-
暇すぎないやつで
※前スレ
精神的に楽なバイト教えてくれ!!!
-
セルフのガソスタとかどうや
やったことないけど - 乙四取りに行こうかなあ
- ゲームして映画見てるだけで1万貰える仕事や
- 近所にあって楽なのってコンビニくらいしかないやろ
- 次スレサンガツ
- 家庭教師やりたくなってきた
-
Amazonの倉庫バイトオススメやで ID: 9fT4FFuV0.net
- ポスティングって休み自由に取れんの?
-
>>24
前スレのワイやな
1日2、3時間しかやらんけど時給は大体4000円から5000円や
その時のモチベでまあまあ変わるけどな
めっちゃモチベ高い時は8000円くらいまで行くでID: xzVoI0S+0.net>>35
動画編集ソフトなにつかってます? - 夜勤ガソスタとかいうただの留守番バイト
-
セルフのガソスタ求人どうやって探せばいいの?見つからないんやが
とりあえず乙4取るわID: oOTBJ/u30.netID: uFKVy9nKd.netID: RCUZp70w0.netID: i+9bxzTwa.net>>46
ハロワやindeedとかのネット求人を毎日チェックする
警備会社やスタンド夜勤専門会社みたいなのも多いんでそういうの意識して探す
スタンド夜勤専門会社に関してはアルバイト版の「セルフスタンドでアルバイト」ってスレでテンプレで紹介されてるからそれを参考にするのもあり -
ここで聞いても全然参考にならんくてコンビニに落ち着く ID: 1Z+pV5BUr.net
-
セルフのガソスタの注意点は乙4必須なのと車かバイクが欲しいってこと
交通手段はチャリや電車だと行けるスタンドがかなり限られるからな -
精神的な楽さならファーストフードやろ
やることいっぱいで忙しいけど、仕事自体はそんなに難しくないしバイトが多いから人間関係で困ることはない -
コンビニは接客バイトの中では一番地獄やん
暇すぎるのが嫌ならピークを2〜3人ぐらいで回せてる飲食が一番丁度ええわ -
精神面を考えるなら接客だけは絶対やめとけ
まじでとんでもない客っているから。
予想もつかん -
ひたすら金が欲しいから本業終わったあとに色々バイトしてみたけどやっぱ家でやれるやつが一番精神的に楽やで
頑張ってスキルつければ時給も普通にバイトするより遥かに良いID: XPQb8tUe0.net - しないといけない、やな
-
ピザ屋のデリバリーとかくっっそ楽やで
ミスパイ焼いてしもたら食べさせてくれるところもあるし -
新聞配達は楽やで
まあトラブルはあるけどその時はやめればえーわID: oOTBJ/u30.net>>72
雨の日以外はええなID: M5d5C0lOM.net - ピッキング
-
>>80
オープニングスタッフええよな
みんな仲良くなるから後から入る人ちょっとかわいそうになるID: 7tpBFW4zH.net -
新聞配達はなぁ店の所長しだいで地獄にもなるからな
ええ所に当たればのんびりやれるけど -
>>88
今やってるけど写真上げる訳にもいかんしなID: oOTBJ/u30.net>>93
ワイもなうやけど電気消してるし変なもん写っても困るしな -
>>86
絵描きええよな
スキルの高さが金に一番直結すると思うわ
金にならんって言ってる奴は明らかに売り方が悪いID: UqTbS1pj0.net -
>>76
障碍者やろか
老人は認知症の相手が面倒臭すぎる
排泄は慣れやな、ウォシュレットだけやって拭かずにオムツ履かせる奴もおるし -
>>88
基本的にあれ若いやつがやるもんじゃないからな
大半が60以上の爺さんだと思うID: DPWbYdJRd.net -
>>104
言うて17歳レベルやろID: zc5EReZD0.net -
ガチでバイト中j民おるんかよ草
スマホいじれるバイトやったことないからほんま羨ましいID: dX654r+z0.netID: 100/Ydv+0.net>>110
いじれんバイトって飲食かレジか倉庫の3択やろ - あとセルフスタンド夜勤の問題点として社会保険加入できないとこも多くて、そういうとこは週2までしか入れないのが大半だからそれも含めて若い奴にはキツイ
-
>>106
店次第やろ
ワイはタブレットとノートPC持ち込んで動画見ながら内職やっとる -
埼玉-池袋で勤務しとるこどおじやけどストレスフリーすぎて他所に行けへんぐらいや
20年後どうなってるかは知らん -
免許持ってんならピザデリバリー
楽だし時間経つのも早い -
電気屋さん ID: AlIDcLRB0.net>>124
レジだけやってればいいなら家電屋は楽やろな - まあコンビニやろ
-
多少リスクあるけど治験登録すればええわ
アレルギーとかなくて健康体なら誰でもやれるやろID: dX654r+z0.net -
都会なら施設警備が楽そう
東京とか腐るほどあるだろ -
>>133
それ以外のバイトあるか?ID: 100/Ydv+0.net>>135
沢山あるやろ、もっと視野広げろや - 20になるけどおすすめバイトあるか?今は電気屋さん
-
>>140
ガソリンスタンドなら10割スマホやぞ
今日とか雪降ってるから客もほぼ来てないしID: 2YuRhRBj0.net -
>>140
当たり(田舎)ID: 2YuRhRBj0.net - マンション管理人は?
-
ニートから今バイトしてるけど正社員目指した方が良いのかわからない ID: dX654r+z0.net
-
給料発生中にスマホいじれんバイトはバイトやない、ただの奴隷や
バイトは低賃金でこき使わせてやってるんだからスマホぐらいいじれんでどうするよID: 2YuRhRBj0.netID: iHfTS6EJa.net>>158
だから何があるんですか?ガソリンスタンド以外に -
もうまとめられてて笑う
ID: P9oa1whj0.net>>160
さすがに草ID: hJK+ZFNsr.net>>160
いっつも気になるんやけどこのレベルのまとめサイトってどれくらい稼げるんやろか - ウーバーイーツしかない
-
宿直
鍵の開錠と電話番だけ -
20代やったら映画館はそこそこええで
暇すぎず忙しすぎないしそこまで酷い客は来ないID: nvjZOv4X0.net>>175
今とってくれるんか面接行ったら担当してた社員が自分もあんま入れてないとか言い出して草やったわ何で求人だしとんねん思ったわID: NQflVeN70.net>>175
可愛い子もいっぱいいそう -
セルフガソスタって基本ワンオペなん?
やることなくて他に人がいるほうが嫌やわID: xID70Vr9M.net>>176
ワンオペやで -
動画編集とかライターええな
やってみたいんやけど何から始めればええの?ID: z3RrNBk+p.net>>180
とりあえずAdobe premiere Pro契約してきてクラウドワークスとかココナラ等に登録と専用Twitterインスタ作ってどうぞ - スーパーの品出し
-
これ系の名札つけて働いているJ民0人説
ID: hzXTqSM+0.net>>185
雀荘いるときつけてたわ -
夜勤は長い目でみると
寿命が短くなる統計でてるから
体に悪いんちゃうか?
太陽の光あびようやID: i+9bxzTwa.net>>199
ワイは休みの日や仕事行く前にジョギングが日課だわ - 青葉まであんな爆弾と変わらんの誰でも簡単に缶に入れて買えたと気づかんかったけど凄いわな
-
>>196
とりあえず宅建取ったら?
20代なら不動産未経験でも就職できるんやろID: TeH8XdZM0.net -
>>203
関西ID: 7tpBFW4zH.net -
バイトなんて何の責任も持たなくていいし
何でも楽定期 - 次スレ立ってて草 バイト探してて気づかなかった
-
ワイも体良くなったらウーバーイーツやろうかな
都内じゃないと効率悪いやろかID: aRAxoPfn0.net>>220
かなり体力いるし暇な時間がつらい - 朝9時から夕方5時で残業なるべく少なめとかじゃないと働く気せんわ
-
>>221
これはホンマそうやな
昼はメリットあんまない
一応昼でもボタン押し専門の仕事あるけどワンオペじゃないからゆっくりスマホも見れんしなID: JVz8XWcja.net>>229
夜勤は基本1人で楽やけどめちゃくちゃ眠かったわ、掛け持ちで他もやってたけど対人能力と引き換えに体力ゴリゴリ奪われる -
>>213
一回やで
フリーターとかで集中して勉強できる時間作りやすいなら受かりやすいと思うで
頑張ってID: TeH8XdZM0.net>>231
別に不動産に興味ないしやりたいとも思わんけど取れたらすごい資格だよなぁ -
恥ずかしいんやが、自分がどれくらい人とコミュニケーション取れるのかすらわからんから、人と関わるのが精神的に楽なのかどうかもわからん
マジで友達と家族と店員以外喋ってないID: oOTBJ/u30.netID: GRhuOcLBr.net -
>>230
ツイッターでいっぱいアカウント作って
いいね押す仕事とかありそうID: TeH8XdZM0.net>>238
時給800円でもいいからやりたいわ -
バイトなんぞいかに楽できるかやしな
給与や安定欲しいとかやないなら重要なのはそこだけやID: Deuo3M9Ya.net>>244
まぁそんな奴ばっかになったらほんまに誰も経営者やりたがらなくなるんやろな -
>>230
マクロミルから始めよう
暇なときポチポチしてたら小遣いくらいにはなる
1p1円や
-
5ch工作員のバイトないやろか ID: 7tpBFW4zH.net>>251
それって都市伝説やなくてほんまにあるんか? - 屋上でアドバルーンの監視するバイト
- 音楽プレーヤーで聞きながらが許される仕事がいいな
- ワイ、バイトに応募するのが怖くて何もできない
-
てか今年の危険物の試験は1回目の締め切りはもう終わっててあと一回しかチャンスないのが地味にダルいな ID: xID70Vr9M.net>>265
東京やと毎日やってるんやなかったかID: oOTBJ/u30.net>>265
甲種見てへんか? -
ウーバーイーツバイクならわりと稼げるで
ID: 1XH7ToKp0.net -
>>266
でも捕まるやつ見ると困難落としとけやみりゃわかるやろってやつ多めやしそんなハードル低く無いのかも小学校の先生なりたいとか言ってればええんちゃうトロいコミュ症は虐められそうやけどID: nvjZOv4X0.net>>280
高くないやわ - 臭くてしんどいが畜産かな 誰にも会わない
-
>>283
そら単価の高いやつを選り好みしたらそうなるよ
安くて誰でも出来るやつから徐々に実績を積むってことが大事なんやでID: aRAxoPfn0.net - ジーユーの品出し派遣は美味しかったのに日給下げられて微妙になったな
-
ラクなバイト探しても結局見つからんからコンビニとか品出しやってるわ
セルフガソスタ夜勤みたいな当たり他にないんか
ガチで知りたいID: iHfTS6EJa.net>>295
ワイやん
ちな電気屋さん -
>>7
知障と精神の方やけど正直キツイわ
人と環境によるのかもしれんけど -
容姿コンプがワイの全てを壊したで
小学校出る頃には逃げグセあったけど -
>>294
ダイエットにもなるし健康的でめっちゃええやん
やっぱ都内?ID: 2YuRhRBj0.net>>302
大阪やで -
>>271
てかあんなもん作らなくても大半のSSCにはフリーにする機能がついてるんやID: dSjS60Cy0.net>>303
そうなんやID: dSjS60Cy0.net>>303
そうなんや - 今は撮影や録音されてるから接客業向いてない
- 試験官は比較的やりがいあったし地味に優越感あるから好き
-
今セルフスタンド勤務で休憩中や
雪さえ降らなけりゃほとんど何もないんやがな…ID: UVfOAGDD0.net>>324
雪降ったらタイヤ交換やるんか…?ID: 0XZpBdy0M.net>>324
セルフで二人体制なんか -
>>233
東京か?ID: iHfTS6EJa.net>>326
せやで -
>>318
単発で3週間ぐらい行ったな
12月中旬〜年末に、あとは年賀状の仕分けもやりつつやなID: UVfOAGDD0.net>>333
どことは言わんけどユニクロで1日1万3000円とかいう案件もあったな…ID: dSjS60Cy0.net>>333
サンガツ チャンスあったらやりたいわ -
>>335
でも何かあったときの現場要員は一人はいるやろ
法的にもID: YVSlxKVWd.net>>348
消防法か何かで駐在しなきゃいけないんだよね -
>>342
ぜってえきついやろそんなんID: Ka9KlhbC0.net>>357
なんでや - 調べたら求人あったわ
-
学童バイトやってたけど余程いやらしい手つきじゃなきゃ触り放題やったな
とくに男子は冗談みたいな感じで触れば全然向こうも不快感見せないし
そういうので捕まるやつって余程の性欲抑えきれんやつだけやID: xrbwOUaAr.net>>359
ええ…ID: oOTBJ/u30.net>>359
ん? -
>>335
遠隔操作は法律変えないと無理やで
現状はスタンド営業するたには必ず危険物の資格持ってる奴が一人はいないといけないし -
バイトの採用面接のときに心理テストみたいなのさせるのなんなんや
あれで落とすとかあるんか? - 東京とか雪が降らないとこのガソリンスタンドって天国やろうなぁ…
-
KFCの店員楽しそうやったが
以前の陰湿な体質をかいぜんしたか -
皿洗いだけのバイトって都市伝説だろw
どんだけ洗いもんある店だよ
掃除とか盛り付け準備やりながらでしょID: dSjS60Cy0.net>>382
まあそうか それでもええわ -
変な帽子被らせてる接客ってなんなんや
社長の趣味か? -
ガソスタは電気自動車普及すれば要らなくなるかもしれんよな
今でも充電スタンドには人いなくてええやろ
引用元:https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1611858272/l1000
楽なんか?