【Steam】初音ミク Project DIVA MEGA39’s+ Part1【集大成】
-
初音ミク 主演リズムゲームがSteamに初登場❗
収録楽曲は178曲、DLC含め全250曲の大ボリューム
コスチュームは400着以上
ビジュアル表現を「アニメ調」「リアル調」から選択可能に✨
2022年5月27日発売
価格∶通常版:4,290円(税込4,719円)VIP Edition:6,300円(税込6,930円)
□ 関連サイト
・公式
・週刊ディーヴァ・ステーション
・SEGA feat. HATSUNE MIKU ちゃんねる
ニコニコ/channel/ch253
・ゲームに対するセガへの様々な意見や感想はこちらへ
・初音ミク -Project DIVA- wiki (シリーズ共用)
□ 関連スレ
【PSP/PSVITA/Switch/Steam】初音ミク -Project DIVA-1085【総合】
【PS3/PS4/Switch】初音ミク -Project DIVA-38【F/X/FT/MEGA39's】
【SEGA】Project DIVA Arcade part255【初音ミク】
【3DS】初音ミク Project mirai 170【SEGA】
【プロセカ】プロジェクトセカイ カラフルステージ! feat.初音ミク 1271曲目【SEGA】【転載禁止】
□ 避難所
次スレは>>970を踏んだ人が「 宣 言 し た 上 で 」立てて下さい
立てられない人、立てる気の無い人は970踏まないようにしてね
(deleted an unsolicited ad)ID: C/WdUVXB.net -
パンツスレにも貼ったけど
ハニーウィップのスカート外したやつ
steamのソフト一覧から右クリック→管理でローカルファイルだして
そこに「rom_steam」→「rom」とファイル作ればMOD入れられるのでどうぞID: 96WwRQeA.net - 消されたデータを復元できるmodがあるってことはdivaxとかのデータをpcに持ってくることもできるのかな
-
パンツスレなんてあったんだ、リンクに貼ればよかったな
どの板? - 曲追加MODどこにあるの?
- ロミシンに分岐演出追加するMODとか誰か作ってないのかな
-
>>22
俺が知ってるやつと同じならそれはCheat engine用のテーブルだから直接ぶっこんでも意味がない
Cheat engineで開いてfps capの60を好きなfps上限に書き換えるだけでokID: A0obVNO2.net -
>>26
変わらないならそもそもの環境の問題の可能性がある
fps上限自体は解除されてるけどそもそも使用してるpcのスペックが足りてないかモニターのリフレッシュレートが低い。当然リフレッシュレートが75とかしかないモニター使ってたら75以上のfpsとかが出るわけない
またはモニターの性能はあるけどディスプレイ設定で低いままの設定になってるかID: ZxQ7SNMu.net>>27
垂直同期着れば出るんじゃない? -
>>41
Ryzen7 3700Xと2700Sでモニターは144hz出るやつ使ってるから問題ないはず…
steamのfps計測だと60張り付きだけど実際は144出てるとかはないよね? -
>>48
Discordありがとう、探して導入したけどボーダーレスじゃないと120Hz出ない
どうやって対処したかも書いてくれると嬉しいです -
2KモニターでDSRで4K設定してるけど解像度の選択肢に増えない...
4Kモニターじゃないと4K無理かな?ID: MAEmjF2U.net>>56
デスクトップの解像度=選べる解像度の上限って感じで自動設定されるみたい
こっちは4kモニターだけどGPUがRX550だから、全画面時に強制的に4kに設定されちゃってfpsガタガタ
DIVA起動する前にいちいちデスクトップ解像度を2kあたりに落とさなきゃいけなくて面倒だわ
ただこれ逆に言うとデスクトップの解像度次第でどこまでも解像度上げられるっぽい
仮想解像度でデスクトップを5kにするとDIVAも5kになる
たぶんこれGPU次第では6kや8kもいけるんだろうな - discord参加してみたけどルールしか表示されてなくて良く分からんな
-
fps変えれるツールってMODS SHOWCASEって場所にあります? ID: SJhXkfSC.netNVIDIA設定いじってもフルスクリーン120fpsにできないなあ
まあボーダーレスで処理余裕あるしもうこれでいいや
>>68
DIVA DISCUSSION #diva-moddingで
右上のピン留めされたメッセージってとこにある - 全画面で駄目な人NVIDIAのコントロールパネルからG-sync切ったら治るかも
- 上限解除するのに毎回チートエンジンからやんなきゃだめなの?
-
わからん
ディスコード読み方誰か教えてくれ!! -
流石にルール読めない奴に教える訳にはいかない
mod使うための最低限の知能がなかったって事だろ諦めろ -
>>78
俺はここの設定全部丸々コピーしたらフルスクでも問題なくfps144出てるから一回試してみてくれ
ID: urgQY4dY.net>>87
モニターのリフレッシュレートも144になってる? -
>>88
俺もそれで詰んでる -
わかってると思うがfps変えたりスコア上がるようなチートした奴は絶対ランキングに登録するなよ
オンラインのチートはガチで訴えられる可能性あるからな -
mega39+のほうのcpkはCPKBrowserで抽出できるけど
抽出したモデルデータがMMMでみれなくない?verはバグなしの2.1使ってる
これわからんとどの番号がどのコスかわからんからそれぞれのコスにmod適用できんわ
20番くらいまでは同じ配列だから差し替えでやってるけどみんな番号合わせるのどうやってるん?
MMMでobjを右クリしてtriangle stripsすりゃあいじった奴は消えないのは知ってるけど公開するなら番号あわせたいわ - discordってどうやって見つけるんでしょうか?
-
強風のやつ草
ローザビアンカさんドロワーズだと思ってのに違った>< - 入れるだけのフレームレート解放MODきたなほんと助かる
- DivaModLoaderの使い方教えてください
-
ロゴスキップ来たら買う
でもせーがーくらいはあってもいいかID: RU/jcfuL.net -
すいません、強風MODってどちらにあるのでしょうか?
Discoの2ndとR-18に参加していますが見つけられませんでした -
>>156
レビューでもその現象起きてる人いるけど起きてない人もいるから原因特定されるまでは待つしかないね -
>>156
もしUSBオーディオIF使ってるなら、それが原因かも
俺はオンボードの音声使うことで解決したID: /OW5Igs5.net>>166
ありがとうございます、確認してみます! -
>>165
「DIVA 音ズレ」とかで検索するとちょいちょい出るよ
見た感じUSB-DACが悪さしてるかサウンドのサンプルレートを44.1Khzにすると直ったとか見たわ
USB-DAC使わないわけにはいかないから本当に困る -
総合の方でニーゴミクさんのmodあるって言われたからdiscordの中を探したけど見つからねーな
これはBlender勉強して自分で作る流れかID: QIUycZow.net>>169
あることはある
- カットコンテンツの曲使えるようになるMOD入れても出てこないけど他になにか必要なものある?
-
ゲームのフォルダ開いてmodsファイル作成してその中にHigh Refresh Reteフォルダ入れても60fpsのままだ ID: a42YFH0P.net
-
普通にプレイしてるけどABXYがマジで慣れない
〇×△□ならいけそうなんだけどな - DMLまでたどり着いたけどハトとか入れたいんだけどどうすれば?
-
>>179
有料かー
有料でも金額によっては出すんだがデフォ服が付いてるかだな
服付いてなかったら結局Blender勉強せんといかんからなID: QIUycZow.net>>193
んじゃここに行くといい
-
>>204
ACFTを手に入れるしかないね
-
>>206
192の通りだよ
あとはMODフォルダにDLしたMODをフォルダごとぶちこむだけID: YhaAUgF2.net>>208
ほんとにありがとう!!!
試す -
役に立ちそうなレスがあったのでコピペ
319枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイ 1307-jfEb)2022/05/29(日) 09:08:25.93ID:dwX7FjAL0
steam版の問題点についての個人的メモ
・音切れ問題 ⇒ 外付けUSBオーディオIFは使わず、オンボードの音声出力を使う(USBオーディオの取り扱いにバグがあるっぽい?)
・遅延・タイミングズレ ⇒ NVIDIAコントロールパネルの設定で垂直同期をONにする
これで快適にプレイできるようになった -
PSコントローラーでやろうとしたけどボタン配置がおかしくて物凄いやりづらいな。
設定変更してもリズムゲーム中とメニュー画面でボタンの説明に矛盾が生じて、わけがわからないID: T6NJZPbM.net -
チートエンジン以外からフレームレート上げれるMODでもあるん? ID: +Qy3sJiX.net
-
>>81
偉そうに言ってるけど単にお前が意地悪ってだけだな
年収低そう -
>>227
discordのサーバー内検索すればすぐ出てくる
toolsのチャンネルID: CxECiMuk.net -
>>1
乙
専用スレ出来たんだね
自分はここにいるんだけどあってる?
-
144HzでもGPU負荷大してあがらんな
1割上がったのかな?というレベル
倍上がると思ったんだが仕組みが違うのか? - R18の方、新規で招待受けられないっぽい?
-
DivaModLoader入れて曲は増やせたから問題ないはずなのにフレッシュレートの方は変化無しで悲しみ
romの中にHigh Refreshを解凍したフォルダー事入れるで間違ってる?ID: gNN6HZ+V.net -
まあBlenderで改造できる奴は少ないやろうな
わいもかなり苦労したけど若干頭きれんと躓く
まずボーンやスケールがおかしくなる
そして次はアルファの透過で躓く
この2つが理解できればどんな衣装も好きなように移植や改造できるようになる
シュープリームパンツが尻肉と質感が最上級だから透けスカートとあわせて他の衣装で楽しむ毎日です
どうも海外は裸ばかりでイマイチなんよね -
ネコミミアーカイブとかMega39's+に存在しない曲を追加できるMOD誰か作ってる? ID: YhaAUgF2.netID: gNN6HZ+V.net>>265
mods-showcaseにM&M氏がアップしてるMODがあるからそれで削除されてる曲を追加できる -
>>268
感謝。しばらく待つ
ログ読み返してDMLを入れるところまではたどりついたが
如何せん知識がないのでそこからのMOD導入がわからないところ -
>>281
Mega Mix Plus/mods/Restore Cut Songs/rom...
上記みたいな並びで反映されるはず
因みに、mods/Restore Cut Songs/Restore Cut Songs/rom...みたいにフォルダがダブると反映されないみたいID: 0GdT6nYg.net - f2のデータを読み込ませると背景が真っ暗になったりモジュールが暗くなったりするんだけどどうすれば直るんだ?
-
restore cut songsがどうしても見つからない、、、
M&M氏のMODsってどこにあるんだ、、、(>_<)ID: RU/jcfuL.net
引用元:https://tarte.2ch.sc/test/read.cgi/steam/1653729942/l1000
乙
専用スレ出来たんだね
自分はここにいるんだけどあってる?