人の善意につけ込む「図々しい人たち」が各所でサービス破壊 ルール明文化の世の中にするしかないのか ★2
-
全文
前スレ
人の善意につけ込む、図々しい人たちが巷に増えている。
飲食店でテーブルに置いてある紙ナプキンを束ごと、お一人様一点までが暗黙の了解である試供品をドラッグストアで棚にある限り持ち帰るなどの厚かましい行動が繰り返されたため、注意喚起の貼り紙がされたり、店員に声をかけてから提供とルールを新設など運用が明文化される事態が相次いでいる。
ライターの森鷹久氏が、図々しい人たちに振り回されるトラブルについてレポートする。
我が国は法治国家である。しかし、すべての行動・事象が法によって規定されているわけではない。たとえば、人々の「善意」によって成立しているという物事は、身の回りにもたくさんあるはずだ。しかし、この善意を自分に都合よく理解する、もしくは善意を提供されるのが当然だと責めるような人々が増えれば、その都度、ルールや法律を作り、こうした言動を規制せざるを得なくなる。
「もちろん、お客様に喜んでもらうことが目的ですが、それは対価という前提があってこそなんです」
うどん・そば店をチェーン展開する企業でマネージャーを務める佐伯晋さん(仮名・40代)は憤りを隠さない。
自身が管轄する複数の店舗で、店側が目玉として提供してきたサービスを巡り、あるトラブルになっているというのだ。
「ネギや揚げ玉の取り放題サービスを、創業時から全店舗で行ってきました。しかし最近、あり得ないような量を取っていくお客様が増えました。以前にも、容器に入れて持ち帰る方がいて注意したりしたのですが、この数年でそういったお客様が増えた印象です。ネギや揚げ玉をうどんの上に山盛りにして、ふざけた感じでスマホ撮影したあげく、ほとんどを残されたこともあります。SNSでは、うどんやそばを頼まず、100円程度の白飯だけを注文し、無料の揚げ玉やネギをご飯の上に盛った”裏メニュー”を勧める投稿まであります」(佐伯さん)
いくら取り放題とはいえ、店側が想定している常識的な分量を超えるようでは運営に支障が出る。
さらに食べ物で遊んだり、大量の残飯を出したり、いくら客商売とはいえ、店側の堪忍袋も切れる寸前。
ついに我慢ならず、こうした客の多い一部の店舗で「取り放題」のサービスを中止することになった。
ところが、中止によって新たなトラブルを抱えてしまった。
「常連さんや一般のお客さんには、事情を説明したら理解いただけました。しかし、電話やメールで”ケチ”だとか”二度といかない”といったクレームが入り、SNSにも同じような投稿がありました。本音としては、そういう人々は客ではなく、単なる迷惑な人。来店されればされるほど赤字で、お店の雰囲気まで悪くなるんですから。来るな、と言いたいのが本音です」(佐伯さん)
一部の悪質な客のせいで、店の「善意」であったサービスを受けられなくなった一般客も、ある意味では被害者なのかもしれない。
社会情勢が変われば常識だって変わるし、人々の思考もアップデートされていく。
そうして健全な「新しい社会」が生み出されてきた。どんな場面でどうふるまうべきか、相手に対してどのように接するのが推奨されるのか、明文化されずとも社会で共有されることも多い。
そうやって生み出されたコミュニケーションの前提を、受け取る側も感謝と配慮を忘れないのが、円滑な社会生活のための基本だろう。
ところが、それぞれに都合の良い形で解釈され、図々しくなったもの勝ちだという勢力を抑えにくくなってきた。
そのためか、お互いに気を配りあって社会生活を送るのは無駄だという悲観的なムードも漂ってきた。
このまま息苦しい世の中を、日本社会は目指してよいのだろうか。ID: tVv/+Gjc0.netID: 5BIZkyBn0.net>>1
日本政府や電通、パソナあたりがやってることと同じじゃないか なんか問題あるのか?ID: Lygo49a80.netID: gw58XqUU0.netID: v4mYvWWg0.net>>1
北九州市の資さんうどんの中の人?ID: 4qUCkqZF0.net>>1
中抜き自壺党の事か? -
発達障害だろ ID: Cv1U/Q6l0.netID: wrbJ9m5W0.netID: leXT3gpX0.netID: d2i5Wr5b0.net
-
怒らず育てようとかやってるからアメリカの底辺みたいになるんだろ ID: /9TQUKSd0.net>>6
(; ゚Д゚)今の親は我が子に反抗されるの嫌で友人みたいな付き合い方で育ててるからね
あと怒るのは誰でもできるけど叱れないのよね
それをやったらなぜいけないのかのなぜを説明できない
だから子どもは理解できないまま育つ
末期よID: RaPukmOI0.netID: f+xZiRgE0.net>>6
どういう教育で育ったら中抜きするの? -
Hリエモン:「そんなルール無いんだからやらない方が馬鹿ですw」
Hろゆき:「そんなルール無いんだからやらない方が馬鹿ですw」 -
654 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで sage 2023/03/13(月) 16:57:58.27 ID:saCg2jf10
今の日本人にモラルやマナーを求めるのが間違いだろ
バレなきゃやったモン勝ちの教育受けてるんだからさ
まさにID: HyRDR4tU0.net - コウロギ取り放題サービス始めました
-
>>6
それな
叱らずに良い所だけ伸ばそうとか言ってるからバカは野放し - 在留、、、は、、、不法かな,,,!!?
- 即逮捕っていう例を作ればバカなりに警戒する
-
違法でないのだから受け入れろ、忌避するのは不寛容であり
違法な差別って
パヨクや在日チョンにありがちな考え方 - 大多数の人のちょっとした善意というか思いやりで世の中がなんとか回ってるのがわからないのかね
- 野放し状態だと2・3世代で社会モラルは簡単に崩壊するw
- 残さず食べれば、若干多めにとってもいいよね?
-
>SNSでは、うどんやそばを頼まず、100円程度の白飯だけを注文し、無料の揚げ玉やネギをご飯の上に盛った”裏メニュー”を勧める投稿まであります
それ食うの? -
>>6
欧米も教育失敗の認識があり、お尻ペンペン復活の動きがある -
ごめんなさい
スーパーの汁止め?のビニール袋を何時も余計に4~5枚貰ってしまいます -
大盛りご飯を取り皿まで要求して複数人でシェアするくそ駄客
お腹いっぱいになりたい食いしん坊のために極端な大盛り提供してるけど
あるゴミ一家がそれを家族でシェアしやがる -
>>31
タコ焼きとかお好み焼きに入れたり、焼きそばにまぶしたりすると美味いぞ。 -
>>84
なんでそう極端から極端に走るんだろうな
暴力怒鳴るとかの怖がらせる以外の普通の教育でいいのにID: dbau6k0K0.net>>113
じゃあどうすればいいの? -
平成初期の漫画の牛丼ガイジだってそうだろ
昔からそういう奴は一定数いたんだよ - それってチョソと壺南妙カルト連立政権のことやろって
-
確かに人間性が劣った人増えてるよな
モラルというかなんだろ
美徳なのかな -
空港のラウンジでビールを何杯も飲んでるユーチューバーのオッサンがいたな ID: y9qankL+0.net
-
昔はお国の為に地域の為にみんなのために汗をかくってのが美徳だった
今はそう言う人を嘲笑ってどうやったら損しないか得するか得をするのが偉いって考えになってるからな
ひろゆきみたいな奴が持て囃されるID: pvfomCOS0.net>>141
政府が腐ってるから国のためなんて考えは無くなったな -
>>61
Amazonよりかなり高い上に送料取られるんだもん仕方がない
個人的には送料込みの値段にしてほしいわID: y9qankL+0.net -
まさに貧すれば鈍するってやつだな ID: Li12xeyT0.net
-
>>101
だからなんだよ?安く済むならいいだろうが。 -
無人販売とかもそうだが、性善説に基づくものは犯罪誘発装置として機能する
結局は性悪説に基づく仕組み(ズルしたくても出来ない仕組み)にするほうが一番トラブルが無く上手くいくという事だ -
>>145
タバコはすでにそうなってるな
もちろんあっちの影響だけど -
「昔は良かった」というのは幻想だよ
俺の感覚では今のほうがモラルが高い
通勤時には駅から会社まで歩きながら煙草を吸ってポイ捨てしてちゃんと足で踏んで火を消せばそれでOKというのが昭和の常識ID: dwRodPLn0.net -
今さえ良ければ良い
自分さえ良ければ良い -
>>156
どこもかしこも注意書きで一杯。でもやらかす馬鹿は
そんなの見ない読まないだから、まともな俺らの目に
世知辛い売り場/商品が荒涼と広がるってわけだ。
全くもってつまらんよな本当に。 - 在日Zを排除せよ
- ネコを電子レンジに入れてはいけないと書かない方が悪い、って普通に日本人が言いそうだもんな
-
暗黙の了解とか時代に合わない
全て明文化しろ
どんだけ外国人が増えたと思ってんだ?
コレからもっと増えるぞ -
>>161
白黒画面で人混みの駅の階段をタバコふかしながら降りてる映像見て昭和やべぇ…ってなったな -
「奢って!」
↓
返答NOの場合「ケチ! 器小さいね!」
返答YESの場合「これも奢って、あれも奢って!」 -
何度か年寄りがスーパーの寿司コーナーの醤油やワサビを大量に持ち去るのを見たことがある
しかも何も買わずに店を出て行った
それでスーパーが醤油やワサビの提供辞めたら困るのは普通に買ってる客なんだよな -
>>1
「言われてないこと、書いてないことは理解できない」ってASDの徴候の一つだよね
ネットでアスペ脳が大ぴらに発言するようになり、世の中の価値観がアスペ化してきている
以前は「常識を知らない」「マニュアル人間はロボットと同じ」と批判されてたような人が
今じゃ「教えられてない仕事はできない」「ダメならダメと書いてなきゃわからない」と平然を主張するようになった
「マニュアル」はもちろん「取説」「契約書」などは広辞苑並みに分厚くしても足りないぞ、「猫を洗濯機に入れてはいけません」なんて幼稚なこともみな明文化しなきゃなrない
「すべてを明文化」はIT機器を使えば可能と言えば可能
「その全てを理解し実行する」は不可能
医療の世界でも
「書いてないことはやらない」ロボット医師やロボット看護師が出始めていて
全医学書並みの膨大な量の(けれど質的には幼稚な)マニュアルをつくらないとやばい時代に入ったID: Qtoy2F0E0.net - 貧困化の影響だろう
-
人の善意につけ込む、図々しい人たち
それってまさに
パヨク(ゴ金ブ李・在日韓国人)ですね
日本人の善意につけ込む、図々しい韓国人たち
今日もあの図々しい韓国人たちは
日本人の払った税金から生活保護もらって
遊んで暮らして、反日活動しています -
>>297
少なくとも金持ちは丸亀丼はやらんな
それだけでも貧民より上等ID: lUwWH4Pf0.net -
>>217
性悪説は過保護なんだよな
だから人が成長しない
性善説でやっていける方がモラルが身についていてまとも -
Z世代と外国人だろ?
吊し上げろよ -
>>87
焼肉食べ放題のとこでタッパに入れてるババアを見たことある
生肉入れてたけど腹壊したら店に文句言ってきそうで怖いわ -
これ善意じゃねーし
何言ってんだ
他店のとの差別化図った経営戦略だろ
あほかよ
善意でやってるとかいってる経営者も
同じくらい図々しい -
今の日本は政治家から生保まで好き勝手やってるだけだぞ
法律に引っかからなければ、あるいはバレなければ捕まらなければ何やってもいいって見本示してるしもうしゃーないわ - 他人に損をさせる=己の幸せ という歪んだ価値観が広まってるな
-
>>313
会社もまさにそれだな -
ひろゆきのせいやろww
最近は芸風変えたけど、昔はこういうのよく煽ってたよね -
YouTubeで山岡家のらーめん食う動画出してる奴だいたい備え付けのおろしニンニク全部使ってる
死ねばいいのに -
大阪のリッツカールトンができた時、トイレに綿のタオルが置いてあった。その後、紙になったw ID: y9qankL+0.net>>390
それはちょっと不衛生かな・・・ -
youtubervtuberの影響じゃね?
目立つことをやったもん勝ち(その後どうなるか考えない)世代になってると思う - 安倍のせいだよ
-
>>100
学校で体罰とかがなくなった頃からだな。
欧米の真似してるから劣化してきた。ID: y9qankL+0.net -
底辺&下級が行くような店に行かなければOK
底辺&下級が来店できないような価格設定にすればOKID: JtStU6CJ0.net - またいつもの作り話かよ
-
ネギ無料で客寄せしておいて取りすぎですって令和納豆かよ
サービスが良いというプラス面だけ享受して取りすぎられるマイナス面をやめろとするのは都合が良すぎ -
言いたい事は分かるが、世の中には常識、社会通念、一般良識というものがあってだな ID: ATNGVAaA0.net>>440
最近のやつは全部分かった上でやってると思うぞ -
放送法を明文化しようぜ ID: a1K78lik0.net
-
スーパー入口の消毒スプレーのボトルも鎖で固定されてるしな
ジャップは恥知らずな泥棒民族ですわww -
>>434
よそのガキでも近所のジジイが構わず叱ってたし、親も叱ったことに対してありがとうとお礼を言ってた。 -
大量にとるのもどうかと思うが、ちゃんと消費するならまだ良いんだけど
何故か大量に持っていったもんを平気で捨てるからな
必要だから持っていくとかじゃなく、他人がイラつく姿を想像して悦に浸ってるクズどもなんだよ -
>>459
Z世代育てたのは団塊ジュニア~バブルID: 68AXO2CX0.net>>472
その下
就職氷河期世代だよ -
>>453
ロイヤルホスト程度の価格帯で底辺バリアできるのに
他の飲食店はなぜやらんのだろう
マジで頭わるいと思うわ -
政治家が先か?有権者が先か?ってのはどうでもいい
今は高齢者になった国民がそれを是認したから
こういう時代になってるんだよ -
こういうバカがリアルでいるからね
飲食店でカウンターしかない行列店なら一人一杯なんて常識的な話でさ
そもそも一人前食えないガキをこういう店に連れて行くなって話
中には子供の分の注文はいいと言ってくれる店主もいるが、
それは本来のルールを捻じ曲げてやってくれる店主の善意であって当然のことではない
それを当然のことと考えるクズがいるからタチが悪いID: y9qankL+0.net -
>>470
売春なんて世界中にありますし -
>>479
それって1人利用の時だよな?
俺は中高大と友達と行った時に、
そんなことしたらマジで軽蔑されるのが分かりきってたので自制してたよ。
やはり人は1人で孤独になると何するかわからないってのは本当。 - 本当に日本人か?捕まえて身元割らせてからだな。純日本人だった場合、初めて地に落ちたと。
-
>>1
ずっと不景気で貧困層が増えてきたのが大きい
衣食足りて礼節を知る、もう国民の多くが足りない状態になってきたんでしょ
夏休み明けに子供が痩せてくるニュースになるほど貧しくなってきたんだもの -
虐められる方が悪い
騙される方が悪い
法の穴を埋めない奴が悪い
3大ゆとり思考 -
>>533
うわっ
ガチで発達障害がいるよw -
日本人慎み深いと自画自賛してるけど実は図々しい、馴れ馴れしいで海外では
案外ひんしゅく買ってるんだよね - 猫を電子レンジで乾かさない、と書かないといけないレベルまで落ちた?
-
こういう人たちって親が乞食とかお貰いさんだったんかなぁ? ID: Kz4w2dtE0.net
-
>>546
善人振れるだけ君より有能じゃね?
営業スマイルや挨拶もできない層かな?ID: 88RqSx1d0.net>>560
居るんだよそういう上司が、電話で丁寧な挨拶してて影口叩いてるのがな。 -
一番安いうどん注文して、無料のネギと揚げ玉を山盛りにするのはいつもやってる。勿論残さない。
一応ルール内ではあるが、店側はどう思ってるんだろ。 -
ルールの抜け道につけ込んで
参議院の議席を一年ごとに都合よく使い回す政党の悪口はやめろ! -
図々しいっつか、純粋にバカが増えたよな。
それやって、便利だったり有り難かったりするサービスが消えるデメリットがわからない。 -
>>546
あのさ、社会って公共の場所って基本善人ぶってくれないと困る場所なんだがな。。。
己の感情むき出しで歩く人ばかりなら、君だって迷惑すると思うよ - スーパーのビニール山のように取ってる爺婆結構いるから可視化されただけだろ
-
こういう倫理も含めた行動の選択を
国家資格とか検定試験にしてしまおう
どういうときにどういう行動をすべきかそれからやってはいけないことの理由を深く理解して
いろんな場面で指摘できるかを問題にする -
>>602
おむつを入れて捨てる用。ID: bFL7Cra10.net>>618
大人用のオムツは厳しくね? -
親がしつけをせず他の大人や教員が叱ればクレーム
大人を怖がらない育ち方をすれば罪悪感の無い大人になる
そんなのが社会でルール守ったり年老いた親の面倒を見たりするかねえ -
>>607
>一番荒れてた世代が最近の若い奴はとか言ってるの見るとどの口が言ってんだと思うよ
それはいつも思う
どんだけ昭和が美化されてるんだよって -
>>492
それはプロでしょ。
素人が大量に売春するのは変じゃね? -
子供同伴禁止のラーメン屋って例えばどこがあるの?
そんなの明言してるお店ってある?
常識っていうんなら俺の常識がおかしいはずだからちょっと教えて欲しい -
そういうのがいる前提で運営するもんだろ何言ってんだ
ルールが逐一書いてあるあからさまにめんどくさそうな店誰も行かないだろ -
そんなに奪われるのが嫌なら簡単に取れれる様な状態に置くなってこと
奪われるか奪われないかは、あなた次第ですID: 88RqSx1d0.net>>657
そこだよ大事なのはな。取られるようにしといて取ったら文句言うってアタオカだろ。 - ネギを山盛りにするやつなんか昔からいたけどな
-
取り放題なら山盛りされるのも想定済みだろ
それを図々しいは言い過ぎ
イヤなら取り放題しなきゃいいID: +vhh60F+0.net>>670
食べ放題の店でたくさん食べるなんて図々しい! - これ系の人達はネット通販のサイズが合わなければ返品OKも悪用?ぽく使ってるしな
-
>>100
中国から移民を入れちゃったんだから仕方がないさ
大陸式だ -
心が貧しくなった
良心的な心、常識も通用しない
身勝手でワガママなバカが増殖 -
>>702
言うだけ無駄。
若いやつなら更生の可能性もあるけど、二十も後半とかいい歳になったらもう無理。
学生時代に普通は言われて止めるけど、やめてないってことは同類と連んでたって事だから。
もうできるだけ逆恨みを買わないようにそっと離れた方がいい。 -
常識とは親から学ぶんでないの?
親がクソだとおもうんだが -
自閉症「常識ガー常識ガー」
お前の常識なんて誰も知らないしな
典型的でアジア的な頭の悪さ丸出しID: hZe+bF6D0.net - 原価云々言ってるやつは原価払えば皿に盛り付けられてると思ってるのか?
-
図々しいバカのせいで善良な人までサービスを受けられなくなって
被害を被るから顔認証で図々しいバカは入店禁止とか
サービスを受けられなくなったら気分いいのに
引用元:https://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1678696442/l1000
公共交通機関で事業者や他の客からの配慮や遠慮や忖度を当然視する怠けママの事だよ!