海外スマホゲーム消費税、IT大手から徴収へ 税逃れ防ぐ
-
【イブニングスクープ】
政府はスマートフォンアプリで利用する海外ゲームにかかる消費税の徴収を強化する検討に入った。米アップルやグーグルなど、取引の間に入るプラットフォーマーに税を納める義務を課す方向だ。海外のゲーム会社は中小企業も多く、日本のユーザーから預かる消費税が日本の税務当局に納付されないケースがある。国境を越えた徴税の適正化を進める。
スマホで遊べるゲームはアプリ市場の成長をけん引している。日本市場の広告収入を...(以下有料版で、残り1064文字)
日本経済新聞 2023年1月16日 18:01 (2023年1月16日 21:56更新)
-
何が問題なのか分からない ID: wbJUlV/40.net
- なんで海外なのに消費税はらわなあかんの?
- 預かり消費税計上してないの?
- ルートボックス税かけなよ
-
てか、税金払わせてなかったのか…
対応遅いだろ - ガチャ税は?
引用元:https://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1673879332/l1000
客から集めた消費税を懐に入れてるんじゃね?