-
俺「でも固定残業で稼働日決まってるしノルマもあるから出ないとまずいよ?」
新人「休日は前からの予定があります。有給にしてください。暇な日なんてありません。どうしても出るなら休日出勤手当つけてください。」
なんで上に報告すれば良いの?ID: J9ejQI6eM.net - なんでって言われても
- 労基に報告しろ
- なんで有給で病欠させなかったの?
-
なんて
だろうけどそのまま報告しろよ - 真っ当
- 有休で終わり
- 有給じゃあかんのか?
-
ニートのお人形遊び定期 ID: /P0Nkarsa.net>>22
ニートがお人形遊びするからマジなのに定期定期言われるんだよ - 有休にしろよ
-
こんな時間に5ちゃんをしてる上司のいるノルマのキツイ会社とかwwww
大爆笑なんでなんで - 雇った人事を恨めよ
- 1日休まれたくらいで大慌てになるような会社とか潰れてもいいのでは
- まぁ今の若いやつはこうだろな
- どんな会社にもローカルルールがあるだろうに…ってか売り上げが1日分少ないと自分のノルマにが変わってくるのになぜ焦らない?
-
まだこのホラつづけるんだなんで ID: vM7oyh5dd.net>>44
アフィリエイトなんじゃね? - 普通全員の前で吊し上げるよね?
-
洗車の次は病欠?
まずは就職しような -
振り替え日を有給にしたら ID: /P0Nkarsa.net>>52
当日欠勤の場合は有給申請できないの - とりあえず今の書き込んでる時間を稼働時間にいれるなよ
- これは会社エアプ
-
有給持ってないだろ新人 ID: /P0Nkarsa.net>>57
半年経ってるからついてるはず -
なんかだめなの? ID: ytGgRuVwH.net>>59
1の頭がダメらしい -
上司俺くん、時代について行けてないで。 ID: lnoBwrmD0NIKU.net>>64
だって短期間働いてた頃のかすかな記憶でスレ立てしちゃった現ニートだし -
そもそもフル出勤しないと達成できないノルマの管理がおかしい
バッファなしとか管理職が問題では? - 欠勤扱いで日割りで引けばいいだろ
-
会社って宗教だよな
教祖(社長)の言葉は絶対で信者(社員)はそこに疑問を抱いてはいけないと教育される -
営業だったら休日に振り替えても相手企業も休みだから仕事できなくね?
なんかできることあるの? -
働かざる者食うべからず
有給は労働者の権利?
てめては共産主義者か?
と同僚殴ってクビになったのが俺の最初の職歴
唯一の大手だったID: R0cSZZv00NIKU.net>>79
働けなくなっててワロタ
引用元:https://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1611886823/l1000
有給休暇でいいだろ