岸田首相「憲法9条理念守る」 海外メディア質問に
-
【バンコク=重田俊介】岸田文雄首相は19日の記者会見で「憲法9条や前文に示されている平和主義の理念は守っていく」と述べた。「平和主義の理念のもとに安全保障について考えていく姿勢はこれからも変わらない」と語った。海外メディアの質問に答えた。
年内に予定する国家安全保障戦略などの改定に触れ「防衛力の抜本的強化に取り組んでいく」と話した。「日本の対応についてできるだけ透明性をもって関係各国に説明を続けていきたい」と強調した。
日本経済新聞 022年11月19日 21:50
ID: 3mw/nNaN0.net - キッケンキッケン!
- 中国が攻めてきたら岸田と林がキンペーのチンポをしゃぶりに行くって事?それで日本を守れるんか?w
-
世界中に羽ばたいてきて9条の会!!!!!!!!
-
>>31
確かに不沈空母だが全原発が破壊されたら
阿蘇山大噴火に匹敵するくらい経済界に大ダメージを与えるだろうが
避難先は確保できているのか?ID: tOPBU9NJ0.net>>35
5毛w何言ってるか分かんねーよw -
>>43
あんなロシアのハッタリを本気になってんのか?wID: /AAoMecn0.net>>45
ハッタリかどうかは再現してみないとわからないな -
>>1 平和理念は当たり前、
ウクライナへの米国や欧州の対応で解る
核装備やそれに準じての装備もなしでの
防衛は国民を守らないと言うこと。
同盟であるなら
核の傘を信用出来て同盟で無くなれば即核を持てるのか。 -
>>55
政教分離について触れろやw
宗教が1番ヤバいだろwID: tdlrBjad0.net>>63
戦前は、日蓮主義が、軍部や政治家に浸透してたんじゃね?
満州事変を起こした石原氏とか、その典型だわ。
戦前の宗教は、国家主義と結びつくことも多かったんでしょ。
今の憲法20条は、かなり厳しい政教分離を求めてるからね - 理念さえも守ることが気に入らない、口先だけは好戦的なネトウヨども!
- 日本以外で戦争放棄して世界平和に貢献するなんて言うのを自国の法律に課してる国あるの?コスタリカとか?
引用元:https://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1668864975/l1000
ウクライナへの米国や欧州の対応で解る
核装備やそれに準じての装備もなしでの
防衛は国民を守らないと言うこと。
同盟であるなら
核の傘を信用出来て同盟で無くなれば即核を持てるのか。