- 一年前かな
- うわぁぁぁぁぁぁぁぁっ!!
- へーきへーき
- 1年てほんま早いな
- いつの間にか消えとるやろ
-
ソース
-
まるで中国産みたいな言い方やめろ ID: kq6de7BL0.net
- たった1年でここまで世界が変わるなんてなぁ
-
>>25
まだ買えてた
2月頃から危なくなってきたなID: gBOYxM0ga.net>>30
そうやったんや
もううろ覚えやわ -
>>35
サンダースID: tJH2wXL/0.net>>37
サンガツ
分からんもんやなぁ -
>>31
現職大統領が負けるわけないやろ - 一年前ここまで大事になるとは正直思わんかったわ
- SARSレベルやないんやろ?なら大したことないやん!
-
ワイ未来人やけど安倍総理が感染対策として各住所に二枚布マスクを配るで ID: tJH2wXL/0.net>>60
いらねーw -
検査シーヤ派と検査スンナ派のバトルあったなあ
当時はスンナ派が勝ったけど - マスク買い占めるンゴ
- オリンピック楽しみ
- よく考えたらダイプリで未来視えてたな
- 一年経ってる割に意外と議論が進展してないのに草や
- まあ島国やしなんとかなるやろ
- 封じ込め…できるか不安やな
- 新型インフルエンザのときみたいなもんやろハナホジーだったなぁ
- 武漢ってどこや
-
2021年の春節は2/12らしいでw
今緊急事態宣言出したってことは……分かるな? -
Twitterでダイプリ乗ってる奴が食事が美味しくないとか薄いとか言ってた伏線が回収されたと面白かった ID: tJH2wXL/0.net>>96
あの伏線を藤浪が回収するなんてなぁ -
【悲報】マスコミ、帰国者に記者会見させる ID: +5/pUDkoM.net>>97
強制隔離もせんし検査もせんし自宅待機もお願いするだけとか1年経っても変わらんの草 -
>>68
うろ覚えやが実際5月くらいには落ち着いてて完全に勝利ムードやった気がするID: tJH2wXL/0.net - ミヤネ屋でちょうど言及してるな
- バスガイドが初めてだっけ?
-
怖いンゴオオ
これで満足か? -
イソジンが遠い昔に感じる ID: EtCNy/MAd.net>>123
イソジンっていつやっけ?10月? -
1周年なんやなあ
あのころはまだ対岸の火事やったし、エボラやSARSみたいに検疫で食い止められると思っとったわ -
この頃はもう中国では流行っでた頃か
- 去年の今頃にクルーズ船で感染者が混ざってるなんて言っても信じへんやろな
- 島国やし余裕やろ
- GOTOなんてやらんかったらここまでにならんかったよな
- 大阪が1ヶ月くらいずっと0か1人だったことなかった?
- 嫌儲民がまだサクラサクラ言ってたような
-
こんなんもあったよな
ID: gBOYxM0ga.netID: xjZ0fDG6a.net>>140
正直今より危険視してたやろこの頃 - ダイプリから流れ変わったな
- 2月からまたGOTOや
-
実際、去年の内にオリンピックやっておいた方が良かった可能性ある? ID: 1qbmHKWXd.net>>152
日本がよくても海外で絶賛パンデミック中だったから無理 -
今やこんな平和という
ID: eLO51VF00.net>>154
佐野アウトレットも年始こんな感じだったわ - 中国がラクーンシティになっとるwwwって笑ってたの懐かしいな
- 無駄な一年やったなマジで
-
一年前か
なんもやってないからすぐ前に感じるわ -
多少流行しても新型インフルの時みたいに1年もせずに落ち着くやろとは思っとったわ
ここまでになるとはID: 1E3QXkbm0.net - 収束したな
- ダイプリみて笑ってたな
-
帰国させるな、渡航制限で鎖国が連呼されてたが
やっぱり正しかった - エネゴリくんがダンスしてるからオリンピックは大丈夫やろ(ハナホジー
-
武漢帰国チャーター便のホテル隔離から逃げた親子おったな
「子供小さいからおうち帰りゅ」いうて陽性になったヤツ - 受け入れたホテルどうなったんやろな
-
日本は島国やで?
海外からの入国に制限かけるだけでほぼ防げるんやからヌルゲーにも程があるやろwwwwwwww - 消えたシウマイ弁当
- はや…
- コロおじwwww
-
1年前の安倍ちゃん
ID: NIKP+Dq3M.netID: A9QVE9+X0.net>>191
なお今年もやるもようID: VkpmcTtR0.netID: UtCy6MZip.net>>191
2年前のメッセージってもう誰も突っ込まんのやなID: HgzT1IbZ0.net>>191
国賊ID: 5KkOB/gga.net>>191
日本史の教科書に載せていいレベル -
>>198
普通に運行再開しとるでID: ktQjaRnp0.net - 1年前の岡田晴恵さんほんとふくよかで健康的だったのになぜこうなった
-
>>190
これマジ?
ヒトヒト感染って当初はわかってなかったんやっけ
中国が黙ってたんかなID: PHaBtlIXp.net -
WHOがなんとかしてくれるだろ ID: O/ayVsf7d.net>>214
テドロスは信用出来るしな -
まあ世界中に笑われたダイプリの大爆笑劇があったから
国民が勝手に自衛したのもあるわな
あれなかったら今の感染拡大は、もっと酷いことになってたわ - でもWHOのテドロス事務総長が言うには大丈夫らしいし
- パスタ買わなきゃ
- この頃は武漢の場所すら知らんかった
- これが一年前ってのが信じられないわ
-
>>174
あのキットだと個人で検体をとるのが困難だったから
無駄なことをしなくてよかったよな - ヒアリぐらいの感覚やったな
- このときにマスクとエタノールヲ大量に買ったワイは先見の明があったわ
-
んなもんどうでもええわ
それより気になるのはワニの続きや! -
>>227
実際に中国から直輸入されたウイルスは国内では消滅して
2月以降にヨーロッパから帰国してきた人たちのウイルスが繁栄したわけだから
そのへんは間違ってない気がするID: cKvwX/rRM.net>>266
中国人観光客と濃厚接触になるまで喋る一般人なんてそうそうおらんだろうしな - ダイヤモンドプリンセスー!早く来てくれー!
- 志村けんおもろいなぁ〜
-
>>190
ガイすぎるやろこれ
専門家は何も言うてなかったんかID: O/ayVsf7d.net>>271
言ってたぞ
ID: ZR211dXD0.net -
この頃1日の感染者が東京だけで4桁越えるとか想像できてた奴おる? ID: UXw+2fzvM.net>>275
そらおるやろ
肺炎やぞ - おいおい政府はなにやってんだよ
- ちょうど1年前の国会は安倍ボッコボコにされて凄い面白かったわ
-
よしもう誰も覚えてないな
ID: Ep3GYsR2M.net>>295
トイレットペーパーの妖精定期ID: xoDstmYM0.net>>295
トミティ元気にしとるかな -
志村けんの訃報が入ってた時のスッキリが完全にお通夜
春菜が号泣してた - 今思うと志村とか岡江とか弱すぎるやろ…
- マスクなんかだーれも付けてなかったのに
- 志村けんほどの偉人に与える勲章が東村山の名誉市民くらいしかないのが何だか寂しいんやが
- すまんトイペもマスクも売って無いんやが
-
ティッシュ買えなくなったのは衝撃やったな
ティッシュやぞティッシュ - この時期に戻っても食い止めは無理 他からどんどん流入してきたから
-
ダイヤモンドプリンセスで、仕分けの扉作ったけど
奥繋がってたやつホントすき - 今のうちにマスク買い占めておけよ
-
>>324
できとらんよ隠してるだけで
だから突然爆増したり大手の企業だって倒産しまくってるやろID: awmI4yn0d.net -
>>325
偉大なる預言者やぞ
- 空港閉じたらええやん 余裕や
-
>>346
話変わってるやん
武漢閉鎖後に発言したって言いたかったんやろ?ID: VWyqjhkX0.net>>355
閉鎖後でもバンバン人入れとったらウェルカム言っとることと変わらんやろ -
なんで習近平の名前出すとダンマリしちゃうんや?
コメンテーター「政府の対応の悪さが今回の感染拡大に繋がったのでは?」
自民党議員「政府としては感染拡大を止めるために最善を尽くしてきた」
飲食店「習近平を国賓として来日させるとか言い出したくせに最善を尽くしたとか言うな」
自民党議員「批判は真摯に受け止めて今後取り組んでいきたい」
-
ダイプリで検索したら消えたシュウマイ弁当の記事が出てきた
平和だな日本 - こういうのは最初の対応が全てやぞ
- アハン武漢イク
- そんなことあったなと思い出せることが結構あるな
- 中国の市場のコウモリが原因らしいで
- そういえば最初は肺炎呼びだったな
-
テドロス「人から人に感染する」
こう言ってたら今のような事にはならんかったかな? -
島国のイージーモードでここまで広がるのがおかしいんや
EUとかはもうしゃあない - 一番最初は奈良やっけ?
-
>>377
一月とかガンガン武漢で新型ウィルス流行してるって報道しまくってた頃やんID: O/ayVsf7d.net>>392
1週間で病院建てるニュース見て笑ってたわ -
あの頃はダイプリだけの話やろとみんな思ってたもんな ID: WYYTG11iM.net>>396
武漢から入国してるのにそんな事考える国民おれへんやろ - まさにバタフライエフェクト
-
この一枚でマジで流れ変わったよな
これまでは岩田とか政府の対応に批判的な人は皆叩かれてたのに
ID: ktQjaRnp0.net>>398
これをネタにした戦時中風新聞記事すこ -
こう見ると日本は最近になってインフレしすぎ
完全に緩んでるんだよなぁ
ID: HRTm9bjR0.netID: EwBiFqN60.net>>399
もう今のこれが第一波で去年の春や夏のはノーカンというかなんでもなかったみたいな事いう専門家もいるなID: fnAbv0bS0.net>>399
はえー
冷静に見るとヤバいなID: s5UXccQea.net -
>>395
なお、富山1号ID: HRTm9bjR0.net>>409
京都産業大学とかめちゃくちゃ叩かれてたな - マスク意味無いおじさんの信者が未だにいるのが恐ろしい
- 自分が初めての感染者になった気分ヤバいだろうな
-
ちょうど一年後やが毎日都内2000人超その肺炎かかってるで ID: 1Phsun1qd.net>>418
さっさとワクチンつくれや -
習近平4月来日の予定がなかった時の世界線見てみたいわ
結局これのせいで中国関連の対応遅くなったのは間違いないわけでID: EwBiFqN60.net - 安倍ちゃん首相辞めるってさ
-
国民がこう思っちゃうのって国民のせいなの?
菅「国民の皆様には会食や外出は控えて感染防止を徹底してもらいたい」
国民「ステーキ会食してた人に言われても説得力ねえわ」 -
オリンピックって無観客でやる意味ある?
日本人は行ってもええなら最低限経済効果期待出来るけど無観客やったらやらない方がマシやろ -
はよ終息してくれや
1年もこんな騒ぎ続いてると疲れるわ -
>>460
日米のトップが変わるんだから大変な1年だよ - 好みの重機を選んで応援とかしてたな
- 1年間なんとか耐えてようやく第一波でいいやろ
-
当初皆この期に及んで日本にくる中国人叩いてたけど
ちょっとしたら日本でも感染者が出てない地域は自分が感染するリスクなくて安心やから田舎に旅行するンゴみたいな奴が増えてきて
今じゃgotoだ何だでこの有様やし笑えるわ -
1年くらい前の日本人の言い分
・日本にはCTがあるからPCR検査不要
・検査すると医療崩壊が起きる
・そもそも検査なんかいらない
・日本にはアビガンがあるID: nEPISb5RM.net>>479
これは''普通の日本人''が叫んでたなwID: nfkiB07F0.net>>479
アビガン信仰なんやったんやろなID: cgsaYSpk0.net - 結局ポカホンタスって感染してたん?
-
>>475
-
入国禁止なんてとんでもない
そんなことより森加計桜! -
>>494
全く聞かなくなったけど今使われてるの?アビガンID: 2xTsdLZg0.net -
>>310
最近は赤文字弱いし金文字とか虹文字にすればいいのにID: VWyqjhkX0.net>>523
ワイが作る時あったらそうするわ -
2019年のうちに流行してたわ
12月に38度の熱と1週間以上のなったことない空咳が続いてたし - え、もう1年てマジかよ
引用元:https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1610600619/l1000
中国政府謹製やぞ