-
au使ってる奴て発達障害脳なの? ID: ejF+7A+c.net
- au bye
- au = aho user
- さよなら楽天
-
Povoはいつやるんだよ
もう今週で2月終わるんだぞ -
無料の楽天にする(´・ω・`) ID: P+LM+ly+.net>>13
無料は普通にスマホ使ってたら難しいと思うよ - 終わってるのはソフバンだけだろ
-
「フランス革命は我々の革命だった!」(`・ω・´)
-
IDOの頃から使ってるんだけど、メリット少ない。
何か開き直ってる感じはするな、安くする気もないし。
他の出方を見てからってジャブだし。ID: Q+LvXZsC.net>>19
同じくイドウの頃から使ってる。
昔はメリットあったよ。
新宿の地下でdocomoは、圏外なのにイドウは、バリ3(笑)だった
あの頃は周りの会社員が、イドウにしようかなって
今のメリット?
ん〜?わからない!(笑)ID: DCEhLLd5.net>>19
このCM思い出した
- バイバイキーン
-
EC持ってないドコモかauが淘汰される
楽天・ソフトバンクは資金力が違うID: it+rjB5v.net>>22
一応aupayマーケットっていうのがあるんだけどな… -
いつになっても詳細が明らかにならない
これだけで客が離れる - 潰れても困らん
-
1万近く取るプラン発表してどう思われるか分からないもんなのかね
コンサルとかいないのか
はたまたガラケーのパケット使い放題5000円の時代で時が止まってるのか - ※au※
-
auは楽天に 吸収合併? 楽天 ソフトバンクが残る!
docomoは海外進出日本脱出!ID: /qgWulsd.net - ADSLが無くなるのが困る(´・ω・`)
- ある意味英雄
-
第二電電は旧民主党を支援していた財界人が設立(笑) - あかんね
-
au「菅さん、、、バイバイ」
菅「やめろーーーっ!!!! auーーーーっ!!!!!」
ドゥグォーン -
AUの社長が菅の「携帯料金は高すぎる、4割引が適正」といった途端に
携帯料金に政治が介入するなと偉そうにご説教!
一ヶ月後には泥沼の値下げ合戦2980円で利権+天下り利権の談合成立と思ったら、楽天の1G無料 さあ天下り官僚の皆さん存在感を賭けて頑張ってネ - 他社様はご覚悟ください
- 昼飯時だとdocomo全く繋がらない時あるからauの方が繋がる
- まだまだFOMA使い続けるぞ
- 殿様商売みたいで長く使ってもメリットをあまり感じない…さようならau
-
会うなのに
さようならとは
これ如何に
詠人 KDDI幹部 -
まずは
ガースーの息子と総務省とのズブズブ疑獄の解明を早う -
もっと早く切っておけばよかった
ツーカーからauになってすぐにでも - 情弱御用達のau
- 俺もアハモに乗り換えるわ
引用元:https://anago.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1614066338/l1000
写メールが出る前から使っていたけど、あからさまに養分扱いされてるのに腹立ったからアハモに変えるよ。
初めて携帯電話を買った時は嬉しかったんだけどね。まだ漢字でメールが送れるのが画期的だった頃からのauユーザだったが今回の件でもう離れる。