- 楽しみなんだ(´・ω・`)
-
夜に?寒いのに? ID: 9xahV5SO0NIKU.net
- 小銭は持っとけよ
-
パンク修理キットとCO2ボンベくらい持ってるでしょ ID: 9xahV5SO0NIKU.net>>10
……持ってないよ - 途中の自転車屋でパンク修理とサイコン買っていけよ
- 軽トラで迎えに来てくれる人いないんならパンク修理キットくらいは持ち歩けよ
-
(´・ω・`) 車道走るならヘルメットはしとけよ ID: 9xahV5SO0NIKU.net
- 交通ルール無視して迷惑かけてるのはクロスだな
-
>>23
クロスバイクならちゃんと車道走れよ -
>>20
全部違くてワロタ - 空気圧ちゃんとしてればパンクはしないと思うけど道具はきちんと揃えるべき
-
ちなみに何乗ってるの
ルック車だったら悲しいな -
パンクは小さいガラス片が原因のこと多いからガラス取り除かないとチューブ変えてもまたパンクするよ
ピンセットも常備したほうがいい - リカンベントほしい
-
「車道走れ歩道走るな」厨は無視していいぞ
その場の状況に応じて安全な方を走れ -
普通自転車歩道通行可の標識があるなら歩道をゆっくり走ってもいいよ
普通自転車歩道通行可の標識があっても20キロとかで走るのはあり得ない
標識無いところで走ったら違反だ - 峠の下りをドヤ背中で車線中央走るのやめてくれ じゃま
-
自転車は車道を走るべきだ、と言い過ぎていると俺は思う。
最近は車道の左隅に自転車用を示す表示があったりするけど、あんなの意味ないと思う。
あれがないと車が自転車のスペースが確保できないような狭い道なら、自転車は歩道を走るべき。ID: y4hueM6k0NIKU.net>>56
あれがあってもスペース確保しないのは自動車のほうだけどなw -
ボルボのCMで車道は車だけのものではありませんって言ってた
トヨタがそう言うには後20年はかかりそう
引用元:https://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1611926921/l1000
昼だぞ
明日は今日より10℃ほど暖かいらしい