-
端っこめっちゃ火通ってる
真ん中めっちゃ生ID: uL/j2i7T0.netID: uL/j2i7T0.net>>1
※お茶の効能はあくまで感染予防の補助であり、
最も重要なのはこまめな手洗いうがい、公共のに手を触れない、ソーシャルディスタンス、外で顔を触らないなどの基本的な感染防止行動です。
他にも発酵食品や緑黄色野菜など免疫力アップに良いとされる食品は多くありますが、過信せず、常にこれらの感染防止行動の徹底を心がけましょう。 - 終わりや
- カンピロバクター
-
ギラドーガ症候群なるで ID: Cxc9+8Emd.net>>8
焼くとどうだ? - そんな心配ないやろうけど揚げ物で真ん中赤いのは嫌やわ
- なぜ大丈夫だと思うのか
- 圧力なべええで
-
そんな心配ないやろうけど揚げ物で真ん中赤いのは嫌やわ ID: yhzqeMMR0.net
- 低音調理器具買おう
-
>>24
だって口つけんやで
唾液ついてるからそれ熱するのきもいやんID: Ra8M+HcWa.net>>26
ごめん意味わからん - 何のもも肉だよ
- グッバイイッチ
- 火通るまでチンしたら確実や
-
チンして火を通すって感覚がないわ
不安やわ - レンチンしろ
- ギランバレーは滅多にならんし普通に治療法もあるから
- せめて蒸してから揚げろよ
- 味付けは?
-
>>43
燻製作るときもドデカイ唐揚げ作る時も塊の下処理はこんなんや
ファミチキみたいの作りたかったなら
薄くすりゃよかったやんかID: yhzqeMMR0.net - もう少し温度低めで揚げた方がええな
- スレタイの日本語がすごく気持ち悪い
-
>>1
緑茶はコ口ナウイルス対策にも有効?緑茶の特徴や活用法を解説!
緑茶を飲むとインフルエンザの予防効果! “新型”にも効くというその理由を聞いた
- ユッケとレバ刺し食べたいンゴねえ
- 手間考えたらケンタッキーで買う方がいいや
- 生で食べてもなんもなかったわ
-
何度も誤嚥し肺炎を起こす熱と胸の痛みは1か月間も続いた。
寝返りがうてないので、床ずれを防ぐため3時間ごとに体の向きを
変えてもらわなければならない。
およそ3か月の入院で体重が20kgも落ちたが、
少しずつ回復し、口から食事をとれるようになっていった。
スポイトで1cc、1滴を飲みこむ練習から始めた男性
引用元:https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1610218489/l1000
緑茶はコ口ナウイルス対策にも有効?緑茶の特徴や活用法を解説!
緑茶を飲むとインフルエンザの予防効果! “新型”にも効くというその理由を聞いた