【迷惑客】スマホ片手の「ながら食い」 人気ラーメン店が苦渋の「禁止」 配慮求めても逆ギレ…残して帰る客も ★13
-
「でぶちゃん」の看板メニュー
前スレ
東京都内の人気ラーメン店が、YouTubeの動画などを見ながら食事する「ながら」利用の禁止に踏み切った。
麺が伸びて味が落ちる上、他の客へ迷惑になりうるためだ。「ご遠慮を申し出てもキレられる」トラブルもあり、悩みの種だった。
■コショウなどの薬味にiPhone立てかけて...
ラーメン激戦区の東京・高田馬場にある「博多ラーメンでぶちゃん」。
1日200人ほどが訪れる人気店で、食べログで評価の高い「TOP5000」にも選ばれている。
店主の甲斐康太さんは2023年3月16日、「そろそろYouTubeなどの動画見ながらラーメンを食べる『ながら食い』禁止にしようかな。※のびて劣化するラーメンに限る」とツイートした。
スマートフォンを片手に食事する風景は珍しくないが、思い切って禁止を検討するという。
写真撮影は問題ないとし、「高菜やコショウなどの薬味にiPhone立てかけてYouTubeに集中してラーメンそっちのけ。そして満席で待ちのお客さんがいる。完全にNGだし、ご遠慮を申し出てもキレられる意味はわからん」と苦悩を打ち明けた。
甲斐さんは17日、J-CASTニュースの取材に、ツイート後に禁止に踏み切ったと答える。
「ながら食い」の割合は1、2割で、「20年以上前からの新聞、漫画に始まり、10年くらい前からスマホの普及と同時に一気に目立つようになりました」と背景を説明する。
「飲食店はご自宅ではありません」
悪気なく「ながら食い」をする客は少なくないとみられるが、店は頭を抱えていた。
ラーメンはすぐに麺が伸びてしまい「とても短命」のため、「魂込めて作っているラーメンが目の前でダメになっていくのは辛い」と甲斐さん。
満席時には回転率にも響く。
「外で待たれているお客様もいらっしゃいます。先客の食事を待つならまだしも、動画を見ながらのんびりしている先客を待つのは耐え難いのではないでしょうか」と周囲への影響を指摘した。
困ったときは、低姿勢で「ながら食い」をやめるようお願いする場合もあるが、たびたびトラブルになってしまう。
「半数以上は不機嫌になり、残して帰る人もいたりします。外に待ってるお客様がいることを伝えても不機嫌なさまには変わりはないですね」。
甲斐さんとしてはなるべく禁止事項を設けたくないのが本音だが、「あまりにも常識を逸脱しているお客様には、他のお客様に迷惑をかける」ため、苦渋の末に禁止を決めた。
「リラックスして自分の好きなスタイルで食事をされているのかと思いますが、飲食店はご自宅ではありません」と毅然とした態度を示し、「他のお客様を尊重しつつ食事の時間を楽しんで頂けると幸いです。お酒を飲んだり仲間と楽しむ時間でもあるので、せめてラーメンが提供されてからはラーメンを楽しんで頂きたいです」と要望した。ID: TX/GYyeI0.netID: TX/GYyeI0.net>>1
自分の好みの早さで食えとか何様なんだ? - これ、誰が悪いの?
- 爆速で食べるならスマホ使ってもいいならいい店主じゃん
-
ラーメン屋なんて底辺相手の商売なんだから
マナー悪いの多少混ざるだろ
値段高くすりゃこういう客は来ないだろ
安さで勝負しかできない店なんだろうなID: M/vT947G0.net -
ながらスマホで食うスピードって落ちる?
口に運んだ食い物を噛んで飲み込むまで時間があるから
その時間を有効利用してるだけ -
ラーメン屋はやたらと高圧的なのが多い上に
そういう店には信者的なものが発生してその信者がまたおかしい奴多いから
普段からその手の店は無縁な人間でもネットで目につくイラらつくんだろうな
ホリエモンとかひろゆきみたいなのを嫌悪してる連中と似たようなもんか -
だから椅子外せよ。
立ち食い形式にするだけで長居する客激減するのだから。 - 回転早くしたいだけだろ
-
「客の好きなように食わせる」も大事なサービスなんだけどなあ
「真面目に真剣にラーメン食え」とか「待ってる客のことを考えてさっさと食え」とか言われたら、もう二度と行かないだろそんな店、ラーメン店なんて腐るほどあるID: pDm4v2NG0.net>>52
客は神じゃねーぞwww -
法的には入店拒否できるのは「受注前」まで!
契約成立後(お金を受け取った後)は、サービスを履行する義務があるから追い出そうとする行為はアウト
次回以降、出禁で対処するしかない - 風俗でもスマフォ見ながらエッチ
-
嫌なら行かなきゃいいのに行く奴がちょっと理解できない
他にも店あるのに -
マックやモスでハンバーガー食いながらスマホ見るなって言ってんのと同等 ID: Zeml5TV80.net
- 一人で食うときはスマホ片手の俺だけど立ち食い蕎麦ではさすがにスマホ見ないし回りも見てる奴殆んどいないから立ち食いにしたら?
-
場所代もラーメンの値段に含まれてる
お金を受け取った後に、後出しルールを出してきて遅せぇぞ!と急かすのは悪質だわな - おまえの命のこもったラーメンなんて気持ち悪いわ
-
このラーメン店オーナーが、マックのハンバーガー食ってる時に
スタッフからスマホ見るなよ、と言われたらブチギレするだろなwID: 3WwYcf4S0.net>>99
なんか貶し方が何もかもめちゃくちゃで頭大丈夫か?って思うこれ -
寿司屋でも焼肉屋でもスマホを見るな!と言ってくる飲食店は聞いたことがない
こんな事を言えるのは一流のラーメン屋だけ - てかZ世代出禁にすれば良いだけじゃね?w
- ラーメンってあんまり儲からないのは分かってるよな?
-
ちょっと前も娘が食べ終わるの待ってたら出ていけ言われたラーメン屋が炎上してたけど、この店も予め入口や券売機にでもルール貼っとけばいいじゃん。
昼飯食いに来た客はファミレスすっか、マックすっか、ラーメンすっか、って選択肢のひとつでしかないだろ。ID: TX/GYyeI0.net>>114
それ知らない、どれ? -
キレて残して帰るんならその方が回転率上がるんじゃ?
禁止は悪手だな -
>>122
ナニかに立てかけて見ているようだが?ID: 1/aCbihM0.net>>124
みっともねぇな で? - どんぶりを陣笠みたいな形状にして片手で保持しないとこぼれる様にしたら?
-
>>146
なにが違うん? 同じながら食事だよ?ID: Zeml5TV80.net -
>>153
何がみっともないのかさっぱり分からんしな
ラインの返信なんか飯食いながら済ました方が効率いいに決まってるし -
スマホ禁止でもいいけどさーちゃんと初見にも分かるよう周知徹底しろよ
それも出来ねーのに文句言うな
あと行列客にもちゃんと人つけて対応しろよ
迷惑してんだよこっちは -
>>121>>122
もう古い無意味な決めつけルールですね盲目的に躾を受け入れて素直な方ですね
甲斐氏もお母さんに怒られたよねってリプしててそっちっぽいけど本質は時間だと思うのでスレチよりですね -
出した後客がどう食おうが自由だろ
時間制限でもあるのか? -
>>168
みっともないという意味では全く同じ
お前、子供の時に「食事するする時はテレビ消しなさい!」って言われた事ないのか?
育ちが分かるわID: hovpuZv70.net>>175
社員食堂でテレビ流してる会社はみっともないんですね? -
自分の子供にみっともないと注意するのはまだ分かる
ただ、おっさんがオッサンに向かって同じことを言ってきたらまぁ喧嘩になるだろうなID: dsAQIRVl0.net -
>>169
だらしない親に育てられると最低限のマナーさえ守れんクソになっちまうんだな
>>174
現実から目をそらすな、みっともないことやって食う時間伸ばして注意されてんだぞID: lWgpeI5+0.netID: lWgpeI5+0.net>>185
あなたが不快に思うのは自由ですが音の問題で迷惑をかけていないなら無関係の人に気を遣うマナーとしては確立してないと思います -
知るかボケ
スマホ見ながら食って何が悪いんだ
金払ってるんだから好きに食わせろ
二度と来んわアホか死ねと思う -
>>200
そういうのも幸楽苑とかファミレスのせいだわな
昔ラーメン屋なんてこっそり親父が連れて行ってくれたようなとこ
いわば大人の男性つか労働者がいくファストでジャンクなとこだった
子供がボクチンお客様だもん!っていえるとこではない -
>>188
え?至極一般的な話をしたまでだが
俺が一人で外食する時はガンガンながらスマホするけど
子供にはマトモな教育してやるかな
子供が大人になったら勝手にしていい -
>>206
外に並んでる客にそれ言えよ
殺されるぞID: 1PWUb/dx0.net>>213
ちゃんと意識して測ったことなんて無いけど咀嚼や合間にSNSみるくらいのながら食いで休憩時間的に30分もかかってる感覚ないし怒られるレベルとは思えんかなあ -
喋りながらチンタラ食ってる客はセーフなのか?この店主の基準だと
待ってる客の立場だとスマホ片手でもさっさと食う客のが良いけどね -
>>211
お前これ書いた事よーく覚えとけよ
20年後に何て幼稚であほな事書いたんだろって後悔するからID: e7K/U8YM0.net>>218
意味不明 -
スマホながら禁止→好きにせいや
でも撮影、写真はok→は?
ながら禁止はラーメンのみ注文客にだけ→はぁ? -
と言うかこのお店フリーWi-Fiあるんだよね?
意味わからん -
店のホームページ見たらテレビもあるって書いてるんだがw
スマホでYouTube見るのと何が違うの -
安いラーメン一杯で長居すんな!ってことや
酒と他の料理も注文してくれたらスマホ見ていてもいいでID: s3JnmGdm0.net>>247
安い言ってもとんこつで850円やでw -
>>254
ゆっくりしたいならこのラーメン屋以外行けばよくね
喫茶店とかID: aeDzvJWJ0.netID: e7K/U8YM0.net -
テレビでのパブリックビューイングも可!って大きく宣伝してるのに、客のスマホは味が落ちるから禁止!ってマジで謎ルール過ぎる ID: Tlx1tu9p0.net>>256
よくわかんないんだけど謎ルールだったとして何が悪いの?店行かなきゃいいだけじゃね -
待ってるお客さんがといいながら
締めのビール頼むのは問題ないんだろ?
よくわからんねえなID: ZaDVBZZ50.netID: MNF+GjL+0.net>>258 ちゃんと自分の一回分単価を上げてる人に便乗するなやww
つべに夢中なんてのはだいたい学生とか若者で、自然に気を使ってちょっと高い目に頼んで、短時間だけスマホを見るとかができてないんだろうよ
こんくらい頼んだし、このぐらいいてもいいかな?ていう計算ができないつーかな
昭和の喫茶店でも、コーヒー一杯で◯時間粘っていたとかはせこい客の代名詞だったな、そういや -
>>261
つまり待ってる客は出汁にされただけで全て見せの都合って事だよね?
店の都合は都合で構わないけど、ヲタが常識云々言い出すからケンカになる。ID: ZUct20Ot0.net -
>>261
じゃあ最初にスマホは禁止だ!
じゃなくて何かたのんでくださいと言うべきだなID: ZUct20Ot0.net -
座って書類を読むために喫茶店に行く
座ってスマホをいじるためにラーメン屋に行く
どっちも問題ないだろ -
850円を高いとか言ってる奴は街中華のやっすいラーメンしか食ったこそなさそう
そんな奴らがラーメン屋叩いてんのかよ -
だからマイルールをちゃんと看板に出しとけ
それで済む話だろ -
1杯450円のラーメン出してんならまだしもだよ
バカ高いラーメン出してそれ食ったらとっとと出てけってなんだよ
死ぬぞ? -
850円が高いって…
低所得の人は大変だな -
>>125
うわ育ち悪 -
>>312
知らんけどそうなんだろ
金払えばいいよっていう選択肢を出してあげたほうが親切だろID: v9bQdQ/10.net>>331
そんなのあくまで親切とか善意の話でするべきにはならんでしょ -
どのくらい居座ったら注意されるかユーチューバーとかに検証されそうな荒れっぷりだな
絶対にやるなよ? -
ラーメン絡むとスレが伸びるな ID: 5BxFio790.net>>336
麺だけにな -
行列作る客ってマジで極悪非道の屑だよな?
待ってる人のために急いで食べなきゃってプレッシャー与えるだろ?
そうすると消化に悪いし、ちゃんと味わえない
本当に行列作る客って極悪非道の屑だわ
自己中の極みID: 0NlSjCOG0.net -
何で並んでる人達の事を考えられないの?
自分さえ良けりゃいいのか?ID: FInXVXf/0.net>>348
行列作る客ってマジで極悪非道の屑だよな?
待ってる人のために急いで食べなきゃってプレッシャー与えるだろ?
そうすると消化に悪いし、ちゃんと味わえない
本当に行列作る客って極悪非道の屑だわ
自己中の極みID: 0NlSjCOG0.net>>348
並んでるのにさらに並ぶとか店に申し訳ないだろ!(´・ω・`)店に気を使うべきID: s3JnmGdm0.net - 行列出来ないように席を増やす責任を放棄して何言ってんの?
-
好きに食いたいならテイクアウトして家で食えばいいだけ ID: 5X5p23Uj0.net
-
そいつにとってはそのペースが普通なんだろ?
じゃ文句言うなよw -
>>358
責任の意味が違う
そもそも行列つくってるのは客だ馬鹿者ID: 5X5p23Uj0.net -
>>363
あんたが言ってる好きに食うってどのレベルなのさ
結局、その標準を決めるのは店なのさ
客のお前じゃないID: 5X5p23Uj0.net - 並んでたら普通は「うわー他の店にするか」って思うのになぜさらに並ぶのか?ってラーメン屋が言ってました(´・ω・`)
- むしろその店主、「キーー!」と叫びながら客からスマホひったくって叩き割るくらいの暴挙に出てほしい
-
>>388
この手のラーメン店は狭い店舗を幾つも作るんだよね
暖簾分けとか変なシステムにして(´・ω・`) - 大将のエキス入り、エキスの成分?背脂たっぷり
引用元:https://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1679218838/l1000
食べるのが遅い人には早く食えと言うんだろう?