プーチン大統領 ウクライナ東部マリウポリに入る 侵攻後初か

SEOを使わない爆速アクセスアップ術

1 : 香味焙煎 ★2023/03/19(日) 13:01:55 ID: dzGGyy2l9.net
ロシアの国営通信社は19日、プーチン大統領が去年9月に一方的に併合したウクライナ東部ドネツク州の要衝マリウポリを訪問したと伝えました。
プーチン大統領がドネツク州を訪問するのは、ウクライナへの軍事侵攻後、初めてとされ、ロシア側が掌握する地域の支配を誇示するねらいがあるとみられます。

NHK NEWS WEB
2023年3月19日 12時47分
ID: 9dPoa1eL0.net
>>1
【悲報】ロシア人さん、のっぱらで寝てるところをドローン爆撃されてしまう
ID: 7jUSZU4R0.net
>>1
ウクライナ側もここは敢えてスルーだろうな
プーチンにはギリギリまで生き残って貰う方がウクライナの利益にかなうから
ID: SJWNR2/m0.net
>>1
任那日本府を返せ!
3 : ウィズコロナの名無しさん2023/03/19(日) 13:02:56 ID: zSGPS4gG0.net
ルッシー!ルッシー!
プーチン!プーチン!
5 : ウィズコロナの名無しさん2023/03/19(日) 13:04:06 ID: bBjxd7+J0.net
マウリポリだと今までずっと思っていた
ID: S7V/S2Jg0.net
>>5
ワシもずっと間違えてたけど
マリアの町、て意味の向こうの言葉と聞いて
間違えなくなった
8 : ウィズコロナの名無しさん2023/03/19(日) 13:04:53 ID: p4mDTpvl0.net
プーチン容疑者は〜 だろ?NHK
10 : ウィズコロナの名無しさん2023/03/19(日) 13:05:04 ID: 9dPoa1eL0.net
>>1
【悲報】ロシア人さん、のっぱらで寝てるところをドローン爆撃されてしまう
12 : ウィズコロナの名無しさん2023/03/19(日) 13:05:23 ID: 7jUSZU4R0.net
>>1
ウクライナ側もここは敢えてスルーだろうな
プーチンにはギリギリまで生き残って貰う方がウクライナの利益にかなうから
15 : ウィズコロナの名無しさん2023/03/19(日) 13:08:09 ID: 3Gu1renQ0.net
いよいよ安倍を殺すしかないわね
ID: oS3/7bqQ0.net
>>15
どこにいるか知ってるの?
23 : ウィズコロナの名無しさん2023/03/19(日) 13:12:22 ID: fpqQocPI0.net
NHKかー
これガチならロシア勝ちなんですけど
日本政府はロシアと敵対したのに
情報が錯綜しとるよね
とりあえずNHKだから様子見してますかな
ID: S/RFAgFl0.net
>>23
最初から日本のマスコミは反米、反米からのロシア擁護だよ
25 : ウィズコロナの名無しさん2023/03/19(日) 13:13:10 ID: RpQ8C47t0.net
既にロシア領だから
ウクライナは過去は水に流し、もうマリウポリへの侵略はやめないとな
マリウポリ住人も迷惑してたよアゾフには
35 : ウィズコロナの名無しさん2023/03/19(日) 13:16:17 ID: SSCZ6Jwk0.net
もうロシア領だね。 ロシア大統領の自ら出向いての領土視察である。
40 : ウィズコロナの名無しさん2023/03/19(日) 13:17:52 ID: R5iiPWfC0.net
いまだ!撃てぇー!
48 : ウィズコロナの名無しさん2023/03/19(日) 13:20:03 ID: SSCZ6Jwk0.net
光ファイバー網の敷設と電気水道ガスの再整備、銀行とスーパとコンビニと、ロシアの都市整備公団みたいなのがせっせとインフラ構築しとるな。
51 : ウィズコロナの名無しさん2023/03/19(日) 13:20:30 ID: jSLLG3rC0.net
ロシアに中国が加勢したら、アメリカは逃走するしかない
54 : ウィズコロナの名無しさん2023/03/19(日) 13:22:51 ID: LTnNrFEC0.net
>>48
戦争中にそんなもん作ってもすぐぶっ壊れるんでは?
ID: oS3/7bqQ0.net
>>54
なんで?
56 : ウィズコロナの名無しさん2023/03/19(日) 13:24:16 ID: pp0k2iOX0.net
マウリボリはウクライナアゾフの東部に州攻撃の拠点だったし
ここを落とした事はロシアにとって大きい。バフむとも似たような場所でロシアは停戦に向けて攻撃拠点になる要所と水を抑えに行ってる。今回の戦争理由にウクライナが東部やクリミアへの水を止めたのもある。ここら辺西側は報道しないけどね。
57 : ウィズコロナの名無しさん2023/03/19(日) 13:24:26 ID: fpqQocPI0.net
>>28
君は日本人?
日本のマスコミはウクライナ支持だよ?
つか何いってんだこいつ
朝鮮人なの?
58 : ウィズコロナの名無しさん2023/03/19(日) 13:25:23 ID: aXVP/N3s0.net
>>17
岸田はゼレンスキーに会いに旅立った

インドに4日間ということになっているが前後でゼレンスキーと会談予定かと


3月19日から22日まで、岸田文雄内閣総理大臣は、インド共和国を訪問する予定です。

首相動静(3月19日)
2023年03月19日11時04分
 午前8時51分、公邸発。
 午前9時18分、羽田空港着。
 午前9時46分、全日空675便で同空港発。同10時51分、広島空港着。同58分、同空港発。
ID: LnBephQu0.net
>>58
G20の言い訳どうすんじゃ?
65 : ウィズコロナの名無しさん2023/03/19(日) 13:29:36 ID: lmSRUOPh0.net
僕大統領、来週ススキノに入る。出張中初か?
79 : ウィズコロナの名無しさん2023/03/19(日) 13:43:30 ID: koIVdnCe0.net
中国に仲介に入って貰うしかなくね?
アメリカだったら絶対に折れないだろ
ID: fYECrRyw0.net
>>79
今回ロシアを裏切った中国だぞ
ウクライナから撤退し米露共同作戦で中国侵攻じゃね?
91 : ウィズコロナの名無しさん2023/03/19(日) 13:50:31 ID: JuxdggnI0.net
マリウポリはもう射程外なんだよな
平定してからの展開が早い
あらかた復興もしてるんだろう
ウクライナが取り返すのは難しいな
ロシア以上に戦力消失するはず
99 : ウィズコロナの名無しさん2023/03/19(日) 14:03:29 ID: wTcowew50.net
本人なん?
動画ある?
105 : ウィズコロナの名無しさん2023/03/19(日) 14:28:58 ID: wTcowew50.net
中露や北朝鮮みたいな独裁国家を擁護する奴って何なん?

理解に苦しむわ
ID: FYd6JMO50.net
>>105
日本に原爆落としたアメリカを支持する日本人なんておるか?
111 : ウィズコロナの名無しさん2023/03/19(日) 14:35:25 ID: cXsDvIG00.net
狙えないのかな?
121 : ウィズコロナの名無しさん2023/03/19(日) 14:46:07 ID: VKVpH6s40.net
ウクライナは必死でロシアの侵略だと宣伝してるが実際は全く違うw

クリミアは1992年に独立を宣言したのにウクライナが強制的に
支配し続けて独立できなかった。
露の助力で2014年にやっと独立を果たした。
それを侵略とか言って難癖付けてまた支配しようとしてる。
分かれた彼女に付きまとうDV男と同じw

ドネツク・ルガンスクも全く同じで、DV男ウクライナが暴力をやめないから
仲裁していたロシアも完全にウクライナを見限って独立させる方針に
転換してしまった。

全てウクライナのDVが招いた離反w
ID: el5WMrzo0.net
>>121
っていう妄想?
ID: oxU9cmpr0.net
>>121
プラウダとかロシアの広報誌読んでんの?w
127 : ウィズコロナの名無しさん2023/03/19(日) 14:51:14 ID: VKVpH6s40.net
>>124
ウク信か?w
事実と違う箇所があれば書き出してみなさい。

嘘ばかり広めやがってよw
129 : ウィズコロナの名無しさん2023/03/19(日) 14:56:47 ID: el5WMrzo0.net
>>127
モルドバとかジョージアも似たような屁理屈で侵略してたし
2014年のマレーシア航空機撃墜もウクライナがやったとか出鱈目流してたキチガイだってバレてるからな

西側情報が信用できないからと
代わりに基地外国家の流す怪情報を信用するやつは基地外
ID: qzE94eEp0.net
>>129
サカルトヴェロは先にサアカシュヴィリが南オセチアに軍事侵攻して
南オセチアが集団的自衛権発動をロシアに要請したんやで
133 : ウィズコロナの名無しさん2023/03/19(日) 15:02:42 ID: aXVP/N3s0.net
そもそもロシアもウクライナも日本からすれば敵国だっただろw
ロシアを弱体化させるためにウクライナを応援するとか共倒れしてもらうならわかる
ID: WUUS9Bkk0.net
>>133
魁!男塾やキン肉マン読めや
134 : ウィズコロナの名無しさん2023/03/19(日) 15:03:58 ID: RKop1F7/0.net
>>115
ロシアの占領地域に西側のメディアが取材できるわけないだろ
148 : ウィズコロナの名無しさん2023/03/19(日) 15:19:09 ID: PdDmV0Dn0.net
プーチンがもしだめになっても跡継ぎになる人同じ考えやったら変わらんのかな
ID: imkB61DZ0.net
>>148
プーチンはロシアじゃむしろ穏健な方って聞いて絶望した
154 : ウィズコロナの名無しさん2023/03/19(日) 15:23:51 ID: G+vjouqj0.net
ソ連時代にクリミアはウクライナに
譲渡されたが、その時にロシア連邦が
ソ連政府に抗議すれば良かったのに。
ID: D0wzMzLF0.net
>>154
ウクライナ独立時にクリミア独立認めときゃよかった
157 : ウィズコロナの名無しさん2023/03/19(日) 15:31:33 ID: WoeJ2tfH0.net
誘拐する子供の物色かな?
児童誘拐といえばロシア
173 : ウィズコロナの名無しさん2023/03/19(日) 16:23:10 ID: BV6xYe7M0.net
ここでロシアの山神が現れればヒーローになれるのな
184 : ウィズコロナの名無しさん2023/03/19(日) 16:50:21 ID: XO16f+zm0.net
2021年の米TIME誌の動画
入れ墨にはナチの黒い太陽に
ナチスドイツがやった松明行進もやってるぞ

TIME紙 16 Jan 2021
「アゾフ大隊:白人至上主義民兵に踏み入る」



戦争が始まって突然ネオナチではありません
無理があるよねw
186 : ウィズコロナの名無しさん2023/03/19(日) 16:50:53 ID: qzE94eEp0.net
>>116
平岡元市長はアメリカを勝手に免責するなっつって秋葉前市長に激怒してたな
平岡は一応保守系無所属擁立、秋葉は社民党元政審会長でCNNデイウォッチ(CNN日本語翻訳番組)元アンカーマン
ID: JuxdggnI0.net
>>186
許すもなにも、もう時効だよ
俺も生まれてない時の話だぜ?
未来志向で生きたらいい
189 : ウィズコロナの名無しさん2023/03/19(日) 16:54:48 ID: 3q30UsAl0.net
マリウポリで撮影されたプーチン大統領
200 : ウィズコロナの名無しさん2023/03/19(日) 17:05:05 ID: D0wzMzLF0.net
>>192
五輪中に奇襲でプーチン激おこ
203 : ウィズコロナの名無しさん2023/03/19(日) 17:08:45 ID: qzE94eEp0.net
>>200
習近平の黙認はこれが下敷きにあったのな
中国のメンツを潰すから習近平はプーチン絶許だとトンチキ垂れ流してた日本の糞マスゴミ
204 : ウィズコロナの名無しさん2023/03/19(日) 17:09:12 ID: GhSBHu+U0.net
マリウポリはロシアの皇族の名前を
戴いて開いた町だからな
ロシアがソ連崩壊後にやったことは
ロシアの皇族の名誉回復やったからね
ロシアの皇族は他民族に殺されたから
東欧の奴らは仕返しが怖いのやろ
214 : ウィズコロナの名無しさん2023/03/19(日) 17:20:12 ID: qzE94eEp0.net
とりわけウクライナ情勢に至っては日本マスゴミは嘘しか言わん


特に酷いのはCNNとの関係が深いテレビ朝日
ボイラー積んだトレーラー映して「ロシア軍はこれで住民虐殺を証拠隠滅しました」
ってそれ一台でいったい一日何人を消し炭にできるんや?
火葬に一柱最低2時間かかるの火葬国日本人なら誰でも知ってるぞ

結局知ってて垂れ流してるんだよなあ
あんなの見てたら脳が腐る
218 : ウィズコロナの名無しさん2023/03/19(日) 17:37:33 ID: b4jPYFeq0.net
ゼレンスキー大統領は去年の初夏からマリウポリ奪還を口にしているが、80kmくらい遠のいたままだ。
一方プーチン大統領は、破壊された劇場のガレキの犠牲者の上に、真新しい劇場を建ててコンサート
ホールの席に座ってニッコリ笑顔だ。

この落差をみせつけて、どうしてもロシアには勝てないとウクライナ人をガッカリさせて、
戦意をくじく意図が多少はあると思われ。
219 : ウィズコロナの名無しさん2023/03/19(日) 17:46:23 ID: lTk8Y9B80.net
>>173
プーチンは素手でクマも倒せるからな、事実上暗殺は不可能だよ
220 : ウィズコロナの名無しさん2023/03/19(日) 17:49:32 ID: QrB+7mM60.net
プーアノンが西側報道ガー報道ガーとか喚いてるけど、ロシア語も喋れない軍事にも詳しくないただ反米なだけのおまえより、ロシア語喋れて嫁もロシア人軍事の専門家の小泉の方が当然信頼できるわな
ID: sUPrIe5i0.net
>>220
典型的な1bit脳で草
226 : ウィズコロナの名無しさん2023/03/19(日) 18:05:58 ID: tcI+SPw90.net
ロシアだし元々ここ
230 : ウィズコロナの名無しさん2023/03/19(日) 18:09:15 ID: u6BPx8fL0.net
あれ?逮捕されるんじゃないの?
237 : ウィズコロナの名無しさん2023/03/19(日) 18:23:06 ID: +IzA+wrc0.net
支配地域で少しでも不穏なことが起こったらバイデンかゼレンスキーが「ロシアに支配されるとこんな残虐なことが起こるんだぞ!」って大声で喧伝するだろうからな
意外にあっさり治まってるわ
245 : ウィズコロナの名無しさん2023/03/19(日) 18:48:39 ID: P1ke3Jvr0.net
もう大将が出張らないと誰も言う事聞いてくれない状況なのか
247 : ウィズコロナの名無しさん2023/03/19(日) 18:51:07 ID: IHRYILoQ0.net
>>243
中村先生の言ってることは正しかったんか
252 : ウィズコロナの名無しさん2023/03/19(日) 18:55:28 ID: koIVdnCe0.net
>>243
猪木って死んだよな?
266 : ウィズコロナの名無しさん2023/03/19(日) 19:12:49 ID: jWiCNPts0.net
ゲラシモフが前線視察した時は情報漏れて集まった司令官200人くらいハイマースで死んで
本人も死にかけてたな
今月ショイグがドネツク視察した時もテレビ映像で司令部の場所バレてハイマース打ち込まれてた
本人は帰った後だったけど
ID: ZS1Ricu60.net
>>266
普通に考えると、プーチンはアメリカに通知してから行ったんだろうよ。
バイデンが事前にプーチンに伝えた後で、キエフを訪問した報道があっただろ。
それと貸し借りの交換だよ。
289 : ウィズコロナの名無しさん2023/03/19(日) 20:13:46 ID: jf8P5WJA0.net
あとこれはイギリスのぶっとんでる説だが


去年の6月にすでに本物のプーチンは死んでていて

一番似てる影武者(二代目プーチン)が初代プーチンの遺言で動いてるっていう説




こうなると、ただ初代プーチンの遺言で動き続けてる亡霊のようなロシアってことになる




この場合、一番恐ろしいのがロシアの誰も止められないってこと




初代プーチンの遺言に戦争を継続しろって書いてあったらそれを実行し続けるしかないから
ID: 0CwN1rjq0.net
>>289
ウクライナ、ゼレンスキーを誰も止められない
米国はこっちの方が頭が痛いんちゃうかなw
298 : ウィズコロナの名無しさん2023/03/19(日) 20:32:05 ID: DtAH+/5e0.net

現在のマリウポリ、家を失った住民達に無償提供されています。
(deleted an unsolicited ad)
ID: VKVpH6s40.net
>>298
これマジなんか?
ちょっと信じられんなw

ぜひ日本のマスコミは真実を調査してほしいな。


アメリカ様ご自慢の衛星画像なら建設中の様子が
あるかないかすぐわかるだろw
299 : ウィズコロナの名無しさん2023/03/19(日) 20:40:48 ID: LkXItbLX0.net
>>1
アメリカは、このことを知っている。
何故かウクライナ入りしたトップは死なないんだよね。

不思議

ゼレンスキーが呼び込んだ戦争だけど、失敗したら処罰されるべきだよね。

極東裁判で好き勝手にやられたことを考えると、善悪は勝敗だろ。

ユーゴスラビアやコソボで西側が何をやったか、忘れていないぞ。
306 : ウィズコロナの名無しさん2023/03/19(日) 20:48:00 ID: DtAH+/5e0.net


プーチン大統領は、古い家が破壊されたため、ロシアに代わって新しいアパートを受け取ったマリウポリの住民に会います。

住民のおじいちゃん:私達はTVでは沢山拝見してます、クリミアに行っていたのをニュースでみました。まさかお会い出来るなんて

プーチン:ここでの新生活はどうですか?住み心地は良い?

住民達:もちろんです、ありがとうございます。
(deleted an unsolicited ad)
309 : ウィズコロナの名無しさん2023/03/19(日) 20:50:49 ID: FliSN+Hn0.net
何万人もいたら一人くらいさくっとプーチンやれんのか
ID: D0wzMzLF0.net
>>309
プーチン穏健派と言われてますがね
310 : ウィズコロナの名無しさん2023/03/19(日) 20:53:52 ID: VKVpH6s40.net
ちなみにアメリカ様はニカラグア事件で国際司法裁判所から有罪判決を受けて
賠償命令されましたがガン無視しましたw

ニカラグアが国連安保理に賠償しろと訴えたら拒否権発動しましたw

まあそういうことですよw
プーチンを国連でどうしろとか言ってる馬鹿は
そういうアメリカ様が作った前例をロシアが踏襲している現実をちゃんと知っとけw
ID: 3uV9AXSq0.net
>>310
アメリカもやったからロシアがやっていいにはならない。
子供の何々ちゃんばっかりずるいと同じ。
315 : ウィズコロナの名無しさん2023/03/19(日) 20:59:47 ID: VKVpH6s40.net
>>312
ほんと
マリウポリでも無差別攻撃してないし
キエフを包囲しても何もしなかったからなぁ。
NATOアメリカなら爆撃して破壊しまくってるよなw
328 : ウィズコロナの名無しさん2023/03/19(日) 21:14:06 ID: vTthh5jv0.net
英国が先週に発表しとるがロシアは厳しいぞ

ロシアのミサイルは既に枯渇している可能性が高い。兵糧エネルギーも無くロシア兵は食事もままならない状況である。
弾薬が尽きているため兵ロシア士はスコップで戦っている。士気は低く、ロシア軍と民間軍事会社の軋轢も表面化した。

ロシア軍は実質瓦解している。

もう英国は情報掴んで居て、既にロシアは終わってるぞ。現実は見ないと
ID: PLy/iLLZ0.net
>>328
現実はアメリカの金融がオワコンじゃん
330 : ウィズコロナの名無しさん2023/03/19(日) 21:14:35 ID: Gv5IrT5U0.net
逮捕チャーンス!
337 : ウィズコロナの名無しさん2023/03/19(日) 21:21:59 ID: UccZG/ld0.net
これウクライナは殺すチャンスじゃないの?
343 : ウィズコロナの名無しさん2023/03/19(日) 21:27:39 ID: z/vCq+2T0.net
プーチン!プーチン!
349 : ウィズコロナの名無しさん2023/03/19(日) 21:42:36 ID: oxU9cmpr0.net
>>322
アフガンに理由も無く侵攻して廃墟にして内戦国家にしたのは何処の国だよww

引用元:https://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1679198515/l1000


コメント 0 件

コメントを残す

CAPTCHA