-
なんだよこれ・・・
ID: DCleXmzQa.net - これが突然海にあったらと思うとなんか得体の知れない怖さがある
- 海はこえーんだよ
-
クジラってプランクトン食うんじゃねえのかよ ID: qswSujpKd.net>>4
それジンベイザメだろクジラはニシンとかの魚も食うID: FssSd2NMd.net - プランクトン(オキアミ)
- 口開けてれば飯食えるとかクジラは楽でいいな
- 一度は陸に上がったのに海に戻っちゃったんだよな…
- なんで魚集まってくるの?
-
上手いもんだなあ
まず下から掬い上げてからスレスレをキープして
驚いた魚が飛び込んでくるの待ってるのか - こえーよ
- 巨大生物こわE
- 洋式便所かと思った
-
これクラプトンなの? ID: KFIgeTOY0.net>>21
クラムボンだよ - いやそっちが頭だったんかーい!
-
食べる時海水ごといってるけどそのまま飲み込んでんのかな? ID: LXqoI3+aH.netID: YWO8GAFO0.net
- 魚目線だとちょうどいい感じの浅瀬にみえるんかな
- こっわ
- 口を閉じる速度が思いのほか速くてビビる
- クジラが間違えてイルカ口に入れてる画像誰か持ってない?
- マッコウクジラかザトウクジラかわすれたが奴らの狩りのほうが怖い
-
>>48
鯨でペドで百合とかやばすぎるだろID: LXqoI3+aH.net>>50
百合は関係ないだろID: /+XSrQQUd.net>>50
性癖紛れ込んでてワロタ - そのまま閉じるのかと思ったら上下逆だったでござる
- 喉元すげー狭いんじゃなかったっけ
-
鯨に食われて生き残った外人いたよな
絶対嘘だけど - 腹かっさばいたらイカもオキアミ大量
-
小魚なら群れごとバクンだからな
こんなの蔓延ったらお魚居なくなる -
ダイバーだかなんかがクジラのごはんに巻き込まれて
命からがら脱出したってニュースをどこかで見た -
>>62
ID: KFIgeTOY0.net>>72
まんまでわろたID: I8t6hrcma.net>>72
なんだこれ気持ち悪すぎるだろID: MJwB1eed0.net>>72
なんでわかるんだよ - 嗽してるんだぞこれ
- めちゃくちゃ怖い
-
GIF見てると「生きたまま食いたくない」のは人間のエゴなんかな
やっぱ調理済みに限るわID: SshmiP560.netID: 3MG31LXFa.net - 鯨飲ってこういうことを言うんだな
-
鯨に食われた人は生還してたな ID: ppqP6mSq0.net>>94
それウソっぱちらしいぞ - これもう漁じゃん
- こんなんであの巨体が維持できることが吃驚だわ
- シロナガスクジラとか目の前にいたらでかくてたまげる
-
>>105
随分とえらそうID: 4QG1FQMB0.net>>114
氷菓する - クジラの腹ん中で住んでる漫画あったな
-
ID: OVGvis2W0.netID: nfxueMair.net>>120
2枚目スカッとするID: krXkE8Ng0.net>>120
賢いID: SYeNkT730.netID: 22w68E4Ua.net>>120
2枚目のほのぼの感すきID: IRqGkmqrd.net>>120
頭良すぎるだろID: 3MG31LXFa.net>>120
賢いな
バルバスバウの原理だ - ホエ〜〜〜〜〜〜〜wwwwwwwwwwwwwwww
-
なんでこんなにクジラに詳しいVIPPERいんだよ ID: gJzTxB8+M.net>>138
アフィの自演やでID: mT5gi1L0d.net>>138
捕鯨問題で盛り上がった時調べたからな - 歯クジラだろ
- ハエトリグモ
-
そらあんな巨体を維持するためには効率良く食べる必要あるからな…
それにしてもこええわID: YlLnhXR90.net>>150
それも恒温動物ってほんと大食だしな - なんか育てるとかすればいいのに
引用元:https://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1610595921/l1000
>>1は手前のシマシマが腹側で開いて
垂直に立ってる方が上顎に閉じつつ
横に反るように潜ってない?
後ろで先に同じ横方向にパクーっとしてる奴に気がついて笑える