名古屋市「なごや平和の日」条例案にパブリックコメント募集
-
名古屋市「なごや平和の日」条例案にパブリックコメント募集|NHK 東海のニュース
11月20日 10時40分
名古屋市は太平洋戦争の記憶を後世に伝えることを目的に、名古屋城が焼け落ちた5月14日を「なごや平和の日」とする条例の骨子案をまとめ、広く意見を募るパブリックコメントを実施しています。
名古屋市は東邦高校の生徒会などからの提案を受け、太平洋戦争中、63回にわたる空襲でおよそ8000人が命を落とした「名古屋空襲」の犠牲者を追悼する日の制定を目指していて、このほど、条例の骨子案をまとめました。
骨子案では、名古屋城が焼け落ちて、多くの人が犠牲になった5月14日を「なごや平和の日」とした上で、市はこの日を中心に空襲の犠牲者を追悼する事業や、平和に対する意識を継承するための事業を行うとしています。
市は、12月12日まで条例案に対する意見を募集するパブリックコメントを実施していて、(略)
※省略していますので全文はソース元を参照して下さい。ID: X/T/zDLX0.net -
>>12
日本がいつまでも戦争を止めないから、アメリカが原爆投下や大空襲をして、
終戦に導いてくれたんじゃん。感謝しないといけない。 -
>>名古屋市は太平洋戦争の記憶を後世に伝えることを目的に
名古屋市の河村市長は色々とアレだが、
県がやったあの愛知トリエンナーレに公然と噛み付いたことは評価してる
そこにこの条例となると、まあまあまともな内容になるんじゃないかID: ybulEA+a0.net>>19
トリエンナーレってウヨが嫌がってたから、正しいものだったんだよ。 -
>>21
天皇の絵を焼いたのはウヨじゃなくても拒絶反応出すやろID: ybulEA+a0.net>>22
何で? ただの絵だぞ? -
>>16
補給もない餓死する戦地に送り込んだり
民間人も玉砕するまで戦わせようとしたり
自国民殺しになんの罪悪感も抱かないジャップの目を覚まさせる為には
お仕置き爆弾を落とすしかなかった
今も昔もドM民族ジャップはお上に虐げられて初めて
生きてるっ!と実感する -
>>26
原爆落とさなかったら本土でもB-29と戦車相手に女子供も竹槍だけ持たされて玉砕してたよな
被害数かなり違ってたと思うから原爆は正解
引用元:https://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1700445486/l1000
なごやピンフの日?