復帰前「沖縄に核貯蔵」明言 ワトソン高等弁務官の口述記録入手(琉球新報)
-
【中部】日本復帰前の沖縄で、1964年8月から66年10月まで統治責任者だったワトソン高等弁務官(米陸軍中将)が、退任後に米軍が実施したインタビュー(口述記録)で、沖縄に核兵器を「貯蔵していた」と明言していることが分かった。
復帰前の沖縄で米軍が核兵器を貯蔵していたことは「公然の秘密」とされてきたが、米軍は核兵器の所在について「否定も肯定もしない」という基本政策があり、歴代高等弁務官も「ノーコメント」としてきた。研究者は「米軍高官が核兵器の貯蔵を明言しているのは非常に珍しい」(我部政明琉球大名誉教授)としている。
口述記録は復帰から約3年後の75年4月に米軍が実施した。米陸軍遺産教育センターが所蔵する記録を琉球新報が入手した。
ワトソン氏は返還前の在沖基地について「他のどの権力の承認も得ずに運用できた。そこで貯蔵している核兵器を非常に巧妙で静かに、目立たずに、そして決して認めることなく扱っていたが、(存在は)知られていた。核を持ち込む際に日本政府の意向を確認する必要もなかった」と振り返った。
一方、沖縄返還に伴う影響について「もし(返還後の)現在、その許可を求めるとすれば、とても長く、もしかするとうまくいかない議論を重ねるだろう」と懸念した。
(島袋良太)
琉球新報 2022年5月15日 06:40
あxID: hYUX0VmL0.net -
核抑止力を持ってる沖縄は日本で1番安全だな。
うらやましい。 -
相当前に沖縄に核があった事は報道されてたのを見たが
キューバ危機の時ね - 中国の許可は得たのですか?得てないでしょう
- 間違って核ミサイルを発射して那覇の沖あい落ちた不発事件は知らない人が多いww
-
今でも基地内は米国だ
日本国内には配備はされてないのは本当なんだ
横田基地はカリフォルニア州だし - 知ってた!
-
.
岸田首相「地元の支持者のことを考えるとそんなことは許されません!」 - 非核三原則なんて最初から守られてなかったんだよな。
- 湿気すごくて長期保管はあきらめたんだっけ?
- ん???核搭載ナイキあったのみんな知ってたやろ?
- ロシア、中国の驚異は50年前から分かりきっいた、ずっと変わっていないんだよ
-
こういうのは実際は無いけど
はったりで核兵器はありますってことにしてるだけじゃない?
軍事機密でも現物の核兵器確認した人間誰一人居ないことがすべておかしい -
>>36 米国の施政権下での話じゃ、この糞情弱 ID: E7xqxki70.net
-
今も横須賀の空母にあるだろ ID: 9cYY8IyZ0.net>>73
海上艦艇搭載型核弾頭用トマホークは既に全廃されてるので
そもそも米空母には有効な運搬手段が無い、F/A-18に核爆弾の運用能力があるが
目的地まで飛んで行く必要があり、防空網を突破出来そうもないので米海軍がうんと言うわけない -
100年に一度の「温泉盗撮の逸材」ってこの娘だよな??wwwwwwwwwww
- これさあ、マジで安部政権の致命傷かもな?俺は代々続く筋金入りのネトウヨだが、さすがに擁護できないわ
引用元:https://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1652591206/l1000
YouTuberも色々出てるけど本島では無くて、島に保管してるんでしょ?