季節外れのインフル感染相次ぐ 学級閉鎖や休校「冬に大流行も」
-
季節性インフルエンザの流行が今年は5月になっても続いている。学校で集団感染が相次ぎ、学級閉鎖や休校となった例も。新型コロナウイルスの感染対策で2020年末以降インフルエンザがはやらなかったため、多くの人の免疫が低下したことが原因とみられる。専門家は「今年の冬には大流行する恐れがある」と警戒を呼びかける。
国立感染症研究所の集計では、全国の定点医療機関で1週間に報告されるインフルエンザの患者数は、昨年12月に流行開始の目安となる1定点当たり1人を3年ぶりに超えた。2月前半に12.91人でピークを迎えた後も下がりきらず、5月8~14日は1.36人と流行入りしたままだ。コロナ前の19年は同時期0.74人だった。
慶応大の菅谷憲夫客員教授(感染症学)によると、新型コロナ流行後、マスクの装着や会食の減少でインフルエンザの感染者が激減した。今年の長引く流行は、集団免疫の低下と新型コロナの5類移行に伴う対策緩和が原因といい「夏でも海外からウイルスが持ち込まれれば、集団感染が起きる可能性がある」と指摘した。
共同通信 23/05/25 05時48分
ID: STabLt/O0.netID: zNoVKic60.netID: Z8Jhk6/s0.netID: YF4K6NAK0.net>>1
@FORCEPS4
COVIDになると・・・
→感染していない細胞が細胞老化を起こす
→炎症性物質を出し続ける(慢性炎症)
→Long COVIDやガン化の原因?
分かりやすい解説付きです。
(deleted an unsolicited ad)ID: 7G48hvDE0.net>>1
@ped_allergy
クラバモックスが『出荷停止』になったようです。
ペニシリンはメイン武器なのですが(T_T)
午後4:31 · 2023年5月24日
リプ
クラバモックスが枯渇するほどの感染症って、何が流行しているのでしょうか?
午後7:38 · 2023年5月24日
ウイルス性の上気道炎が増えれば、結果として中耳炎や副鼻腔炎なども増えるので、それらに使用される例が増えたのかなと思います。
クラバモックスは保存期間が短いですしね。
午後10:03 · 2023年5月24日
(deleted an unsolicited ad)ID: ChIGrz5j0.net>>1
Emi E. Nakayama MD, PhD
@EmiNakayama7
特に今後、小児で増えてくるCOVID以外の感染症(溶連菌・結核・RSVなど)に対する影響が諸外国の動向から懸念されます。
pDCによるインターフェロン応答はCOVID後に長期に渡って低下すると示した論文があるので、獲得免疫よりも自然免疫に頼っている小児が一番、免疫窃盗の影響を受けやすいからです。
午前7:02 · 2023年5月11日
(deleted an unsolicited ad) - 生徒はコロナワクチンを打ったのか否か、まずはそれが問題だ。
-
抗原原罪というやつか?ワクチンで対コロナ対ショック防御できない身体になってしまったのかもw ID: y8yULbGA0.net
-
良いことじゃん
風邪なんてどんどんかかった方が健康の証だよ -
マスク外すから… ID: /yUm3Jxi0.net
- カンジダアウリスも調べて診てよ
- 感染して何か問題でも?
-
地雷というのは踏み込んだ時には何もないが、足上げたら爆発する
mRNAワクチン接種に似てるな -
インフルエンザ予防接種の方は
ここ数年受けてない人間多いんじゃない?
忘れた頃の大流行あるぞ -
それホントにインフルなん?って疑問もある。かかったらすごくきつい
流行しなかったから免疫落ちてるんじゃなくって、コロナワクチン打ちまくったからでは? - インフルかな?
- ここでマスク外させる千葉県知事
-
学級閉鎖とか、テレビのニュースでこれ報道してるの見た事ないな
報道しない自由? - インフルはヤバイと思ったらあっという間に筋肉痛と寒気で体動かなくなるからキライ
-
インフルとコロナ
両方同時に感染したら辛そう -
>>74
お前だけしとけよバーカ -
コロナ煽りが出来なくなって無理やり流行させようとしてる
今のインフル感染者は今年のピークの10分の1なのに -
コロナワクチン打って免疫下がりまくり
さらにコロナワクチン優先して打ってインフルワクチン打ってない人多いからな
インフルは消滅しかけてて、打つ必要がなかったし - はしかも流行ってなかったかな
-
>>1
ドコで流行ってんの?
ちゃんと書けよ未曾有の被害なんだろ?
注意喚起の意味でも頼むわー -
>>97
働いていないあほだな
お前が感染してお前の一族が全員コロナに感染して死ねばいいID: 9jkum9l00.net>>109
それ何の後遺症?先天性? -
これ、インバウンドが原因なんだけどな ID: /yUm3Jxi0.net
- インフルなの?ww
- いつもの熱かと思って三日寝て熱引かなかったから病院に行ってインフルですと診断され薬飲んで追加で三日寝たら治った厄介
-
>>1
マスクを外し出した途端これだよ
てかインフルじゃなくてコロナだろ -
>>126
マジレス
いい加減にしないと
免疫力低下しまくるぞ
体の機能は使わないと低下する
特に老人になると低下した機能を取り戻すの困難になるID: 4qOXJp1o0.net -
>>132
ポカーンって感じで
全く共感できない
なんでも人のせいなん? -
3年に渡るマスク生活によって、免疫力が落ちたんだろうな
俺の母も去年12月、79歳で肺がんになり亡くなった
マスク生活になってから、徐々に咳をするようになった気がするし -
昨日から熱が38度位出てずっと寝てる
頭痛が酷い
風邪なのかコロナなのかインフルなのかわからんけど嫌だな
ちなみにワクチンは打ってない -
インフルでもコロナみたいな無症状感染とかあるん?
なんか昔は症状が出てからの休みでOK、濃厚接触者の隔離なんていう視点は無かったよな。 -
インフル感染した人にアンケ取ろうぜ
あなたはコロナワクチン打打ちましたか?www
えっ?そんなデータ集めたくないとな。何で嫌なの?おかしいなぁ -
こんな時期にインフルが流行する訳無いやろ。
COVID-19と融合して新たな疾患と分類すべきモノが爆誕したんとちゃうか? - 本当にインフルエンザなんです?
- 大統領、ARSの起動を進言します!!
- 2、3日37.5°くらいのお熱があるけど今もノーマスクで満員電車に乗ってるw
- 感染予防は人を避けるのがいちばん効果があるんだろうな
-
反マスクってツイッターでもメチャクチャ嫌われてるよな
あいつら宗教みたい -
やっぱら鎖国、マスク、手洗い、イベント禁止は正義だった
コロナ以外のウイルスもシャットアウトできたし - 今の小学生はみんなスペランカーか?
-
マスク外している人は自己中にしか見えない
今の世の中自分さえ良ければって考えは通用しない
今流行っているインフルエンザに加えて
これからの季節冷房により空気の流れが悪くなりコロナが流行するのは去年一昨年から明らか
マスクなしで公共交通機関を利用したり、インドアでの活動するのは迷惑なので絶対に絶対にやめましょう! -
>>248
わざと書いてんのか?マスクで防げねぇよ。
誰だって感染はしているよ。ただ症状が出るかどうかの違いだろ。何年生きてきてんだお前 -
TPO
極端に考えなくて良い
インフルエンザ流行ってんのかぁって思う人はそれなりの動きすれば良い
国や誰かに言われて決める程考える事やめて無いでしょ?
コロナ禍で指示待ち癖付いちゃった人居るけどそれは直した方がいい
国もWHOも言ってる事コロコロ変わるから話半分でいいID: fBPwgkr60.net -
去年おととしあたり、インフル面白いほど減ったから絶滅したとおもったけど、
しぶとく復活してんのな - 反マスクだけど異端か?
-
コロナ前からマスクしてた人はマスクを外すことはないのかもしないね
コロナ前はマスクをしたことが無かった人は外したいよねID: cABpyhH10.net -
ニワトリあれだけ殺しまくってるのに不気味だな。
隣国のコロナといいインバウンドヤバいだろ -
やっぱり反マスクってツイッターでもマスクの事呟いてるの? ID: lTbH/g4Y0.net
-
マスクをしてばっかりだと無菌状態に慣れて抵抗力が弱くなるらしい
子供とかもっと積極的に外すようにした方がいいのでは?ID: JMjT0OQ90.net>>304
その理屈だと医療従事者激弱じゃん -
夫婦で同じ症状だったのでGW後にかかったと思うが
咳症状だけだったからインフルもコロナも検査もしてない
夜眠れないしんどい咳が2週間ぐらい続いて治った -
>>1
@tomtom_tom3
海外と日本のメディアの違い
アメリカは昨年春
韓国は先月
日本は今月
午後10:16 · 2023年5月25日
(deleted an unsolicited ad)ID: 8q62VPkZ0.net>>317
おじま紘平(東京都議会議員・練馬区)
@ojimakohei
感染対策を緩和したからでしょうね。こうなることは専門家も予告していたし、だからこそWHOも警告していたわけで、何も不思議なことはありません。むしろ当然の帰結、流行らないはずがない。メディアも散々、脱マスクを煽っておいて「いま なぜ…?」じゃねーよ、と思います。
newsdig.tbs.co.jp
日本各地でインフルエンザが流行 熱中症の症状で検査→インフルエンザ陽性・・・「なぜこの時期に?」【ひるおび】 - 反マスクって友達がマスクしてたら外すように促すの?
-
>>1
基礎疾患がない子どもの接種率が低い
@yfuruse
イギリスの学校では新型コロナ以来、長期欠席児童が14万人以上になっている。この子たちをGhost childrenと呼ぶことに抗議している方のツイート。
Esther Hopkins
@ELHopkins
Please stop these uncaring articles calling children out of school ‘ghost children’. Realise so many thousands never went back because schools weren’t inclusive for high risk children without #Airfilters. Also some CEV children have died from #COVID.
mirror.co.uk
Appeal for 140,000 'ghost children' who have gone missing from Britain's schools
-
>>333
@diafeliz_latin
子供達もコロナで後遺症になる。健康でスポーツ好きな子も衰弱。感染半年以上後に急に倒れ病院に搬送等。コロナ感染した6歳〜16歳の子の半数に4か月以上続くコロナ後遺症の症状。歩行困難、日に100回も発作をおこす、痛み、嗅覚味覚喪失、心臓病、集中力欠如等→(続く)
edition.cnn.com
Long Covid can be debilitating, even for healthy kids | CNN
January 15, 2023
-
>>334
@konmei30
メモ
charlos
@loscharlos
“What's the most challenging,” Edwards said, “is just the sheer volume” of patients. In Ohio, between 30,000 and 70,000 children have #LongCovid. She sees kids whenever she can – even at night. But despite these efforts, “I can't possibly see them all.”
usnews.com
Hospitals Intensify Efforts to Treat Long COVID in Kids and Teens
April 11, 2023
( ..)φ翻訳(一部)
コロナ後遺症を発症した子供は軽症または無症状が多く
女性の患者が多い、抑うつや深刻な不安に陥っている子供が多かった。
「コロナ後遺症を発症した子供はワクチン未接種がほとんどだったが、コロナ後遺症を発症した後ワクチン接種をしたら6-8週間で症状が大幅に改善された」
子供にはメンタルケアが必要、不安、抑うつ、イライラなど、気分の変化として現れる心理的トラウマ。
家族全員のメンタルケアのサポートが必要。
オハイオ州だけで3-7万人の子供がコロナ後遺症になっていて診察できる病院が少ないので4カ月待ち...
「コロナ後遺症を発症した後にワクチン接種をしたあとに症状が改善されるメカニズムなどはよくわかっていないので研究が必要」
コロナ後遺症を発症した子供は軽症または無症状が多く
↑
コロナ感染時は軽症or無症状ってことです。
午前9:22 · 2023年4月13日 -
>多くの人の免疫が低下したことが原因とみられる。
どうしてだろうね?
不思議だねえ~ -
>>1
COVID-19の長期的な心血管転帰
Long-term cardiovascular outcomes of COVID-19 | Nature Medicine
新型コロナウイルスは CD4陽性リンパ球を使用して Tヘルパーリンパ球に感染する
SARS-CoV-2 Uses CD4 to Infect T Helper Lymphocytes | medRxiv
この「CD4陽性リンパ球という白血球の部分に感染するウイルス」は、ヒトに感染するものとしては他にひとつしかありませんが、それが HIV 、つまりエイズウイルスだけです -
>>344
Chris Turnbull
@EnemyInAState
ファウチ:
「もし私がその細胞にダメージを与えた場合に免疫系に最も大きなダメージを与える可能性がある細胞を 1 つ選び出したい場合、免疫学者である私は CD4 T 細胞を選ぶでしょう。まさにこのウイルスがやったことです...
...それはT細胞を選び出し、免疫系に多大なダメージを与えました。」
1984年、HIVに関するNIHの講演で次のように述べた。
新型コロナウイルスもまさにそれと同じことをします。T細胞に感染して破壊します。
午前7:18 · 2023年5月18日
(deleted an unsolicited ad) -
>>345
@diafeliz_latin
米国立衛生研究所(NIH)によると、コロナウイルス感染するとCD8+T細胞にダメージを与え損なわれてしまうとの事。
訳注:(CD8+T細胞とは細胞障害性リンパ球。適応免疫系の重要な構成要素。ウイルスや細菌などの細胞内病原体や腫瘍に対する免疫防御に重要な役割を果たす)
→(続く)
Eric Feigl-Ding
@DrEricDing
⚠Worrisome—“These findings suggest that #SARSCoV2 infection damages the CD8+ T cell response, an effect **akin to that observed in studies showing long-term damage to the immune system after infection with hepatitis C or #HIV**.” ~@NIH
study! #LongCOVID
(deleted an unsolicited ad) -
>>1
東邦大学医療センター大橋病院循環器内科の粟屋徹氏らは、新型コロナウイルス(SARS-CoV-2)のメッセンジャーRNA(mRNA)ワクチン接種後に見られる副反応の原因と予防策について、国内外の報告に基づき検討した結果をVaccines(2022 ;10 :866)に発表した。副反応を引き起こす有力なメカニズムの1つがインターロイキン(IL)-6などの炎症性サイトカインの増加であり、激しい運動や飲酒、喫煙、日本では一般的な習慣であるお湯に浸かる浴槽入浴は炎症性サイトカイン放出を促進して副反応を悪化させる可能性があり、ワクチン接種後の数日間はこれらを避けるよう推奨している。特に入浴に関しては接種翌日に死亡例が多く、注意を促している。
飲酒・喫煙の生活習慣でコロナ抗体量が低下、国内外で研究結果続々
2022/02/22
-
>>1
@mendounaradoron
「人は血管とともに老いる」という言葉の通り、濃厚暴露・複数回感染により血管の老化が進むと、心血管・脳血管イベントのリスクも高まります。引ツイのように、まだ若い方がで突然死してもおかしくありません
血管老化研究の最前線 (日内会誌 2017)
滝沢ガレソ
@takigare3
コロナ3回目の感染は症状が重くなる確率が高いそうです。まだコロナのせいと決まったわけではないですが…
(deleted an unsolicited ad) -
>>1
突然死はアフリカやインドの方が多い
@Angama_Market
パンデミック期間中、心疾患関連の死亡がこれまでの6倍に増えたことをアフリカの保険会社が発見したという記事。
livemint.com
Covid boosts heart-related deaths sixfold, Top Africa health insurer says
06 Dec 2022
【急増する急な心停止】
インドでは18-40歳の年齢層の突然の心停止が急増しており、通常では全年齢層の約1%しか占めないはずが、20-25%をこの年齢層が占めるようになっているという記事。
freepressjournal.in
Mumbai: Cases of cardiac arrest up 25% among youth
September 24, 2022
-
>>382
@tak53381102
”COVID-19と診断された患者は1年間の追跡期間中に、帯状疱疹を発症するリスクが高まった(HR: 1.59; 95% CI: 1.49-1.69)。このリスクの上昇は、ワクチンの有無、年齢、性別にかかわらず、サブグループ分析でも一貫していた。”
onlinelibrary.wiley.com
Long-term risk of herpes zoster following COVID-19: A retrospective cohort study of 2 442 686 patients
18 April 2023
-
>>1
Emi E. Nakayama MD, PhD
@EmiNakayama7
特に今後、小児で増えてくるCOVID以外の感染症(溶連菌・結核・RSVなど)に対する影響が諸外国の動向から懸念されます。
pDCによるインターフェロン応答はCOVID後に長期に渡って低下すると示した論文があるので、獲得免疫よりも自然免疫に頼っている小児が一番、免疫窃盗の影響を受けやすいからです。
午前7:02 · 2023年5月11日
(deleted an unsolicited ad) -
>>400
2月の情報
@tpwCvTgyqNtdIRb
Mariさんの発信
医師協会の記事で信憑性は高いと思う
でインフルで子供重症例が異常な数
脳炎,心筋炎,敗血症
原因は亜種かコロナ禍のfluの低曝露かと書かれているが,昨年も年末年始も流行し,免疫を弱体化させるコロナの影響も気になる
未接種の2-12歳抗体率
22年9月 84%
Mari
@Snoopy_onmyway
スウェーデン
小児科医が警告: 現在、異常に多くの子供がインフルエンザで重病になっています(←google 翻訳)
Läkartidningen
@lakartidn
Barnläkare varnar: Ovanligt många barn svårt sjuka i influensa just nu
lakartidningen.se
Barnläkare varnar: Ovanligt många barn svårt sjuka i influensa just nu
午後5:54 · 2023年2月21日 -
>>1
コロナデマ撲滅
@hoaxcovid19
ワクチンにDNA混入に対する専門家スレ
SV40遺伝子は検出されたのか?
Emi E. Nakayama MD, PhD
@EmiNakayama7
返信感謝
「いずれ正当な方法」よりも現在進行形に荒川・村上氏とのdiscussionを公開で行うべきでしょう。
発端の環状で大量と主張する動画は拡散を続けていますし、molbio氏はプラスミドDNAの「大腸菌ゲノム」への挿入に話を摺り替えて混乱に拍車をかけている。
午後7:56 · 2023年5月1日
(deleted an unsolicited ad) -
>>341
SARS‑CoV‑2 (COVID-19)
@COVID19_disease
⚠速報: 台湾がオミクロンの第 4 波に突入し、新型コロナウイルス感染症の重症患者が 30% 増加: CDC
@DavidJoffe64
@ejustin46
@NjbBari3
@LauraMiers
@RajlabN
@siamosolocani
午後10:25 · 2023年5月24日
focustaiwan.tw
CORONAVIRUS/Serious COVID-19 cases up 30% as Taiwan enters 4th Omicron wave: CDC -
>>1
0950 !id:ignore 2023/05/26(金) 06:10:40.92
ハムスターで発がん性確定イベルメクチンwwwww
私たちの現在の観察によると、これらの抗寄生虫薬によるDNA損傷の初めての体外評価を初めて報告することができます:IVM(イベルメクチン)の5.0〜50.0 μg/mlまたはivomec®(イベルメクチン)の25.0と50.0 μg/mlの短い80分間のパルス処理は、明確なレベルの単一のDNA鎖切断誘導をもたらしました。この結果は、先行研究の観察結果と一致しており、アバメクチンの最も活性な形態であるアベルメクチン(アベルメクチンB1a)が、体内で処理されたラットの肝細胞において単一鎖DNAの切断を誘導することができる遺伝毒性効果を示しています[27]。
マウスで発がん性確定イベルメクチンwwwww
SOOLANTRAの慢性的な(1年間の)反復的な局所塗布は、アルビノSkh HR-1無毛マウスにおいて、模擬太陽紫外線照射による非メラノーマ皮膚発がんを増強しました(両性を合わせた腫瘍能力因子は1.69であり、オスのマウスでは1.74、メスのマウスでは1.51でした。予想される有害な影響のない腫瘍能力因子は1.00と比較されます)。 - ウィルスに適度に接しないと免疫が落ちる、は正しいでよろしいのか
-
>>1
こんなデータも
賢者の教え@We reserve the right to refuse servicePPMP
@2vJDKGfKOuF6k7p
2価ワクチン凄すぎでしょ
50~64歳という決して若くないグループを、若さ弾ける12~17歳の未接種者グループより低リスク化してしまう。
(deleted an unsolicited ad) -
>>451
@takaku2021
#新型コロナ #予防接種効果 #韓国
「未接種者確診群」の重症化率は、「2価ワクチン接種完了後確診群」に比べて13.7倍、「4次接種完了後確診群」に比べ8.0倍が高かった
韓国の新型コロナウイルス情報
2023年2月2日
-
>>6
これはヤバいぞ コロナの変異株にも対応できないし、インフルにも対応できないということ
ワクチンの影響がなくなれば次第に回復するだろうが、ワクチンの影響が続いてしまっている場合は永続的にその状態が続く
すなわち、一生感染症にかかりやすい身体にされたということ
製薬会社はこうやってワクチン中毒にするんだわ
複数回打たせたのは抗原原罪を起こすためだろうID: GOg/k/Tf0.net>>468
接種回数が多い高齢者間より、接種率が低い子どもでインフルが流行っている -
>>1
「mRNAワクチンは危険」という主張によく出てくるADEですが、mRNAワクチン接種者においてADEが発生した確たる証拠は今の所ありません。
一方で、ワクチンでは起こらないが、感染によって起こり得る抗体依存性の重症化メカニズムに関する論文が出ましたのでご紹介します。
nature.com
Anti-nucleocapsid antibodies enhance the production of IL-6 induced by SARS-CoV-2 N protein
午後11:10 · 2022年5月23日
COVID-19の重症化(肺炎)を引き起こすサイトカインストームではIL-6というサイトカインの過剰生産が中心的な役割を果たすことが知られています。
この論文ではSARS-CoV-2のNタンパク質に対する抗体(抗N抗体)がNタンパク質によるIL-6の生産を大幅に増強することを示しています。
これまで日本で承認されているワクチン(ファイザー、モデルナ、アストラゼネカ、ノババックス)ではSタンパク質のみが抗原として使われています。
一方、ウイルスに感染した場合にはSタンパク質だけでなくNタンパク質に対する抗体も作られることが知られています。
(deleted an unsolicited ad) -
>>471
この論文ではSARS-CoV-2のNタンパク質に対する抗体(抗N抗体)がNタンパク質によるIL-6の生産を大幅に増強することを示しています
↓
感染回数が多い国
2023年2月6日
新型コロナウイルスについて偽情報を発信する医師の責任をどう問うか、米国の世論が揺れている。科学的根拠や信頼性に欠ける「医療情報」をめぐっては、それに基づいてワクチン接種を拒否した人が相次いで感染死するなど、被害は深刻な社会問題となっている。西部カリフォルニア州は2023年1月、全米で初めて医師の偽情報発信を処罰対象とする新たな規制を導入した。だが、同法は成立直後から「言論の自由」の侵害を訴える複...
-
>>459
2019年の記事
訪日外国人誘致成功の裏で高まる「インバウンド感染症」のリスク…
今年はインフルエンザも異例の早期流行、日本政府の対策は?
2019年はラグビーワールドカップがあって
南半球から大量の人が入ったから
早めにインフルが流行した
季節外れなんてなくなると思う - ワクチン打つと一時的に免疫下がるのは確定情報だよな?
-
>>1
@Stove_san
東京都インフルエンザ情報
5月21日迄の1週間(第20週)
■定点当たり患者数
東京都 0.96▶︎2.01 ⚠
(保健所別)
?練馬区 1.43▶︎4.76
?多摩府中 1.63▶︎4.03
?中野区 1.30▶︎3.50
?多摩小平 1.59▶︎3.00
■集団発生 34件
保育所13、小学校15、中学校5、高等学校1件
■入院 4件
都内のインフルエンザ患者数が、最新の報告では増加に転じています。
コロナとインフルエンザの予防策は同じ。周囲の状況等に応じて、換気、手洗い、咳エチケットなどの感染防止対策をお願いします。
引用元:https://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1684975794/l1000
今
はしか流行中じゃなかった?