【LGBTQ】「犯罪者と同じにしないで」“トランス女性”投稿が物議に…銭湯やトイレはどう対応すべき? 当事者に聞く ★7
-
※3/10(金) 21:10配信
ABEMA TIMES
トランスジェンダーの入浴施設や公共トイレの利用をめぐって、こんな意見が物議を醸している。
「相手がどんな心の性であっても、会話してコミュニケーションを取れるわけでもない公共の施設で、身体が男性の方に入って来られたら、とても警戒してしまうし、それだけで恐怖心を抱いてしまうと思います」(女優・橋本愛さんのInstagramより ※一部抜粋)
言葉を選びながら、自身のSNSで考えを述べたが、この投稿に対し「トランスジェンダー差別」といった批判が噴出。後日、橋本さんは謝罪した。
一方で、この意見に共感する人も多く「差別ではない」と擁護の声もあがっている。Twitterでも「#橋本愛さんに連帯します」がトレンド入りし、賛否の声が寄せられた。浴場、トイレ、更衣室など、様々な場面でトランスジェンダーの女性を一般の女性と同じように扱うことに否定的なフェミニストを指すTERF(ターフ)という言葉も話題を集めた。
多様性の時代にトランスジェンダーの権利はどこまで認められるべきなのか。ニュース番組「ABEMA Prime」では、当事者と共に考えた。
続きは↓
※前スレ
【LGBTQ】「犯罪者と同じにしないで」“トランス女性”投稿が物議に…銭湯やトイレはどう対応すべき? 当事者に聞く ★6 [ぐれ★]
★ 2023/03/11(土) 00:27:38.46 -
身体の性に合った方を使えって言えば済む事では?
それが嫌なら多目的を使えばいい
他人に迷惑をかけてまで我儘を言うもんじゃないID: N+wpu5WY0.net -
そもそもトランスて何?
性別はDNAの話では?
ズレ?頭治す方が先では? -
風呂もトイレも基本的に男女兼用にすれば問題解決
慣れだよ慣れ -
刺青だけでもギョっとするのに、刺青おやじが私は心と精神は女よ!と言って浴場入ってきたらどう思う?
トイレ利用にしてもその度に周囲に説明すんの? -
何でさ頭がおかしい話を
性別に持って来るの?
意味不明なんだけど -
ねぇ
何で病気の方に合わせる必要あるの?
説明してみ? -
トイレでおばちゃんが掃除してたり浴場におばちゃん入って点検してたり男は騒がんしな
女性の意識改革が必要だな
そういう流れが世界的に正義なんだし -
>>50
ひつれいな! 巨栗よッ!!!ID: IFx0xBNR0.net>>53
偶然?w
おもろいんだけどw - 女を襲わないトランス女性だけ女子風呂に入りなさい
-
ロシア「トランス女性?精神病の一種だから最前線で治療しようね♪」
トランス女「」 -
男の体なら男湯行けよ
男の裸なんて、自分の裸で見慣れてるし恥ずかしいも何もないだろ -
>>72
女性に対する人権意識が実は一番遅れてるのがカナダだったのか - 他人が嫌がることを無理強いするくせに犯罪者ではないだと?
-
アンガールズの二人、田中と山根が
「ぼくらガールズじゃなくて女性です、トランス女性です」
と告白したら女湯に入っていいのか?
修学旅行中の大ホテル女湯にいる女子中学生たち37人は喜ぶのか? - 今でも多目的トイレとかあるのにそれ使用せずに女性スペースに侵入することにこだわってんのが性欲に脳みそ支配されてる男そのものなんよ なんなら普通の男は女性スペースになんか入らんから普通の男より性欲強い
- そりゃコミニュケーション取れない相手についてたら男扱いだろwアホか?
- 「すべての人間が多様性を認めるべきだ」って考えはなんか矛盾してないか?
引用元:https://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1678608253/l1000
マイノリティと言われる連中はそこを履き違えてるんだよな