【速報】「ワグネル」プリゴジン氏が声明を発表「我々は引き返す」モスクワ進軍を断念★3
-
武装蜂起したロシアの民間軍事会社「ワグネル」のプリゴジン氏が声明を出し、「我々は引き返す」とモスクワへの進軍を断念すると発表しました。
プリゴジン氏は24日、SNSで声明を発表し、「我々はモスクワの200キロ手前まで来た。ロシアの血が流される責任を理解し、隊列の向きを変える」と述べました。
首都モスクワへの進軍を断念したものとみられます。
プリゴジン氏は武装蜂起の前に野営していた場所へ帰還すると述べましたが具体的にどこへ戻るかは明らかにしていません。
「ワグネル」の部隊は南部ロストフ州とボロネジ州の軍事施設を掌握したのち、更に北にあるリペツク州に入り、モスクワを目指していました。
プーチン大統領は緊急演説を行い、「反旗を翻した者は裏切り者だ」と鎮圧を命じていて、モスクワ市長は対テロ作戦態勢を宣言し、モスクワ市内は交通規制を敷くなど厳戒態勢に入っていました。
※前スレ
【速報】「ワグネル」プリゴジン氏が声明を発表「我々は引き返す」モスクワ進軍を断念 [ニョキニョキ★]
【速報】「ワグネル」プリゴジン氏が声明を発表「我々は引き返す」モスクワ進軍を断念★2 [ニョキニョキ★]
- えええええ!?
-
これもフェイクで、実はプーチンの寝首をかく作戦!
ってことは無いかなーID: bVGgMgMy0.net - モスクワに続くM4の高速の封鎖、まだ続いているけど
-
物理的にロストフに引き返すとしても
その維持を認めるのかよプーチン
弾薬庫だぞw - ワグネルってウクライナ以外にも軍展開してるのに大丈夫なん?ワグネル的にというかロシア的に
-
今回の件で内乱に対応できないこと露呈した気もするな。
今後またおきるんじゃね? -
いやいや、クーデター起こした時点で和解もクソもないから
台本通りとか言ってるけどさ、こんなの国内の反乱煽るだけで何のメリットもないだろ -
ウクライナから撤退しろという機運は、ロシア国内で過去最高に高まる。
プリゴジンが「プーチン大統領は騙されて、ウクライナに進軍した。
ウクライナではロシア系の弾圧なんて無かった。」と言い切ったからな。 -
裏切り
tps://youtu.be/d1N8cOAm1tY?t=72
卑猥
tps://youtu.be/wqqwafLKUTY?t=21 -
こう言う仕事の人は戦国時代みたいに人質
取れば良いんじゃない? - 言うてプーチンが言うこと信じてここで引き返したらそれこそワグネルは壊滅するよな
- 毎度、ウク信の騙され祭りは盛大だわなwwwwwwwwwww
- なめられくさったプーチンは怒髪天を衝いとるんやろなあ
- プリゴジン急に怖くなっちゃったの?
- ランボー怒りの脱出!!!
- 北方領土返してよねぇ(´・ω・`)
- 事が収まったらプーチンから処刑されるのプリゴジンはわかってるから今は休憩して作戦練ってるだけでプリゴジンは撤退しないだろう
- 終わりなん?
-
>>69
そんなんやってる余裕あるのロシアって
反乱分子以外も士気下がりそう -
いつもは積極的に本人が情報発信していたのに
今回に限ってブリゴジン本人の動画が出て来ないのは不自然
これはなにかあるなID: ZNcsVJBE0.net>>123
ん?もしかしてもう消された? - 何かの時間稼ぎしてたのか?
- 寝るわ、起きたらまた何か進展ある事を願う
-
プーチンは前の演説との整合性どうやってすり合わせる気なんだろう ID: FXZU4VK00.net
-
投降するとは言ってないんでしょ?
ロストフ州は手放さないてこと? - 茶番だとしたらプーチンの権威ガタ落ちになる茶番だけどそれでプーチンはOKなのか?
-
プリゴジンの立場的に正規軍への編入さえ拒めれば
周りを仲間に囲まれて暗殺に気をつけてさえいれば
これまで通りにやれるんだろうか
そのへんがよくわからん - 劉備が新野から曹操の洛陽に襲撃したみたいな感じ?
- さんざん戦国時代に例えてた奴w
-
プリゴジンさん、クーデターめんどくさくなったのかな
いい歳だしこんな事してまで命危険に晒したく無いよね -
えーここまで来てヘタレるの?
プリゴジンにはガッカリだわ -
>>59
目的達成したからまたウク東で暴れるだけだよ
本丸はゲラシモフとショイグでプーチンに恨みなんてないし一言も批判してなかったからなID: ngvaAwL/0.net>>184
目的って何?ID: Juwkknqz0.net -
ウク信はテレビの情報にすぐ飛びついてマウント取る癖があるから改めた方がいいな
じゃないとまだまだ恥かくぞ -
ロシアのボロネジ?
いまライブカメラ見たらめっちゃ燃え上がってんだけど。
ナニコレ -
流血避けるためにお互い引いたけどプーチン派のレームダック化は避けられないな
少なくともウクライナにダメージ与えるような騒ぎでは全くない -
わざわざ茶番やりにモスクワに向かい、また戦地に帰るかな?
随分と大きな浪費だな -
>>34
首都まであわやの進軍を許す
造反に呼応する勢力の存在
要求丸呑みで処罰なし?という弱腰采配
この辺を晒してまで釣り合うようなメリットがあるのかっつう話よね - この茶番の何のためにやったの?
- 釈放された囚人はどうなるの?
引用元:https://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1687633627/l1000
「え、帰るって言ったら真に受けちゃった?ねえ油断した?油断した?」
みたいなのはやってほしいけどなw