-
なんでこんな時間に末尾0でスレたて出来るの?
普通なら学校や会社やピクニックに行ってるはずだよね。ID: iuFZA3Oz0.netID: nNirRacc0.net>>3
ピクニックには行かんでしょ - ひろゆき「生活保護でいいじゃないんですか」
- 土地売れば4億ぐらい入るけどそれじゃ一生食うのは無理やろか
- いや家あるやろ草!
-
>>11
自営wwwwwwwwwwwww
ニートがWwwwwID: iuFZA3Oz0.net>>15
いやマジで建築関係やで金看板あるで? -
>>13
どこで出し渋ってるんだ?
データ出せよ早くID: iuFZA3Oz0.net -
そもそも人間という生き物自体どう生きても不安を覚える生き物なんやで ID: iuFZA3Oz0.net>>23
それは分かるわワイも病気は怖いおもてる - ホームレスも縄張りとかあって大変らしいな缶拾いとか勝手にやったらボコボコらしいで
-
>>25
むしろ日本一詳しいやろ?ID: 5edhzylA0.net>>28
ネットで得た知識ならね - ワイらの生活は憲法が保障してくれてるんやで?
-
生活保護受給率最底辺の日本が渋ってるわけない
むしろ貰うことに抵抗しとる底辺ばっかりやぞID: VPW5fip70.net>>48
世界銀行 Survey of Social Assistance in OECD Countri による分析によると、各国の社会扶助費のGDPに占める割合比較(1995年)は、ニュージーランドの10.4%を最上位とし、フランス3.9%、ドイツ3.45、イギリス2.8%、アメリカ0.8%であるのに対し、日本は0.5%でありOECD加盟国平均の3.5%を大きく下回り、かつ、アメリカよりも低い水準であるとされている[68][69]。
やからな
日本ほど低福祉な国ないで -
>>65
ワイはもう親にも見捨てられたからな
もう終わりや -
命や人生がなんやねんって話や
もうワイには何もない -
>>76
行けID: 1FT5oHVqd.net -
アパート経営で逃げ切れんか? ID: VPW5fip70.net>>82
資産持ちはそら余裕やん - あと8ヶ月で障害者手帳がとれるからそれまで凌げれば…
- マンション管理人だけしてゆったり暮らすとか理想なんやが
-
>>85
趣味に生きりゃええやんID: 1FT5oHVqd.net - ワイニートやが毎日遊んで暮らしとる
-
変なプライドをもたずにさっさとメンタルクリニックにいって手帳をゲットしてれば、障害者枠に応募できてニートにならなかった… ID: VPW5fip70.net>>95
今からできるじゃん - もうすぐ100万人の無敵の人が日本中に散らばる
- 実家からも学歴からも梯子外されて上がらない賃金見合わない固定費貯まらない貯金で見栄を張ってストレスしかない人間関係で虚勢を張るよりはよっぽど気楽で健全で取り返しが付きやすい立場やろ
-
手帳を手に入れるまでの繋ぎの仕事マジでどうしようかなぁ
どうせ障害者採用で事務やるんだから事務のパートでもやりたいけど女しか採用しないんだよなぁ - これが人生や誰にも否定は出来んしワイにも否定出来ん
-
言うてみんな問題抱えて生きてるしヘーキヘーキ本当の意味で取り返しつかない奴らなんて他に山ほどおるしな ID: VPW5fip70.net>>110
どういうやつや -
副業で稼ぐ時代やのに思考が昭和で止まってるやん
社会人で趣味のYouTubeで月10万稼ぐなんてザラやぞID: VPW5fip70.net>>111
金あったら株やりたけど金がない -
どーすんやろな?貯金今ある4000万全部なくなったら職探すんかね?わかんねw ID: VPW5fip70.net>>112
キーエンス社員かなにか? -
12月に退職してからまだ一社も応募できてねぇ
というか職歴多過ぎて履歴書と職務経歴書がかけない…ID: VPW5fip70.net -
>>109
そうか・・・まぁ自我が無くなるって未知の世界やしそういう感情も湧いてくるか
寝るときの感覚なんじゃないかって言われてるけど実際どうか分からんしな -
>>113
実家の資産に頼れない奴らとか学歴が役に立たなかった奴らとか見栄っ張りで金を無駄にした奴らとか借金まみれの奴らとかさあID: VPW5fip70.net>>122
実家なしは辛いねえ -
>>119
就労指導ってのが恐ろしいものなんか?ID: zqKwr6A8a.net>>124
恐ろしいというか単純にウザい
まず一定の感覚で職安行かされたり就労についての状況聞かされたり
あと一応建前上は就職活動をしているという事にしておかないといけない
せやから「就労なんてしたくありません」とか言うと煙たがられて最悪保護打ち切り
要は役人の顔色気にして生きていかなあかんねん -
>>123
ホンマやったらすでに貰えそうやけどな
こういう人のための制度やとワイは思ってる -
年収300万で昇給もなく定年迎えるよりはニートの方が将来性があるんだわ ID: iuFZA3Oz0.net
- 生活保護給付代行業でもしよかな儲かりそうや共産党にコネ無いから無理やけど
-
ギリ健で年を重ねても全くいいことはなかった
若いうち障害者として長く働いた方が充実してたんやろうな… -
生活保護がなくなるような情勢ならニートだけじゃなく働いてるやつだって困窮しとるやろ
どっちみち終わっとるID: zqKwr6A8a.net - 29歳でニートの八はもう終わって宇
- 貴族を辞めるなら一気に上に行かないと本物の奴隷になっちまうからな
- どうもしないからニートなんだよ
-
無職やニートが生活保護や障害手帳貰って延命したとしても辛くないか?
これからもお金を恵んで貰って辛い日々を過ごす意味がわからんID: TOJxY2vId.netID: yYXLIHlM0.net - ニートより上と思うことが心の支えじゃ一番下の奴隷ってことだからな
-
ニートって可能性の塊だと思うわ
ほとんどの時間を勉強やトレーニングに打ち込めるし -
世の中子供育てながら新築しながら車買いながら生きてるのが健常者なんやから
普通に考えれば一人で生きる分を稼ぐのは余裕のはずや -
最近自営になったんやけど部屋いてもとにかく電話メール気にしなくちゃいかんのが精神的にキツいわ
会社員に戻りたい -
>>180
こういうやつは人種が違いすぎる
東京行くのすらハードル高いのに -
ニートやれるのは才能や
ゲームもアニメも俺には2ヶ月が限界
そっから先は何やってもつまらんID: VPW5fip70.net>>186
つまらんくとも労働する苦しみのほうが勝るしID: zqKwr6A8a.net>>186
ワイが言うのもなんやけどそうやと思うわ
今ニュースとか見たら思うよ何で家におるのがしんどいとか言ってる奴があんなに多いねん
加えて無職コンプレックスとか抱えてるようではニートとか不可能やからな
ニート出来る奴は少ないと思うで - 働きたいけど長時間働くのは無理やから障害者枠の短時間労働探しとるんやけど全然見つからんわ
-
ユーチューバーって地味に国に対する貢献度高いな
外資稼げるし
引用元:https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1610599208/l1000
自営だぞ今日は午後予定ない