エマニュエル駐日米国大使、阪急電車で「ハンキューベリーマッチ」のダジャレ投稿
-
※2022.05.12(Thu)
ラーム・エマニュエル駐日米国大使が11日から12日にかけて大阪・兵庫を訪問した際のツイッター投稿が話題となっている。
エマニュエル駐日大使はツイッターで訪問した日本各地の様子をアップしているが、11日から12日にかけては大阪、兵庫などの関西圏を訪問。松井一郎大阪市長と対面したり、大阪の地下鉄に乗った際の写真もアップしている。
11日夜には甲子園で阪神対広島戦も観戦。試合は広島が1点差で阪神に勝利したが「甲子園はまさにフィールド・オブ・ドリームス!」と記し「大阪の野球ファンは最高です!」とファンと一緒に盛り上がった様子。
12日には阪急電車にも乗車。「ふかふかの座席がすごく気に入りました!阪急電車、ハンキューベリーマッチ」と、ダジャレも組み込んで阪急電車の乗り心地を絶賛していた。
続きは↓
ID: IultxcKY0.netID: UN0OvMwZ0.netID: FAdITSXB0.net>>1
大使 「Hank you very much!」(^^)ID: hug4ArOg0.net>>1
これ日本語通訳がオジサンだろID: uIjriZyT0.net>>1
なんだこの人、デーブ・スペクターの知り合いだったのか?ID: lDNZUEYP0.net>>1
妻はエマニュエル夫人?ID: wXOIgVbV0.netID: sRoN3FvJ0.net>>1
頭Qってこと?ID: ImE+RlnO0.net - エマニエル婦人が日本に来てたのかよ
-
東京人だけど阪急電車の車内はじめて見た
地方にしては豪華だな
下手すると東京の電車より快適かもID: bhzWMu6T0.net>>13
阪急京都線の雅洛(がらく)の車内見たらやりすぎって感じで引かれそうwID: MFl9kJej0.net - 今年のパワーワード候補、爆誕!
- 阪急ブレーブス(当時)のアニマル・レスリーのCMを思い出す
- どこに泊まったの?
-
英語なら「サンキューベリーマッチ」じゃないの?
大使なのに英語分からんのか?>>1ID: SPLt2Gk30.net>>25
君、つまらない人って言われない?ID: KizZp+tq0.net>>25
え? -
甲子園に行ったのに阪神電車には何も言わんのかw ID: H8S1hH7x0.net>>30
阪神と阪急経営統合してるから問題ない。ID: argVU14t0.net>>30
ハンシンデンシャガイチバンヤー! -
これ関西じゃ使いふるされたネタなのか ID: /e3elYxc0.net>>31
国破れてサンガリアみたいなものID: 7x9Zx0KJ0.net -
岸防衛対陣の首根っこ付かんで支援させてるのはこいつ
ジャパンハンドラーの末裔だぞ - ブーマーかよ?
-
亜仁丸レスリーって
今どうしてるの - 川重と接触したかどうか
- デーブ・スペクターが補佐官になったのか
-
>>44
凄まじい妄想やなw
首長が各国の大使に会うの当たり前やん。 -
>>51
阪神が村上ファンドに乗っ取られそうになってたので
阪急が阪神を助けるために村上ファンドから阪神電鉄の株式を買い取って
阪神電鉄は阪急ホールディングスの傘下になって
阪急ホールディングスが阪急阪神ホールディングスに社名変更したのは
阪急が阪神に気を使ったんかなID: Nm6z9Od00.net>>107
多分、能勢電より気を使ってもろてる気はする。 - 阪急やりすぎ!
- 帰りも新幹線とか乗らないで近鉄のひのとりとかで名古屋まで行ったん?
- 阪急は日本一ちゃうか?
- 怒ったら「ハンキューアスホール!」って言うかな
-
大阪に住んだことある関東人だけど電車は圧倒的に大阪>東京だね
東京は駅も電車も人も汚い。大阪は各駅に歴史を感じるところが多い -
>>98
当時の鉄道は飛び込み以外の人身事故もあったりして
車輌に飛び散った血が目立たないようにマルーンカラーにしたという説もあるID: InFQ7FjT0.net -
スピードで新快速に完敗で阪急特急の停車駅がめっちゃ増えたんやな
子どものころ神戸線沿線に住んでたけど 梅田-十三-西宮北口-三宮 やった - ただのオヤジギャグ好きの鉄オタ
-
つか大使って電車乗るんだなw ID: Ng8Bnr+x0.net
-
>>36
戦争によって国土が焼かれ
何もないような所であっても、
それでもサンガリアなら、
サンガリアなら何とかしてくれるっ!
という希望を持って行こう
という故事だよなID: u+duNTZl0.net>>195
国破れてもサンガリアのサイダーの味は変わりませんって事じゃないの? - これは許した!
-
阪神間や北摂の一部では阪急文化は宗教 ID: JElJZL9I0.net
-
>>214
セブン&アイ・ホールディングスから買った
そごう・西武だったところかID: 4awgkp1z0.net - こういうダジャレってアメリカにもあるんだな
-
ブーマー普通に阪急で北口に来てたから、北口の浜に行ってた時にたまに見かけたわ
あと、山田が東京からウチの校区に引っ越してきて息子と小学校の間クラスメートだったID: /X41LtTu0.net -
>>232
- 誰向けでどう意味の隠語?
-
そこわ辺のおっさんが言ったら寒いだけなんだけど、お偉いさんが言ったらちょっと笑えてしまう。
総理大臣と大統領が漫才したら結構笑い取れるんじゃないか? -
>>255
昔は奈良にも阪急あったん?ID: InFQ7FjT0.net -
乗り鉄か
アメリカ人では希少なのでは -
ぶどう色2号と阪急マルーン
どうして差がついたのか? -
>>1
これ日本語通訳がオジサンだろ - ユダヤ人って見た目で分かるの?
- これ何気に高度じゃね?
-
アメリカって鉄道が地下鉄しかないよな ID: bXiCkV2w0.net
- なぜアメリカの政治家をユダヤ人がやってるの?アメリカってユダヤの国なの?
-
アニマルとかブーマーは普通に宝塚線に乗っとったな ID: Ochde3Fl0.net>>303
阪急今津線なら分かるが阪急宝塚本線? -
>>297
宮内庁のセンチュリーは宮内庁特別専用車だから
そういうこと知ってるなら選ぶのもわかる -
>>297
新任大使が皇居に行く時馬車か車か選べるが、大体みんな馬車で行くとか
ただ、コロナが蔓延してから見物人が集まらないように馬車は使わないようになった
東京駅丸の内口が綺麗になって馬車が映えるというのに残念 - エマニュエル坊やは黒ンボ
- 夫人はエマニュエル夫人!
- アーノルド坊や「冗談は顔だけにしろよ!」
-
すごいセンスだ!
大阪に長年住んでても聞いたことがないレベルのジョークだ! -
地政学的リスクが最も高く在外米軍基地の集積地で経済規模も世界有数
これで能無しを送り込んだら自殺行為
中国の王毅は外務大臣になる前に在日中国大使をやってる
意味不明な気狂いを大使として送り込むのは南朝鮮くらいだ - なんでやねん!
-
こいつアメリカにイラク戦争させるのに主導してた一味の1人で戦争大好きで悪名高い奴だろ
シカゴ市長やってシカゴ滅茶苦茶にしてすごい不評になってたし
駐日大使候補の中で一番ヤバい奴
こういう感じでフレンドリーさアピールすれば日本人は簡単に騙せるって
もうアメリカの日本をコントロールする植民地マニュアルになってるんだろうけど
こいつは裏では日本に戦争させるために強面で脅しに来たヤバい奴 -
>>13
地方にしてはっていうか、電車の座席は東京が一番貧相だぞ?
なぜならどんどんコスト削減されてて新しい車両ほど座席がチープになってるから。
地方は古い車両が多いので座席はフカフカだったりする。
上皇様がTXのクソみたいな座席に座られてたのは涙を禁じ得なかったID: ZFV6AD9G0.net>>381
そもそも鉄道は京阪神が一番先進的だし、車両だけでなく駅も東京より立派だ。
というか、関西人が東京に行くと、特に私鉄の駅がみすぼらしくオンボロで狭苦しいのに逆に驚く。
ターミナルと言えば阪急梅田駅とか南海難波駅のようなのが当たり前に思ってるから、西武池袋駅とか旧東横線渋谷駅のオンボロさを見ると、逆に東京の方が田舎くさく見えてしまうんだわ。
JRも、東京駅の赤レンガは素晴らしいが、他は新宿駅も駅自体は昭和のビルだし、大阪駅や京都駅の方が遥かに綺麗で大きく立派だもんな。 -
大使が仕事のあと、一人、部屋でネクタイゆるめながら
このニュースが出てる新聞をクールな表情でいちべつし、
パサって椅子に放り投げたら、
すごく萌えるシチュエーション。
わかる人いるかしらこの趣味。
引用元:https://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1652405633/l1000
大使なのに英語分からんのか?>>1