- 小でもでかいらしくて初めはミニでいきつい
- 残すよりはええやろ
- 笑われんよ
- 麺半分って言うよ
- そういう客も多分沢山いるから大丈夫や
- 店舗はどこや?
- そうまでして行かんでええやろ
- かしこいやろ
-
ええぞ
その方が立派 - 有能すぎる
- すまんがワイは内心笑う
-
マジで笑うでワイは
ザコは一蘭()でも行っとけって思うわ - 麺少なめでええやん
- ええやん
-
荻窪はデフォルトで麺少ないゾ ID: m237FnUN0NIKU.net
-
ゆっくり食ってたら急かされるってマジなん? ID: hkFPjNs/aNIKU.net>>29
目黒の店員が不機嫌な時とかめっちゃ遅い客急かしてるで - 客に爆笑されるぞ
-
むしろ店主は安心した顔するのがほとんどや
常連じゃないやつに大マシマシとか頼まれると嫌な顔する店主多い
ワイは177kgあるというだけで大じゃなくて大丈夫?とか聞かれるのがくそ恥ずかしいID: Tzlh9IyYdNIKU.net>>32
日常生活に不便ないのか?ID: H+0y7RMo0NIKU.net>>32
177kgあることを恥じろID: 2PQ2SEPZMNIKU.net>>32の健康状態の方が心配だわ - 理解されんかもしれんがワイは二郎の量じゃなくて味を求めて二郎行ってるから調子悪い時は麺半分にしてでも食うで
- 店舗による
- 大盛り以外は利益率悪いから嫌がられるよ
-
これ見てからラーメンはおろか外食産業自体信用できなくなった
ID: lrgBCu7T0NIKU.net>>47
良心的なほうやろ -
残したら隣の奴にめっちゃ睨まれたわ
ネタかと思って試したらマジでいて草生えたID: /woNjPX8aNIKU.net - 麺半分か3分の1って言うんやで
- 坊や、熱いからふーふーするんだよって煽られるぞ
-
小で普通のラーメン二人前くらいやで
替え玉頼むやつとか大盛慣れてるなら普通に行ける - 店員は残されるよりもロット乱されるのを嫌ってそう
-
さっさと食い終わって出ていってくれた方が店としてはええやろ
ガラガラなら知らん -
体感荻窪と環七新代田は量が少なかったな ID: Jm4PUQgI0NIKU.net>>71
荻窪はデフォルトで他店の麺半分くらいの量ちゃうかな -
チンタラ食ってたら急かされるって言うけどマジで30分以上かかってたら言われるぐらいやぞ
普通に食ってたら長くても15〜20分で食い終わるし -
にんにく入れますか?
これワイの地元やと「普通で」「お願いします」「いらないです」でも通るけどこれ東京やとキレられるんやろ?ID: lE4WTptZ0NIKU.net>>78
そんな店舗ほとんどないID: XuRPUxJY0NIKU.net>>78
全部回ったわけちゃうけどお願いしますで通らない店なんて無いで - 池袋の店は優しいぞ
-
ここ店員あかんやろ
一回ルールとかしらんくて店員と怒鳴りあいになって帰ったことあるわ -
言うほど茹でただけのもやし山盛り食いたいか?
ただの貧乏性なんじゃないの?ID: Jm4PUQgI0NIKU.net
引用元:https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1611895800/l1000
二郎基準で話すのやめや