【FNN世論調査】内閣改造後に支持率38.9%にダウン

匿名でデジタルコンテンツをアフィリエイト販売できるマーケットプレイスサイト バイデン

1 : おっさん友の会 ★2023/09/18(月) 16:52:59 ID: mBw93Raw9.net
内閣改造後に支持率38.9%にダウン FNN世論調査 女性閣僚起用は評価も小渕選対委員長「評価しない」約6割

FNNがこの週末に実施した世論調査で、内閣改造後の岸田内閣の支持率は、38.9%で8月より2.6ポイント下がった。

福島第1原発の処理水の海への放出が始まる中、福島県産などの水産物には、8割近くが安心していると答えた。

調査は以下の方法で行った。
 ・期間: 2023年9月16日・17日
 ・電話調査(RDD 固定・携帯電話)
 ・全国18歳以上の男女1,017人が回答
 
岸田内閣を「支持する」は38.9%。
「支持しない」は56.1%だった。

支持率が30%台に落ち込むのは、2023年1月以来8カ月ぶりになる。

内閣改造については、「評価する」が33.3%「評価しない」は49.8%にのぼった。

2023/09/18 11:41 FNN
ID: PbLTrF6u0.net
>>1
世論調査のスレはFNNのだけは立てなくていいぞ
ここは以前調査結果を歪ませるような不正をはたらいたから
14 : ウィズコロナの名無しさん2023/09/18(月) 16:55:13 ID: 4u3LKD2d0.net
ドリル優子のせいだわ
ID: ln0dxhKu0.net
>>14
地元で人気あるから問題ないとか的はずれなこと言ってるやつ居たけど
見えてねえなあって思って相手にしなかったわw
22 : ウィズコロナの名無しさん2023/09/18(月) 16:56:31 ID: skUZL4Pi0.net
きしだ!きしだ!☝
30 : ウィズコロナの名無しさん2023/09/18(月) 16:57:53 ID: wHsAW4Eh0.net
岩盤支持層に穴を空ける感じで
37 : ウィズコロナの名無しさん2023/09/18(月) 16:58:59 ID: bx9Oprv10.net
じゃあ誰ならいいんだ?って聞くと答えが返ってこないんだよな
ID: T0iop5Mi0.net
>>37
アシタカみたいに我が名は○○!って若者が名乗り出てくれねーかな
38 : ウィズコロナの名無しさん2023/09/18(月) 16:59:03 ID: K87DuLVT0.net
もうね。こいつら国民のことなんか見てねえと思うぞ?国民無視で勝手に内輪でやってる
39 : ウィズコロナの名無しさん2023/09/18(月) 16:59:08 ID: KFl/HUNG0.net
3割8部9厘てイチローの全盛期より高いから
ID: hWYYnYow0.net
>>39
阪神が優勝した1985年のランディーバースの打率.389じゃなかったか?
44 : ウィズコロナの名無しさん2023/09/18(月) 17:00:47 ID: MGYKg8fA0.net
史上初?
52 : ウィズコロナの名無しさん2023/09/18(月) 17:02:07 ID: mx/H2CgJ0.net
むしゃくしゃするから増税だ!
56 : ウィズコロナの名無しさん2023/09/18(月) 17:02:54 ID: KyaERFMX0.net
小渕さんの影響だと思う
選挙の顔になるの?
64 : ウィズコロナの名無しさん2023/09/18(月) 17:03:35 ID: WFiwKLMW0.net
3人に1人が支持?
捏造報道極まりない
数字を弄る以前に調査すらしてないだろ
72 : ウィズコロナの名無しさん2023/09/18(月) 17:05:47 ID: PbLTrF6u0.net
>>1
世論調査のスレはFNNのだけは立てなくていいぞ
ここは以前調査結果を歪ませるような不正をはたらいたから
ID: /7niYI2J0.net
>>72
統一系の産経グループでこの数字だからな
実際は10%もないんじゃね?
77 : ウィズコロナの名無しさん2023/09/18(月) 17:07:28 ID: 5b9YQ1dg0.net
どこに30%以上の人が支持する要素があるんだ?
答えられる人は具体的に頼むわ
80 : ウィズコロナの名無しさん2023/09/18(月) 17:07:39 ID: 6DNveqkw0.net
野党がマトモなら危機感覚えてこんな内閣改造()で誤魔化そうなんてやってないよね
野党議員は与党に好き勝手やらせてる事を国民に詫びながら一家心中急げよ
113 : ウィズコロナの名無しさん2023/09/18(月) 17:13:01 ID: y4XrxOow0.net
世論調査は読売と産経しか信じられないみたいなこと言ってたバカウヨはどこ行ったー?
118 : ウィズコロナの名無しさん2023/09/18(月) 17:13:46 ID: m/ru0mg/0.net
散々メチャクチャ好き勝手やってもまだ38%もの国民が支持してるとかスゲーな
一体何やったら支持率一桁台に落ちるんだろな
123 : ウィズコロナの名無しさん2023/09/18(月) 17:14:59 ID: VnZN4zHc0.net
統一解散させたら爆上がりするけどメガネに出来るかな?
128 : ウィズコロナの名無しさん2023/09/18(月) 17:15:56 ID: +Dfa7qCd0.net
>>118
未だに支持してんのはバカテレビのいいなりの層だろ。麻生内閣の時みたいにこれでもかとワイドショーでネガキャンやれば一桁じゃないかな
130 : ウィズコロナの名無しさん2023/09/18(月) 17:16:07 ID: a90+MXCb0.net
自民党内で次にいい人いた時だけ動く連中じゃない
全部ダメの時の方が高止まりするんじゃね?
131 : ウィズコロナの名無しさん2023/09/18(月) 17:16:30 ID: VnZN4zHc0.net
はよ維新政権になってほしい
ドリル優遇自民ダメだこりゃ
171 : ウィズコロナの名無しさん2023/09/18(月) 17:27:31 ID: i8pumjwz0.net
岸田の支持率は上がる理由がない。かといって野党の支持率もあがってないだろ。

要するに岸田以外のやつに代われといわれてる状況だな。
180 : ウィズコロナの名無しさん2023/09/18(月) 17:28:53 ID: US6trCIq0.net
>>171
共産党と組んで立憲が自爆したんだから仕方ない。
184 : ウィズコロナの名無しさん2023/09/18(月) 17:30:12 ID: Zdys/1+E0.net
そもそも内閣改造で支持率上がったとか、今まであったっけ?
198 : ウィズコロナの名無しさん2023/09/18(月) 17:33:07 ID: KyaERFMX0.net
次の総裁選に進次郎が出てとりあえず目立った方がいい
もしかしたら次の内閣の閣僚に戻れるかもしれない
子育ても落ち着いたんだろうし
203 : ウィズコロナの名無しさん2023/09/18(月) 17:34:31 ID: /N8SKTtp0.net
あの自動音声のアンケートを最後まで答える変態達の支持率か
最後まで答えずに切るだろ
205 : ウィズコロナの名無しさん2023/09/18(月) 17:34:58 ID: tHiUsrqy0.net
補助金ばらまきしてるが、補助金をもらえない人にとっては、ただの税金の無駄
209 : ウィズコロナの名無しさん2023/09/18(月) 17:36:01 ID: FmcD98IG0.net
森内閣は一桁連発で230 議席取ってたんだが
そろそろ野党のゴミっぷりを糾弾すべきだろ
ID: CftVH4Dz0.net
>>209
まーた野党ガーかよ壺信者
223 : ウィズコロナの名無しさん2023/09/18(月) 17:37:58 ID: MR8UATv00.net
事実か捏造かはどーでもいいけどさ
誰が主導してたんだろうね
メガネザル激怒してんじゃねーの?
内閣改造して4割切ってるとかw
年末までに3割切ったら解散だよねw
224 : ウィズコロナの名無しさん2023/09/18(月) 17:38:04 ID: gYqKPNrD0.net
アフリカ(4兆円)「僕たちは」
東南アジア(3兆円)「岸田政権を」 
インド(5兆円)「応援します!!」
240 : ウィズコロナの名無しさん2023/09/18(月) 17:41:54 ID: VTP+QCb40.net
そろそろ死んで名を残せよ 国の為にって複数の組織てきなグループいないの?
天下取ってる売国移民党さんよw
251 : ウィズコロナの名無しさん2023/09/18(月) 17:43:17 ID: H5rTD0Mk0.net
ようし増税だ!
ID: FmcD98IG0.net
>>251
よし、それなら岸田政権支持だ!
by高齢者
259 : ウィズコロナの名無しさん2023/09/18(月) 17:45:10 ID: uVf1OGFU0.net
税収は過去最高
ID: wNPrEHHl0.net
>>259
国民にまったく還元されてないけどなににつかってんだろうね
264 : ウィズコロナの名無しさん2023/09/18(月) 17:45:57 ID: o1H+yZmu0.net
共同通信だけUPしてたよな

一社しか賄賂送れなかったの?
265 : ウィズコロナの名無しさん2023/09/18(月) 17:46:02 ID: VTP+QCb40.net
何も変わらないのか?
何も変えられないのか?
ならどうする? 国民よw
269 : ウィズコロナの名無しさん2023/09/18(月) 17:46:37 ID: VnZN4zHc0.net
リベラルっぽい雰囲気してるけど、やってることは古い自民党政治だからなw
285 : ウィズコロナの名無しさん2023/09/18(月) 17:50:50 ID: NsCwXMH80.net
これ衆議院解散は近そうだな

これから支持率上がる可能性はないし38%なら今が被害が一番少ないとか考えそう
291 : ウィズコロナの名無しさん2023/09/18(月) 17:53:03 ID: NsCwXMH80.net
>>280
でもキッシーと安倍さんのやってることって実は変わらないんだけどね

外国人移民を入れまくりと外国へのバラマキと増税が基本だから
299 : ウィズコロナの名無しさん2023/09/18(月) 17:54:24 ID: jKJBe86F0.net
なんで支持率上がんの?
気持ち悪いLGBT法を通過させておいて、いまさら何やっても支持率上がるわけないよ! バカな岸田!
歯を出して笑うな!気持ち悪い!
308 : ウィズコロナの名無しさん2023/09/18(月) 17:55:57 ID: DZ9bHYyj0.net
下手したら支持率は30%切る可能性もあるのでしょうか?情報求むっ!!
309 : ウィズコロナの名無しさん2023/09/18(月) 17:56:15 ID: 6JVmnUIk0.net
プルアップ!
プルアップ!

李田教祖
コリア駄目鴨しれんね!
310 : ウィズコロナの名無しさん2023/09/18(月) 17:56:36 ID: HwXX99YJ0.net
統一教会解散命令だしたら少しは支持率上がるんかな
311 : ウィズコロナの名無しさん2023/09/18(月) 17:56:37 ID: 2LPuCg/l0.net
>>295
物価>賃金による実質賃金低下は最近の西側全体に概ね共通する現象だから、日本の努力で脱出するのは難しい
ID: 1ey5gy2m0.net
>>311
それ以前よそはインフレより給料上がってたのに日本だけ30年横ばいかデフレよりさらに減少なのはなかったことにするのかよ
318 : ウィズコロナの名無しさん2023/09/18(月) 17:57:39 ID: 7Tswc+PD0.net
38.9もあるわけない! 情報統制すんな!
322 : ウィズコロナの名無しさん2023/09/18(月) 17:58:12 ID: 28yvZmlT0.net
何でドリルで穴開けたHDDを残しておいたの?
336 : ウィズコロナの名無しさん2023/09/18(月) 18:00:34 ID: HFVmL0WT0.net
>>319
米英はコロナに弱い肥満や老人がみんな死んだからもう安泰
日本はこいつらが生き残ってるからコロナ騒動がまだまだ続く
350 : ウィズコロナの名無しさん2023/09/18(月) 18:02:44 ID: HPjrD9ts0.net
でも選挙したら自民党が圧勝するんでしょ?
この国は
355 : ウィズコロナの名無しさん2023/09/18(月) 18:03:44 ID: j1jcAtyu0.net
頭おかしいのが39%もいて草
363 : ウィズコロナの名無しさん2023/09/18(月) 18:05:48 ID: MrAkLSyU0.net
安倍ちゃんが死んで日本の現実見せてもらったら誰も政治に期待どころか興味も無くなるわな
いくら与党が酷くても野党に期待etcなんて誰もしない
多分次の国選の投票率は史上最低を大きく下回るから岸田政権は安泰だよ
372 : ウィズコロナの名無しさん2023/09/18(月) 18:07:53 ID: O3dKLj/60.net
>>364
自民どころかほとんど変動なくて草
380 : ウィズコロナの名無しさん2023/09/18(月) 18:13:00 ID: +mUHZoLS0.net
>>357
自民票を減らせる・削れるなら同じ保守系統の政党だろうね
ID: uNFQhVCY0.net
>>380
同じ?保守党?同じ?
386 : ウィズコロナの名無しさん2023/09/18(月) 18:14:22 ID: JBJa5Vi50.net
ドリルに文科大臣(統一教会がらみ)、オカシイやろ。
391 : ウィズコロナの名無しさん2023/09/18(月) 18:15:01 ID: afmntQYz0.net
福岡市民だけど、次期国政選挙から自民党には
投票しない。
今のところ支持できる政党が無いので棄権かな。
維新にはいきません。
百田新党か賛成党か日本第一党辺りの候補者がいれば・・・
393 : ウィズコロナの名無しさん2023/09/18(月) 18:15:23 ID: +/Ph9JWj0.net
選挙いかんやつが多いからこそ自民安泰なんだよな
行かない奴らを行かないままにさせとく
政治に興味もたせないようにしとくこと
簡単に言や、3S政策大成功
テレビ離れが進んだとはいえ、矛先がSNSだなんだと変わっただけ

これがよくできた支配のシステム
ID: 2LPuCg/l0.net
>>393
例外的に投票率が上がったのが2005年と2009年だけども、
日頃は投票に来ない人が投票に来た結果、小泉自民と鳩山民主を大勝させる真逆の結果が出た
398 : ウィズコロナの名無しさん2023/09/18(月) 18:16:29 ID: aqWy3JSs0.net
支持率上がるまで増税だ!
413 : ウィズコロナの名無しさん2023/09/18(月) 18:20:41 ID: ewrFaEye0.net
あのさぁ
約4割が支持って相当なものだよ?
意味わかってる?
街の5人に2人が支持しているということになるんだよ?
そんなことあり得ます?
ID: 2LPuCg/l0.net
>>413
実際に国政選挙で自公の比例票が40%前後に落ち着くから、さもありなんという感じでは
419 : ウィズコロナの名無しさん2023/09/18(月) 18:22:02 ID: RzrCfDUM0.net
いまだに支持してるやつは現実が見えてないのか?
認知的不協和だとしか思えん

自分の信頼が裏切られたとか1ミリも考えないのかな
ID: RzrCfDUM0.net
>>419
「おれは恩恵受けてるから」
ってのはまあわかるとして
周りの庶民どもが苦しんでるのをみてなんとも思わないのかね?

そんな独善的な人間が民主主義社会にいるとは信じがたい
下々の民を苦しめてる政権をどうして支持できるんだろう
426 : ウィズコロナの名無しさん2023/09/18(月) 18:22:56 ID: J0HgBHfG0.net
真面目に殺れよメガネ
434 : ウィズコロナの名無しさん2023/09/18(月) 18:24:07 ID: ewrFaEye0.net
あのさぁ
支持率約40%ってどれだけ高いかわかってる?
5人中2人が支持していることになるんだよ?
そんなにいるとは思えないのだが
事実だと言うなら証拠を出せよ
441 : ウィズコロナの名無しさん2023/09/18(月) 18:25:42 ID: yK1LxKQk0.net
次の選挙では、自民党、第2自民党(維新)、第3自民党(国民民主)には絶対に入れません
446 : ウィズコロナの名無しさん2023/09/18(月) 18:26:26 ID: 2LPuCg/l0.net
>>443
支持率が下がれば国民の負担が増えないとでも?
ID: lWIYsfEm0.net
>>446
だからと言って捏造支持率を良しとする理由はない
471 : ウィズコロナの名無しさん2023/09/18(月) 18:31:39 ID: Q0l5/PXF0.net
支持してる奴って創価統一教徒でしょ?
472 : ウィズコロナの名無しさん2023/09/18(月) 18:31:40 ID: +mUHZoLS0.net
>>453
自宅からもしネット投票出来れば
日本保守党とか言う所も大きく伸びるかも知れんw
まぁネット投票自体認められないだろうけど
ID: obDWPMjF0.net
>>472
ぶっちゃけネット投票可能になったところで投票率伸びないと思う
ちょっとの手間が面倒なのよ
474 : ウィズコロナの名無しさん2023/09/18(月) 18:31:53 ID: lWIYsfEm0.net
日本の内閣なんぞ何やらせて一つとして国民の生活を良くする事はない
ならば何もさせないのが最善だ
支持率が低ければそう簡単には動けない
どうせ30%以下にはならん、気にせず叩き続けろ
ID: 2LPuCg/l0.net
>>474
支持率が低かろうが選挙で負けなければ与党で絶対多数で法案通し放題だけども
476 : ウィズコロナの名無しさん2023/09/18(月) 18:32:24 ID: ewrFaEye0.net
>>432
自公には組織が付いて合わせて選挙で40%ぐらいでしょ
選挙に行かない人達の自公支持の割合が行く人と同じとは思えない
ID: /8Zz4ZyA0.net
>>476
前回参院選比例で自民40%くらいだったな
この40%のうち壺草加なんかの組織票や何が何でも自民って組織票は半分の20%くらいだろうな
480 : ウィズコロナの名無しさん2023/09/18(月) 18:33:11 ID: +mUHZoLS0.net
>>473
岸田がジャニーズ問題に関わってるの?
ちゃんと調べろ、とか命令してるとか?
484 : ウィズコロナの名無しさん2023/09/18(月) 18:33:35 ID: yz73dHUN0.net
自民党党員だが、1度開腹手術をして党内の親中派や特亜と関わっている代議士を排除して出直してもらいたい
前回の総裁選挙は宏池会が根回し完璧だったんだよ
安倍派もバラバラだったのも大きかった

次は国民が納得する総裁を選ばないと、本当に自民党は弱小政党に成り下る
まあ日本保守党がしっかりしてるのならある程度は任せて良いと思う
490 : ウィズコロナの名無しさん2023/09/18(月) 18:34:42 ID: xhfNu2B70.net
政権寄りの産経でも下がり出したってわけか。
まあ、産経は自民党内でも清和会寄りってのもあるんだろうけどね。
492 : ウィズコロナの名無しさん2023/09/18(月) 18:35:09 ID: obDWPMjF0.net
>>487
そのためには天皇を廃さないといけない
499 : ウィズコロナの名無しさん2023/09/18(月) 18:36:25 ID: LpK2e3md0.net
解散できんのかね?
507 : ウィズコロナの名無しさん2023/09/18(月) 18:37:55 ID: KyaERFMX0.net
高市さん次の総裁選ににぎやかしで出てびしっとやって欲しい
支持率も上がるだろうし討論も深いものになる
ID: uNFQhVCY0.net
>>507
高市も自民党。何を期待しているの?
ID: hWYYnYow0.net
>>507
ん?
高市は百田会の若頭なるやろ?
511 : ウィズコロナの名無しさん2023/09/18(月) 18:38:44 ID: 2LPuCg/l0.net
>>492
首相公選制のためには改憲は必須だが、天皇との同居は可能では?
526 : ウィズコロナの名無しさん2023/09/18(月) 18:42:13 ID: n9t9aHLh0.net
ネトウヨおる?
なんで岸田好きなん?
535 : ウィズコロナの名無しさん2023/09/18(月) 18:43:20 ID: vCqqyHnn0.net
こんな高いわけないんだけど壺カルト協会調査?
540 : ウィズコロナの名無しさん2023/09/18(月) 18:44:35 ID: n9t9aHLh0.net
ネトウヨは誰を選ぶ?

岸田

石破
河野
高市
小泉
吉村
561 : ウィズコロナの名無しさん2023/09/18(月) 18:48:10 ID: dAanS6NJ0.net
ノーダメージだ!
568 : ウィズコロナの名無しさん2023/09/18(月) 18:49:49 ID: n9t9aHLh0.net
維新の会に投票するのは
野党支持者?
与党支持者?
579 : ウィズコロナの名無しさん2023/09/18(月) 18:52:47 ID: obDWPMjF0.net
首相公選制は党内バランスと一致しない人物が選ばれた時、党内事情のせいで政治が停滞する可能性がある
ID: 2LPuCg/l0.net
>>579
党内事情どころか、議会の少数勢力から公選首相が出ちゃったりすると立法府と行政府で全面対決になるね
603 : ウィズコロナの名無しさん2023/09/18(月) 19:04:11 ID: b45DiKOm0.net
野党は野党で日本に観光ビザできた外国人を定住化させようとしてるからなぁ
川口のクルド人問題は立憲民主党や社民党による工作だぞ
606 : ウィズコロナの名無しさん2023/09/18(月) 19:05:18 ID: 0+YWgD2C0.net
俺の回りでは驚異の0%なんやが
ID: uJkBASsy0.net
>>606
あなたはどんな仕事してるの?
611 : ウィズコロナの名無しさん2023/09/18(月) 19:08:15 ID: cT13gpHx0.net
野党的に解散は怖いだろ。
立憲、全滅したりして・・・
ID: RzrCfDUM0.net
>>611
逆じゃないかね
わりと現実的な内容で減税と給付金補助金叫んでるだけで勝てる
616 : ウィズコロナの名無しさん2023/09/18(月) 19:09:54 ID: N4aX6EP50.net
次の選挙で自民は大敗する
理由は日韓スワップを復活させたから
米のいうこと聞いた+100点処理水放出黙認+100点
日韓スワップ復活はマイナス1万点で差し引きどえらいマイナス
保守層はみんな維新に流れる
633 : ウィズコロナの名無しさん2023/09/18(月) 19:13:54 ID: B5usXGsv0.net
デフレのほうがはるかにマシだった
悪夢の民主党時代のほうがはるかにマシだった
まじできつい岸田氏ね
ID: hhJqQaO70.net
>>633
スタグフレーションはきついね
円の価値も岸田になってから暴落
何も良いことがないのに支持率38%もあるとは
650 : ウィズコロナの名無しさん2023/09/18(月) 19:25:22 ID: cCidfidY0.net
あなたは第2次岸田再改造内閣にどれくらい期待しますか?

155,926人が投票中


とても期待する
1.1%(1,778票)
ある程度期待する
1.6%(2,514票)
あまり期待しない
6.1%(9,573票)
全く期待しない
90.7%(14万1,453票)
どちらとも言えない/わからない
0.4%(608票
657 : ウィズコロナの名無しさん2023/09/18(月) 19:28:31 ID: CeR3cYqT0.net
でもまだ4割が支持してるから政権は安定してる。
664 : ウィズコロナの名無しさん2023/09/18(月) 19:33:08 ID: VFvcHRzI0.net
物価高、円安は、今は苦しくても年明けまでは
我慢が必要なんだよね。

植田総裁が言われるとおり、今は過去30年間の
デフレから脱却する千載一遇のチャンスだ。
来年の春闘での大幅賃上げにつなげるまでは、
インフレの芽を潰さないように緩和を続けるべき。
緩和を続ける副作用でどうしても円安は生じる。

しかし、来年の春闘で大幅賃上げできれば、
いよいよ、値上げ→賃上げが自律回転し出すから、
30年間苦しんだデフレからようやく脱却できる。
ID: 56OoLmJ60.net
>>664
日本人は未だにデフレの節約志向だよ
消費は旺盛どころか、物価は上がってるのに前年マイナス
1年2年で脱却できるとは思えない
681 : ウィズコロナの名無しさん2023/09/18(月) 19:42:51 ID: RzrCfDUM0.net
>>679
民主主義=自己責任

まあこういうことだな
ID: U+W55ivG0.net
>>681 明らかな不正や癒着や選挙違反や違法行為があっても、当選しちゃうような地域は、選挙をやる意味があるのかな?
684 : ウィズコロナの名無しさん2023/09/18(月) 19:44:07 ID: D0Sh79Xa0.net
圧倒的に2%!!!これやろ!!
721 : ウィズコロナの名無しさん2023/09/18(月) 20:00:37 ID: rxjSCQes0.net
日本保守党とかいうのがネット上で自民党を超えたとかいう記事も出たし選挙やったら自民党大敗するかもしれないな
ネットで自民党に勝ったからといってあくまでSNS上のことであり実際の選挙で日本保守党が自民党に勝つことは100%ありえないが
自民党の票を減らすことは確実にできる
今までは自民党と立憲や共産で自民党に入れるしかないじゃないかとキレ気味に自民党に入れてた連中の受け皿ができた
つまり消極的自民党支持がゴッソリ自民党からいなくなる
前回の選挙で自民党は立憲相手に接戦で買っている選挙区が結構ある
そういった選挙区では自民党の票が減った分、立憲が勝つようになるだろう
しかも今回は内閣改造をしても支持率が下がるレベルの岸田政権
維新、立憲の躍進と自民大敗が見えて来た
ID: U/Bq1c210.net
>>721
ネット世論と現実の世論が一致しないのなんでやろなぁ
728 : ウィズコロナの名無しさん2023/09/18(月) 20:05:55 ID: U/Bq1c210.net
いざ投票するとなると当選しそうなところに入れたくなる
729 : ウィズコロナの名無しさん2023/09/18(月) 20:05:58 ID: DMLnKhcK0.net
>>364
やっぱり自民党は信頼と安心のブランドってことだな
例えるなら野党は聞いたことのないバッタ屋レベル
732 : ウィズコロナの名無しさん2023/09/18(月) 20:07:59 ID: DMLnKhcK0.net
>>728
そりゃ自分の一票が死票になったら嫌だしなぁ
750 : ウィズコロナの名無しさん2023/09/18(月) 20:25:18 ID: d2sAxgX50.net
いつも自民に入れてる人たちは
次は維新に入れない?
「維新なら許せる」って思ってるんだろ?
765 : ウィズコロナの名無しさん2023/09/18(月) 20:50:20 ID: +/Ph9JWj0.net
そもそも世論調査なんて誰に聞いてるの?
少なくともおれはきかれたことないが
766 : ウィズコロナの名無しさん2023/09/18(月) 20:54:14 ID: 1n7wTJQ+0.net
 
 
 
大増税のディストピア壺カルト自民党の支持率なんか一桁だろww 


嘘書くなマスゴミ死ね!!! 
 
  
 
 
ID: cT13gpHx0.net
>>766
ミンス党悪夢の3年間は、それ程に国民にとって恐ろしいものだったということでは?
786 : ウィズコロナの名無しさん2023/09/18(月) 21:09:52 ID: mPyfvvev0.net
増メガ「ならばドリルを生贄にゴーゴーヘヴン召喚!」
798 : ウィズコロナの名無しさん2023/09/18(月) 21:24:31 ID: Dw1wxq+N0.net
不祥事が出る前から下がり、不祥事が出たら更に超加速
ここが勝負所
803 : ウィズコロナの名無しさん2023/09/18(月) 21:30:17 ID: mgdJCL4i0.net
岸田
支持率下がるた?

増税で仕返しだ!
805 : ウィズコロナの名無しさん2023/09/18(月) 21:33:16 ID: v72LoqM40.net
マスコミってなんでそんなに世論調査が大好きなん?
809 : ウィズコロナの名無しさん2023/09/18(月) 21:39:00 ID: Egi/xQUX0.net
んん?そもそも、40%以上あったのか?
まーたお爺ちゃんたちに「どちらかといえば支持」とかやってた

引用元:https://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1695023579/l1000


コメント 0 件

コメントを残す

CAPTCHA