-
普通テラだよね(´・ω・`) ID: KXBw4kHu0NIKU.netID: KBOglynKdNIKU.net>>1
ジゴ - ギガデイン(´・ω・`)
- 通信量のこと容量っていうやつ
-
>>1
>>8
1センチとかの省略にイラっとしないなら良いじゃん別にID: nac7AYUspNIKU.net>>13
USBメモリ→USB
も定着したねID: MYvtPPWC0NIKU.net>>13
長さのことをセンチって言われたらイラっとするID: D0m31t7IMNIKU.net>>13
ちょっとちがくね - 俺も今月のギガもうないw
- このスレ見てるとギガが減る
- スレタイが容量なのになんで通信量の話になってるの?
- まあでも契約がギガ単位での分類なんだしそうなる
-
wikipediaのことをwikiって略す奴
MTのことをミッションて呼ぶ奴もかなり苛つく -
通信量を「容量」て言うとツッコむやつはアスペ確定(´・ω・`)
-
今の通信はまだパケット単位で計算してるのか
20年前と変わらないな -
パケットって言われても意味不明なんだけど ID: QdpEK9oiMNIKU.net>>38
フレームな - マックのことをマグダァナルと言うわ(´・ω・`)
-
ギガが無くなっちゃう。て面白い表現だな
バイトはどうなんだID: W3n8S2gx0NIKU.net>>44
ビットだろwID: KXBw4kHu0NIKU.net - いうてスマホの通信量だけだし良いっしょ
- 速度の単位「bps」はなぜかビット定期(´・ω・`)
-
>>32
オメーだよID: KXBw4kHu0NIKU.net -
しかも他の業界でも普通に使われる接頭語な上に
5Gとかともかぶって紛らわしいこと山の如し -
でもワット数足りないとは言うよね ID: GU7CcOOBaNIKU.net>>60
それは物理量が明確だからね -
まじで?100メガショックだわ… ID: iFo32R4G0NIKU.net>>66
はおーしょーこーけん(´・ω・`) -
もうプロバイダー側が「ギガ」って言ってるから、もう公式用語だよ -
無理やり広めようとしたと言えば
もぐもぐタイムよりは全然許せる -
>>73
1パケット=128バイトっていうのを知ってれば1パケットっていうのも普通に理解できるからパケットで表現してもいいよね -
なんでそんなにキレてんの?
暇人かよ - なんで通信量の話になってるのこれ?
- パケットもデータをブロック化した状態なだけで適切なのは通信容量
- 長さが足りないことをミリが足りないって言うよねそれと同じ
-
>>94
その理論なら世界の通貨もドルに統一するか
わざわざユーロだの円だの計算めんどくせえしな -
かわいいよね
- ストレージとメモリが両方ギガってのも面倒臭いよな
-
>>101
それは反則だろ…ID: iFo32R4G0NIKU.netID: KXBw4kHu0NIKU.net - 1ギガを1000メガだと思われてるの腹立つ
- 課金と納車は許さない
-
ムーアの法則で行くと
今まで通り、容量の上限なんかどんどん上がって行くんだろうしなぁ
テラもあるのになんであえてギガなのかID: ukxpzVNg0NIKU.net>>120
そりゃタウリン1000mgよID: hltqtJx9aNIKU.net>>120
スマホに表示される通信量の単位がギガだから -
アニメ割ってたら10TBのHDD何台あっても足りん
プリキュアシリーズだけで12TBこえるのに -
5年後10年後はテラより上の単位の記憶媒体なんか出来てるだろうけど
いつまで「ギガが!」と言ってるのか気になるな - あとたまにWANとWiFi混同してる奴までいる
-
スマートフォンの内部ストレージ128GB版とかどう認識してるんだろ
メモリは気にしてないんだろうなって分かるけど -
今やギガで通じない人は殆どいないほど共通言語化してしまったからな
イラッとするやつの気持ちも分かるが使ったほうが効率的ではあるよなID: KXBw4kHu0NIKU.net>>138
キモいなぁ
マウント取るなよ?ID: y4hueM6k0NIKU.net -
ギガが足りないとか言ってる人は体重減ったらキロが減ったとか言うの? ID: KXBw4kHu0NIKU.net
-
>>136
要するにのあとに続く言葉はわかりやすく簡潔にね
あとレスが帰ってこないからって寂しがらないでID: KXBw4kHu0NIKU.net>>142
なんで理解できないはずなのにわかりにくいとか予想できるの?でまかせも大概にしろよ -
これわかる
ファイファンだよなID: y4hueM6k0NIKU.net - は?今川焼きだろ
- 知らんけど伝われば何でもいいし伝わらなければ聞けばよくね
- 本来の意味をかたくなにこだわる奴て、目上の人にも「てめぇ」てもちろん言えるんだよね?(´・ω・`)
-
友だちにプレゼントも可能 -
>>169
表現がわかりにくいから文がわからないんだよ
敗北宣言頂きましたwwwwwwwwww -
>>171
知らんがな
いやぁ。微笑ましい - 社会で最底辺に生きてる奴が自分の知ってる知識を振りかざせるターンが訪れるとイキイキする法則(´・ω・`)
- ギガムカつく
-
>>180
マウント取られたように感じて敵対意識向けてきたのはそっちが先だろ
煽られたら煽り返すのは自然だと思うが? -
>>183
ヒント:自分のご高説を見返してみようID: KXBw4kHu0NIKU.net -
わけわからん流れになってるじゃん
通じるならいい
通じないならいいかえればいい
それ以上何が必要なの? -
来たらレスバしてた
レス数50近いって気狂いか - 大抵1番レスしているやつを関連までNGすると真っ当なスレになる法則
-
>>201
ギガを単位とか言ってるの小学校くらいだろID: KXBw4kHu0NIKU.net>>202
いや俺は一言もそんなこと言ってないが? - 風潮のことを風習って呼ぶやつは?
- さあここからどう弁明する?
-
しらばっくれwwwwww ID: KXBw4kHu0NIKU.net>>215
いやだから俺がギガを単位だとは1回も書いてない -
>>214
俺はスレ開いたらレスバやってたから参加してみただけだよID: KXBw4kHu0NIKU.net>>218
いじめにつられて参加するやつと同じ思考してるな -
ガソリンのことをリッターっていってるのと同じ感覚だよな ID: y4hueM6k0NIKU.netID: KXBw4kHu0NIKU.net>>219
何回も書いてるけど違う - 勝手にイライラしてろよw
- ルサンチマンか?
-
接頭辞と単位の違いなんて義務教育でなら…う…あっ!
ゴメンな?ID: KXBw4kHu0NIKU.net -
>>229
蚊帳の外なら誰かがいじめられてても楽しむのね -
>>237
そうか
引用元:https://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1611890447/l1000
>>8
1センチとかの省略にイラっとしないなら良いじゃん別に