中国、不動産大手デベロッパー「融創」が米破産法申請 負債20兆円
-
中国不動産大手「融創」が米破産法申請、恒大に続き 負債20兆円
中国不動産大手「融創中国」が米連邦破産法の適用を申請した。ロイター通信などが19日に報じた。
ロイターなどによると、融創は米ニューヨークの裁判所に連邦破産法15条の適用を申請した。同条項は海外企業の「国際倒産」を規定している。
詳細はソース 朝日新聞 2023/09/19
ID: sfkn/6UN0.netID: s5+UB/2a0.net>>1
また明日あたりに破産法は申請したが破産ではないって言うのかな? -
国家予算並みの額だな ID: Q7NQkeEu0.net>>3
どこの国だよWWWID: jlhYBoue0.net -
>>1
クソグイ大朝鮮人 - リーマンの負債6000億ドルに比べれば小さいほうといえるのかな?
- 岸田「増税か?」
-
>>26
そうなの?
明らかに日本のバブルより悲惨なんじゃないかと思ってしまった。 -
何でアメリカでばっかり?
自爆〇〇的なアレなの? -
別に中国人が消えてなくなるわけでも中国の領土がなくなるわけでもない。
小金を持ってる連中が泣きを見るだけ。 - また別のところ?
- ゆうぞう??
- そういやキンペーまだ雲隠れ中?
-
債権者に国が人民元をとりあえずあげれば??それしかね~だろw
ドルはまだ早いって
無理やり連れてこられたんだろ -
負債は良いとして、資産はいくらなんだ?
その資産、売れる資産なのか? -
お前ら勘違いするなよ
米国での破産申請だからなwID: qqSRGVBV0.net>>74
米国から撤た・・・いや、転進したとして、中国大陸での本土決戦は、いつですか? -
20兆円ってすごいなw
俺の年収の1000倍かよw -
> 負債20兆円
日本だったら取引銀行も巻き込まれて破綻する額やけど、中国の銀行は微動だにしないな。
どないなっとんや? -
またchapter15 かよ
本国で倒産手続き開始してないのにアメリカの裁判所が申請通すのか? - 全部でいくらなんだよ?
-
中国では破産させる仕組みがないらしい
ゾンビのように生き残らせるとどうなるか?という実験だな - 債務移動の時間稼ぎだろ?
引用元:https://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1695131301/l1000
これくらいでは、中国はびくともしない