
同じ日本人だと思って接すると痛い目見るぞID: lQM/MP/V0.net>>259
田舎って例えばどこらへん? -
>>197
風俗は条例次第だから田舎とか都市とか関係無い
九州はどんな田舎でもソープ街はあるよ、しょぼいけど
自治体がどこまで許すかの問題 -
むしろ何で地方移住したの?
都会が快適じゃなかった?そんで地方に来てあれが気に入らない、これが気に入らないと
それあなたの問題じゃないか? -
「地方には○○が無い!」
キングバーガーやアンナミラーズが無かったら、そんなに死ぬほど困るのか?
いったい何歳よ?としか思えん。 -
セックスし放題 ID: Iq7dzGly0.net>>276
田舎はそもそも若い女がほとんどいない - 都会人が田舎に越しても村八分されて戻ってくるよ
-
田舎に住みたかったら八王子川越所沢あたりに住めば良いんじゃね?
田舎暮らしが出来て都内まで30分だぞ -
田舎に住んで、コンプレックスからネットで必死になって東京の悪口言うような負け組の人間だけにはなりたくない
人間こうなったら終わりID: YD5eGBTT0.net -
広い家に住めたって子供が巣立ったら夫婦2人で住むに持て余してる家多くて良く考えて建てろよと思う ID: 7u864RzL0.net>>306
下宿人募集しても居るのか? -
>>250
いやなんとなくリゾバで居着いた感じ。今はリモートで見つけた仕事してる。人間関係リセット出来ないから結局守りにはいらざるを得ないID: yXLAiaIl0.net>>308
変わった経緯だがリモートなら島暮らしが嫌になったらいつでも抜け出せるからヨシw -
「東京から移住してきた」
もう、これだけで嫌われるから田舎は凄いID: yXLAiaIl0.net>>310
移住して補助金いくらもらったの?が真っ先に頭に浮かぶ -
>>236
やり放題て
他人の土地に家庭菜園するの?ID: +e9JGRH20.net>>313
ただ単に庭が広いんだよ! -
>>189
比較ができないの? -
田舎の人って東京や神奈川にコンプレックスあるよね
なんで? -
田舎者だからわからないんだけど、車持ってない人って大きめの買い物どうすんの?
ホームセンターとかニトリとか気軽にいけないんじゃない?ID: JvUlBEEn0.net>>332
あと、布団をコインランドリーにどうやって持っていってるのかが気になるよね -
田舎ごっこするなら埼玉最強だと思う
東京から50キロ圏内でも周りは田んぼで十分田舎
都会が恋しくなったら東京へ1時間、片道1000円以内で行けるID: wUxB6dlp0.net -
都会の娯楽って何よ ID: osy64mr/0.net
-
地方に娯楽がなくても東京に近い地方なら娯楽に困らない
九州や四国みたいに東京から離れた地方なら悲惨 - キムチ鍋!
-
物価が高いんだよ
流通にコストかかってるから
商店とか都会の2倍の値段するぞ
車持つのも必須だし -
給与水準が低いのに自動車代、維持費代かけてなおかつ周りに何もない
哀れだな -
田舎移住だけはマジで辞めとけ
精神やられるぞ
心臓に毛が生えてるようなやつなら勝手にしろID: Tr3AxUUK0.net>>371
完全余所者扱いだよなw -
なんか瀬戸内海沿岸を勧めてる輩が居るようだが。
私見だが日本で住民の性格が悪い地域
1位 瀬戸内海沿岸
2位 愛知東部〜静岡西部
3位 北関東〜南東北
これを踏まえて判断を。ID: 0RfQDgmu0.net>>380
首都圏以外全部でFAID: ZpwhS+Mb0.net -
>>387
河原や海は何かあるといけないから
結構みんな注意して見守ってるからな
変な行動してる人とか
何か痛いことしてるのか?
やめとけよID: 7u864RzL0.net>>427
釣り人のフリはいいんか?w -
降雪地帯は人生の無駄
雪下ろしに人生の貴重な時間を無駄遣いするだけ - 若いうちは田舎だけど、歳を取ったら都会かな
- 車がなければ生活できないんじゃ年取って運転出来なくなったら詰むね
-
>>443
ただの雑談じゃん 深刻に考えすぎ -
田舎者は土地が全てであり、それだけに地元にいつまでも束縛され逃げることすらままならない
自然と人心が荒廃していくし、人間としても地域としても欠陥品になるID: +e9JGRH20.net>>467
地元に束縛される人間って、殆どいないンだが? -
お前ら都会人がいう田舎の定義がわからない。
隣保があるような田舎を言ってるのか?
引用元:https://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1673661637/l1000
同一労働同一賃金は、地方格差無視してる
だから、地方移住が進まない