大分市の美容専門学校で「毛髪供養祭」 自分の髪の毛を1本ずつ抜いて祭壇に供える
-
※NHK 大分県のニュース
大分市の美容専門学校で「毛髪供養祭」
01月16日 12時05分
美容師を目指す専門学校生が実習で使った髪の毛に感謝の気持ちを表す「毛髪供養祭」が、16日、大分市の専門学校で行われました。
大分市にある明日香美容文化専門大学校では学生たちが実習で使った髪の毛に感謝の気持ちを表し、技術向上を願う「毛髪供養祭」を毎年、行っていて、ことしは美容科の1年生と2年生あわせておよそ90人が参加しました。
供養祭では実習で使用した毛髪とともに学生たちが自分の髪の毛を1本ずつ抜いて祭壇に供えました。
そして田中由視理事長が「私たちの技術向上に貢献していただいた毛髪に対し、心から感謝の誠をささげます」と述べました。
このあと学生の代表2人が玉串をささげ、髪の毛を供養しました。
この学校では、技術を向上させるため学生1人あたり髪の毛を植え付けたマネキンを年間15体から20体使っていて、来月上旬には2年生が美容師の国家試験に臨むということです。
40歳で入学したという2年生の(略)
※省略していますので全文はソース元を参照して下さい。ID: v5Emt6ib0.netID: I3bwYRGp0.net>>1
ナニナニ
彡⌒ ミ ナニナニ
(´・ω・`) 彡⌒ミ
,彡⌒ 彡⌒ ミ (・ω・`) また髪の話?
(´・ω(´・ω・`) ⌒ ミノ⌒ミ
u_| ̄ ̄||´・ω・`)ω・`) マター?
/旦|――||// /|と ノ
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| . |-u
|_____|三|/ - 波平やばいじゃんw
- 縮れチン毛でもいいですか?
- 波平さんはどうするんだ?
- 一本ぐらい余裕だろう?
- なんて罰当たりな!。゚(゚´Д`゚)゚。
- くよくよするなよ!
-
〆⌒ヽ
(´・ω・`) お供えするような髪がない -
抜くんじゃなくて切るでは
駄目なんですか? -
苦痛を伴うから儀式として意味がある
断髪式だって涙を流すだろ? - ニューモってどうなん?
- 嫌だ!嫌だ!これ以上大事なものを奪わないでくれ!!
-
フサフサの原罪
原罪とは人間が根源的に負う罪。
ではフサフサの原罪とはなんだろうか?
立教大学 こいつはハゲだ
で検索するとそのヒントが見えてくる
フサフサがハゲを見ると勝ち誇ってしまう様子が明らかになる
これこそフサフサの原罪といえよう
それでは、こいつはハゲだの源流をたどることにしよう
ここで注目すべきことは離れた相手にそいつやあいつではなくこいつと言ってることである
日本語の使い方が誤っていることがわかるのだ
このハゲーとハゲに対して各種メディアを使い述べ数十億回の音波攻撃を仕掛けた政治家がいた
時代は高齢化、ハゲの時代であるというのに大局観を持たない愚かな政治家であった
そんなヴィランに憧れてしまったものがいたとしたらどうだろうか?リスペクトからこのからこいつを使ってもおかしくないだろう
ダースベイダーに憧れたカイロレンのようにKの系譜が存在するのだ
この事例からしても我々が大局観を持たない悪徳政治家を選んでしまったこと反省し、同じ失敗を繰り返さないことが求められているのだ
最後に名言を確認しておこう
A politician thinks of the next election and a statesman thinks of the next generation.(政治屋は次の選挙を考え、政治家は次の時代を考える)ジェイムズ・ポール・クラーク
引用元:https://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1673869674/l1000
抜く髪のないオレをディスってんのか?