【軍事】ウクライナ 冬までにロシアとクリミア半島をつなぐ“陸上補給路”遮断か
-
ウクライナ軍の情報機関のトップは、今年冬までにロシアとロシアが実効支配するクリミア半島を結ぶ陸上の補給路を遮断できる可能性があると明かしました。
ウクライナ国防省のブダノフ情報総局長はイギリスの「エコノミスト」誌のインタビューで、ロシアとクリミア半島をつなぐ陸上の補給路を遮断する作戦が
冬の前に実現するかもしれないと語りました。
ロシア軍は、来月投入予定だった兵力をすでに投入していて、「予備兵力は全くない」と指摘しています。
また、ロシアへのドローン攻撃は、防空戦力の消耗、輸送機や爆撃機の活動停止、軍事生産施設へ損害を与えることを目指していると述べました。
ロシア国民に不安を与え、経済プロセスを混乱させる狙いもあるとしています。
関連スレ
【戦況】ウクライナ軍がクリミア西部のロシア最新鋭防空システム「S400」を破壊 [ごまカンパチ★]
【戦況】ウクライナ軍、黒海のロシア艦艇を2日連続で攻撃、パトロール艦2隻へ「確かな損傷」を与える [ごまカンパチ★]
【軍事】デンマークにステルス戦闘機F35が到着 入れ替えで退役のF16は年明け前後にウクライナへ供与 [ごまカンパチ★]
【軍事】スウェーデン、戦闘機「グリペン」のウクライナ供与を本格検討 [ごまカンパチ★]
【戦況】「ウクライナの兵士に栄光あれ!」ウクライナ軍 要衝バフムトから8キロの集落クリシチーイウカを奪還 15日に続き2カ所目 [ごまカンパチ★]
【戦況】ウクライナ軍の精鋭旅団が猛攻、バフムート近郊のロシア軍旅団が全滅 ロシア軍の賭けはウクライナ側に吉 ★2 [ごまカンパチ★]
【軍事】「ウクライナ敗北なら世界大戦」 ゼレンスキー氏が警告 「プーチンを食い止めるか、世界大戦か、選ばなければならない」 ★5 [ごまカンパチ★]
【戦車】米軍がウクライナに供与の主力戦車「M1エイブラムス」、「まもなく」引き渡しへ [ごまカンパチ★]
-
こういう情報が出るってことは本命は別にあるのかね
と、思わせて裏の裏で本命はクリミア遮断なのか - 何かの戦争映画で、爆破しようとしたら子供が乗った車が通ってて主人公が上官の爆破命令に従わなくてミッション失敗する過去の話があったが、ウクライナは気にせず補給ライン潰しそう
-
東部南部と思わせて本命はヘルソンから直行じゃーひゃっはぁ!!
て可能性はまだあるん? -
去年からずっとウクライナ優勢って話だらけだけど
ちっとも勝てないのはどういうこと? -
>>7
あれは結果としてソ連が勝った形にはなってるけど、弱いから蹴散らされて逃げまくって、現地補給が成り立たないところを深追いしてきて干上がりかけてるところに、奥の手の冬将軍が投入された相乗効果だからな。
あいにくとウクライナは自国領を取り返すことが目的で、国境を超えて深追いする可能性は絶無だし、元々地元だから冬将軍の加勢も何も関係ないから、条件がまるで違うよ。 -
冬までにクリミア奪還だろう。 ID: GNMLhDyo0.net
- ウクライナの腐敗政治にクリミアは耐えられるのかな?
-
3か月掛けて南部に10?前進できたがトクマクまでまだ20?あり
メリトポリまではまだ80kmある
冬までに補給線を切断するのは到底無理
トクマクは包囲さえすれば勝手に落ちると主張する人が最近は多いが
都市の包囲戦(攻城戦)は攻勢側の兵士数が
防衛側の2~3倍は上回っていないと基本的に成功しない
世界史上の著名な包囲戦成功事例は包囲側に防衛側の
何倍もの圧倒的な戦力差があった事例だらけ
ワグネル+ロシア軍は数倍上回っていても
バフムト包囲が出来ずに結局力づくで平押しする羽目になった
ウクライナ軍の攻勢戦力はロシア軍防衛戦力の何倍もいない
おまけに欧米の兵器(戦車等の装甲車両)の供与数が
微妙すぎる数で完全に不足している
引用元:https://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1695132670/l1000
何百万人のウクライナ全国民が休まず全力疾走で特攻すればワンチャン行けるんじゃね?